長垂山

2020.09.07(月) 日帰り

活動データ

タイム

01:49

距離

3.8km

のぼり

130m

くだり

130m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 49
休憩時間
0
距離
3.8 km
のぼり / くだり
130 / 130 m
44
45

活動詳細

すべて見る

台風10号の被害に遭われた方にお悔やみ申し上げます。 福岡市は夜間、早朝等風雨の強い時間も有りましたが、被害が少なくて守られています。 仕事するにはちょっと風も強くて休みにしました。 油山の下見が迫られているのですが、台風直後に往復14㎞、急ぎ目で7時間以上の予定コースは常識はずれなので、一回も行って無い長垂山に行きました。 皆さん、簡単に登られていますが、長垂山は山らしい山でした。今日のような日はアプローチシューズでは特に下山路の急斜面は滑りやすく、帽子(色は黒はⅩ)無しではスズメバ チに逢いそうです。途中からテープに頼り過ぎて時々間違いました。 すっきりした海の景色と「山の茂み感」が面白い山でした。

長垂山 長垂山に一番近い駐車場です。歩くのも良い運動です。
長垂山に一番近い駐車場です。歩くのも良い運動です。
長垂山 台風に打たれたゼフィランサスです。可哀想です。
台風に打たれたゼフィランサスです。可哀想です。
長垂山 「日本一たいやき」さん。
「日本一たいやき」さん。
長垂山 オオミズアオです。生きてましたがもうダメです。松林のこの場所という事がせめてもの
オオミズアオです。生きてましたがもうダメです。松林のこの場所という事がせめてもの
長垂山 シャリンバイです。たわわに実ります。黒っぽく熟すと少し渋い糖質を含み、鳥やスズメバチの初冬のエサになります。
シャリンバイです。たわわに実ります。黒っぽく熟すと少し渋い糖質を含み、鳥やスズメバチの初冬のエサになります。
長垂山 こっちはトベラです。実はシャリンバイの3倍、葉っぱがペラペラのツヤツヤです。トベラとは扉の意味だそうです。枝を折ると臭くて玄関に節分祭にイワシの頭と一緒に昔しつるした事によります。
こっちはトベラです。実はシャリンバイの3倍、葉っぱがペラペラのツヤツヤです。トベラとは扉の意味だそうです。枝を折ると臭くて玄関に節分祭にイワシの頭と一緒に昔しつるした事によります。
長垂山 浜崎山に毘沙門山です。
浜崎山に毘沙門山です。
長垂山 今日の長垂山です。
今日の長垂山です。
長垂山 正面は能古島です。
正面は能古島です。
長垂山 カキとサルボウガイです。
カキとサルボウガイです。
長垂山 ヒトデです。
ヒトデです。
長垂山 椚、カガミガイ(コンパクトをイメージして名前が付きました。)、トリガイ(寿司だねになります。)
椚、カガミガイ(コンパクトをイメージして名前が付きました。)、トリガイ(寿司だねになります。)
長垂山 クボガイ、マシジミです
クボガイ、マシジミです
長垂山 カモメ色違いです。セグロカモメですが、茶色いのは幼鳥です。4年かかって、茶色い色素、ぶちが取れて成鳥になります。群れでも半人前ですかね。
カモメ色違いです。セグロカモメですが、茶色いのは幼鳥です。4年かかって、茶色い色素、ぶちが取れて成鳥になります。群れでも半人前ですかね。
長垂山 ウミウです。海にいるからウミウでは有りません。カワウかもしれませんが、どなたか教えて下さい。ウミウは飼い慣らして長良川等の鵜飼漁に使います。カワウより大きいからだそうです。
ウミウです。海にいるからウミウでは有りません。カワウかもしれませんが、どなたか教えて下さい。ウミウは飼い慣らして長良川等の鵜飼漁に使います。カワウより大きいからだそうです。
長垂山 パンパスグラスです。
パンパスグラスです。
長垂山 今山〜毘沙門山遠く離れた山も見えます。晴れて来ました。
今山〜毘沙門山遠く離れた山も見えます。晴れて来ました。
長垂山 アオスジアゲハです。食草はクスノキです。
アオスジアゲハです。食草はクスノキです。
長垂山 ムラサキシジミです。翅を開いたらコバルトブルーですが。食草はアラカシやスダジイ等のドングリの葉っぱです
ムラサキシジミです。翅を開いたらコバルトブルーですが。食草はアラカシやスダジイ等のドングリの葉っぱです
長垂山 コミスジです。ミスジチョウの仲間で一番小型です。食草はグズやヤマフジです。
コミスジです。ミスジチョウの仲間で一番小型です。食草はグズやヤマフジです。
長垂山 舗装道路ですが、段々山らしい感じになりました。
舗装道路ですが、段々山らしい感じになりました。
長垂山 こんな感じに
こんな感じに
長垂山 お寺の和尚さんの飼い猫ちゃんです。猫🐱が、逃げないのは数年前の天拝山以来です。
お寺の和尚さんの飼い猫ちゃんです。猫🐱が、逃げないのは数年前の天拝山以来です。
長垂山 美しいこの場所を和尚さんのご厚意で通らせて頂きました。
美しいこの場所を和尚さんのご厚意で通らせて頂きました。
長垂山 進むと更に山らしく。
進むと更に山らしく。
長垂山 最初のテープです
最初のテープです
長垂山 ツクツクボウシです。翅は透明、ボディは黒っぽい
ツクツクボウシです。翅は透明、ボディは黒っぽい
長垂山 台風で落ちてしまった栗です。
台風で落ちてしまった栗です。
長垂山 コックンさんの標文字です。

