県内の高い山の予報が今一つだったのでヤマケイの分県別の未踏の山で天気の良さそうなところがここでした。 ほとんど樹林に覆われてはいましたが、所々ある岩場、ガレ場で直射日光にさらされ、岩岳以降は幾度となく偽ボスに騙されながらもなんとか頂上ピストンしてきました。 村上の鷲ヶ巣山を彷彿とさせる山でした。 いまの季節は花もないし、紅葉もないし、暑いし、でおすすめしません🤣 ただ、運が良ければ、飯豊の稜線がみられると思います。 今日の飯豊はうっすらと稜線が見える、という感じでした。 どこかでみた記録では岩岳から俎倉山に稜線を辿れるみたいなのですが、今日みた限りでは藪でいく気がしませんでした😅
1/27
2020.09.05(土) 07:45
いいね! 1
加治川ダムスタート
加治川ダムスタート
2/27
2020.09.05(土) 07:51
いいね! 1
登山口からいきなり急登
登山口からいきなり急登
3/27
2020.09.05(土) 07:55
いいね! 1
4/27
2020.09.05(土) 08:53
いいね! 2
立派なブナの木
立派なブナの木
5/27
2020.09.05(土) 09:00
いいね! 2
6/27
2020.09.05(土) 09:54
いいね! 1
ここから俎倉山へトラバースできるみたいだけど、???
ここから俎倉山へトラバースできるみたいだけど、???
7/27
2020.09.05(土) 10:11
いいね! 2
8/27
2020.09.05(土) 10:57
いいね! 2
何箇所かある岩場
何箇所かある岩場
9/27
2020.09.05(土) 11:02
いいね! 1
烏帽子岩
烏帽子岩
10/27
2020.09.05(土) 11:16
いいね! 3
こんな感じのニセボスに何回も騙された
こんな感じのニセボスに何回も騙された
11/27
2020.09.05(土) 11:57
いいね! 1
12/27
2020.09.05(土) 11:57
いいね! 1
13/27
2020.09.05(土) 11:58
いいね! 1
14/27
2020.09.05(土) 11:59
いいね! 2
15/27
2020.09.05(土) 12:17
いいね! 1
16/27
2020.09.05(土) 12:32
いいね! 2
17/27
2020.09.05(土) 12:32
いいね! 1
18/27
2020.09.05(土) 12:36
いいね! 3
やっとこさラスボス制覇!
やっとこさラスボス制覇!
19/27
2020.09.05(土) 12:36
いいね! 1
20/27
2020.09.05(土) 12:55
いいね! 6
21/27
2020.09.05(土) 14:27
いいね! 6
22/27
2020.09.05(土) 14:37
いいね! 4
23/27
2020.09.05(土) 15:38
いいね! 4
24/27
2020.09.05(土) 16:24
いいね! 2
25/27
2020.09.05(土) 16:53
いいね! 2
26/27
2020.09.05(土) 16:55
いいね! 3
27/27
2020.09.05(土) 17:40
いいね! 4
加治川ダムスタート
登山口からいきなり急登
立派なブナの木
ここから俎倉山へトラバースできるみたいだけど、???
何箇所かある岩場
烏帽子岩
こんな感じのニセボスに何回も騙された
やっとこさラスボス制覇!