静かな弥彦山

2020.09.06(日) 日帰り

活動データ

タイム

01:12

距離

2.3km

のぼり

144m

くだり

144m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 12
休憩時間
9
距離
2.3 km
のぼり / くだり
144 / 144 m
9
30

活動詳細

すべて見る

土日と天気が良かったが山に登る時間がなく、それでも日曜の用が昼過ぎに済んだので靴ならしへ。 近くの願文山と迷ったが今年まだ登って無かったのと、今日は台風の影響か風が強く空気中の塵が飛ばされ空気が澄んでいたので眺望を期待して弥彦山にしました。 遅いのでスカイライン利用で登ります。サンダル、スニーカーでも大丈夫なコースですが子供が買ったばかりのおもちゃで遊びたいのとほぼ同じ、新しい靴を履きたいので履き替えます笑 遅すぎたので今日は多宝山はパスして弥彦山のみです。以前にも似たような時間に来たことがありますが、この時間だとほぼ人もおらず静かな弥彦山でした。 奥宮で参拝際に弥彦神社は手を打つ回数が違うんだよなとうろ覚えで、一拍で参拝したら一本締めみたいな感じで凄い違和感が笑。後で調べたら四拍が正解でした、これを期に今度こそ覚えよう。 期待の眺望にも遅すぎた山間部は雲がで出来て今一に、それでも海の方はまだスッキリしているので佐渡が妙見山のガメラレーダーまでくっきり見えたし、クルマユリとヤマユリの実も見れ満足でした。 二週前の火打山の時は6時半で暗くなりだしていたが、今はもう6時を過ぎると暗くなりだす。あっという間に日がどんどんと短くなってきました。 登りはつくつくぼうしがまだ頑張って鳴いてましたが、薄暗くなった帰りは秋の虫の鳴き声でしたね(^_^)