標文字 誰の足跡 雑木山
コックンさんの標文字です。 標文字 誰の足跡 雑木山
長垂山 山頂に着きました。
山頂に着きました。
長垂山 コックンさんのCOLORが眩しいです。
コックンさんのCOLORが眩しいです。
長垂山 周囲はこんな感じです。少し海の見える方角も有りますが大したことが無いです。
周囲はこんな感じです。少し海の見える方角も有りますが大したことが無いです。
長垂山 今宿村とか戦前の境界柱。三角点では有りません。
今宿村とか戦前の境界柱。三角点では有りません。
長垂山 カラスザンショウ有り。ほとんどの刺は人に潰されています。危ないです。
カラスザンショウ有り。ほとんどの刺は人に潰されています。危ないです。
長垂山 下山路方面です。
下山路方面です。
長垂山 こんな感じです。砂浜に居たのが嘘のようです。
こんな感じです。砂浜に居たのが嘘のようです。
長垂山 真っ直ぐは池です。台風の後だから水が有るかもしれません。
真っ直ぐは池です。台風の後だから水が有るかもしれません。
長垂山 上→下山して来ました。
上→下山して来ました。
長垂山 テープ発見です。
テープ発見です。
長垂山 横の正規のルートです。(上→下)池を右に巻いて行くのが正しかったです。
横の正規のルートです。(上→下)池を右に巻いて行くのが正しかったです。
長垂山 (上→下)私が出た場所です。
(上→下)私が出た場所です。
長垂山 鯰田橋です。突き当たりの門扉が開けにくいのでガードフェンスを越えましたが、錆びて腐れています。ザックの中にカメラやポケットの物を詰めて先に門扉の向こうに置いて越えた方が良いです。
鯰田橋です。突き当たりの門扉が開けにくいのでガードフェンスを越えましたが、錆びて腐れています。ザックの中にカメラやポケットの物を詰めて先に門扉の向こうに置いて越えた方が良いです。
長垂山 外側に閂ですからたいへんです
外側に閂ですからたいへんです
長垂山 かわいい犬です。寄って来ました。
かわいい犬です。寄って来ました。
長垂山 叶山です。
叶山です。
長垂山 汽水です。魚介類にとって、淡水は地球では奇跡の水です。魚介類の殆んどは海水仕様です。淡水と海水が混ざる汽水は淡水に慣れるための揺りかごです。魚介類にとっては淡水は濃い水です。
汽水です。魚介類にとって、淡水は地球では奇跡の水です。魚介類の殆んどは海水仕様です。淡水と海水が混ざる汽水は淡水に慣れるための揺りかごです。魚介類にとっては淡水は濃い水です。
長垂山 海水浴の人々です。気が早いですね。5才若かった😅🤣ら、泳いでいました。
海水浴の人々です。気が早いですね。5才若かった😅🤣ら、泳いでいました。
長垂山 晴れました。私も仕事仕様にchange😅☀️☀️☀️
晴れました。私も仕事仕様にchange😅☀️☀️☀️
長垂山 追加写真です。こちらは私のチョウのカンニングペーパーですが、布団の中に転がしてカンニングしないでもだいぶわかるようになりました。
追加写真です。こちらは私のチョウのカンニングペーパーですが、布団の中に転がしてカンニングしないでもだいぶわかるようになりました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。