弥彦山・多宝山・雨乞山 遅いのでスカイライン利用です。
遅いのでスカイライン利用です。
弥彦山・多宝山・雨乞山 ひと登りでロープウェイ山頂
ひと登りでロープウェイ山頂
弥彦山・多宝山・雨乞山 9合目、流石にこの時間静かです 。写真撮影三名、観光一名
9合目、流石にこの時間静かです 。写真撮影三名、観光一名
弥彦山・多宝山・雨乞山 つくつくぼうしがまだ頑張ってます。
つくつくぼうしがまだ頑張ってます。
弥彦山・多宝山・雨乞山 クルマユリの実
クルマユリの実
弥彦山・多宝山・雨乞山 クルマユリの実の形から、火打山で見た、分からなかったこれはコオニユリの実でしょうか。
クルマユリの実の形から、火打山で見た、分からなかったこれはコオニユリの実でしょうか。
弥彦山・多宝山・雨乞山 今度はヤマユリの実がありました
今度はヤマユリの実がありました
弥彦山・多宝山・雨乞山 せっかくなので要外山(只見町)で見つけたヒメサユリの実も。ユリの実繋がりで。
せっかくなので要外山(只見町)で見つけたヒメサユリの実も。ユリの実繋がりで。
弥彦山・多宝山・雨乞山 こんな綺麗な石畳あったっけ?
こんな綺麗な石畳あったっけ?
弥彦山・多宝山・雨乞山 間違って二礼一拍一礼で参拝してしまいました。正確には二礼四拍一礼です。うろ覚えでは駄目ですね…、手を打つ回数が違うのは覚えてたんだすが、実際にして何か違和感はあったんですよねこんな一本締めみたいだったっけって笑
間違って二礼一拍一礼で参拝してしまいました。正確には二礼四拍一礼です。うろ覚えでは駄目ですね…、手を打つ回数が違うのは覚えてたんだすが、実際にして何か違和感はあったんですよねこんな一本締めみたいだったっけって笑
弥彦山・多宝山・雨乞山 今日は風強かったので塵が飛んで空気が澄んでいたので期待したけど、来るの遅く夕方になり山間部は雲に覆われてしまった。
越後三山の方
今日は風強かったので塵が飛んで空気が澄んでいたので期待したけど、来るの遅く夕方になり山間部は雲に覆われてしまった。 越後三山の方
弥彦山・多宝山・雨乞山 夕日と佐渡
夕日と佐渡
弥彦山・多宝山・雨乞山 スカイライン利用だと何時も合わせて登ってた多宝山は今日は時間なく登りません。
多宝山と越後平野
スカイライン利用だと何時も合わせて登ってた多宝山は今日は時間なく登りません。 多宝山と越後平野
弥彦山・多宝山・雨乞山 つい撮ってしまう。
つい撮ってしまう。
弥彦山・多宝山・雨乞山 帰ります。
帰ります。
弥彦山・多宝山・雨乞山 登りで見つけ、帰りに拾って帰ろうと思ってたのを薄暗くて1度通りすぎ引き返す笑
脇の籔の中にあったが、しかし空のペットボトル意識して捨てなければあんなところにいかないと思うのだが…。
登りで見つけ、帰りに拾って帰ろうと思ってたのを薄暗くて1度通りすぎ引き返す笑 脇の籔の中にあったが、しかし空のペットボトル意識して捨てなければあんなところにいかないと思うのだが…。
弥彦山・多宝山・雨乞山 守門岳、左隣の1段低いのは浅草岳かな?
守門岳、左隣の1段低いのは浅草岳かな?
弥彦山・多宝山・雨乞山 粟ヶ岳
粟ヶ岳
弥彦山・多宝山・雨乞山 今日は佐渡が綺麗
今日は佐渡が綺麗
弥彦山・多宝山・雨乞山 中央の山毛欅ガ平山一帯は巨大天然杉の林で現在は新潟大学の演習林になっており、ガイドを頼まないと登れなくなってしまった。
佐渡の一等三角点の山はここと経塚山の2ヶ所(佐渡に一等三角点は3ヶ所あり、1ヶ所は山ではありません)。
左の金剛山は新潟百名山で佐渡はここと金北山。
中央の山毛欅ガ平山一帯は巨大天然杉の林で現在は新潟大学の演習林になっており、ガイドを頼まないと登れなくなってしまった。 佐渡の一等三角点の山はここと経塚山の2ヶ所(佐渡に一等三角点は3ヶ所あり、1ヶ所は山ではありません)。 左の金剛山は新潟百名山で佐渡はここと金北山。
弥彦山・多宝山・雨乞山 中央が金北山、左端が妙見山
中央が金北山、左端が妙見山
弥彦山・多宝山・雨乞山 妙見山のガメラレーダーもハッキリと
妙見山のガメラレーダーもハッキリと
弥彦山・多宝山・雨乞山 妙見山山頂からガメラレーダー、右奥は旧レーダー基地跡が残る金北山山頂。
2019年8月撮影
妙見山山頂からガメラレーダー、右奥は旧レーダー基地跡が残る金北山山頂。 2019年8月撮影
弥彦山・多宝山・雨乞山 金北山山頂より。左に妙見山とガメラレーダー、手前のピークに現在のレーダー基地。
2016年10月撮影
金北山山頂より。左に妙見山とガメラレーダー、手前のピークに現在のレーダー基地。 2016年10月撮影
弥彦山・多宝山・雨乞山 弥彦タワーだっけ?こんなん見ると全部レインボータワーだと思ってしまう笑
弥彦タワーだっけ?こんなん見ると全部レインボータワーだと思ってしまう笑
弥彦山・多宝山・雨乞山 五頭山と二王子岳はぼんやり
五頭山と二王子岳はぼんやり
弥彦山・多宝山・雨乞山 6時を過ぎるとあっと今に暗くなるようになってきました。
6時を過ぎるとあっと今に暗くなるようになってきました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。