Go to 天狗塚

2020.09.05(土) 日帰り

台風10号が近づいている。 四国は西半分が暴風雨圏に入るようで、5日から7日にかけて天候がよくない😞 (はずだった) でも、5日の朝は晴れた。 「山は晴れている❗️」 「いかんといかん(土佐弁)❗️」 雨が降るのは、夕べの予報の11時から14時頃に変わった❗️ 「それまでには下山する❗️」 ということで、少し出遅れたので光石登山口着は8時になった💦 雨上がりだったからか石鎚山もくっきり。 土佐湾の白波まで見えて最高❗️ 「今日登らんかったらいつ登る❓」と思えるほどの最高の天狗塚となった🤗 ■行先:天狗塚(標高点 [・1812] 1812m) ■位置:徳島県三好市/北緯33度49分37秒・東経133度56分36秒 ■(*)コースタイム 光石登山口 8:10(20分)→ 綱附新道分岐 8:30(15分)→ 八丁 8:45/8:46(35分)→ 渡渉点 7:49(21分)→ ワサビ田 9:42/9:47(27分)→ おかめ岩避難小屋 10:14/10:21(3分)→ お亀岩 10:24/10:25(3分)→ リンドウの岩 10:28/10:31(17分)→ 天狗峠 10:48/10:52(3分)→ 西山林道分岐 10:55/10:56(10分)→ 岩 11:06/11:07(10分)→ 天狗塚 11:17(昼食)/11:55(12分)→ 西山林道分岐 12:07(2分)→ 天狗峠(綱附森分岐)12:09(2分)→ 地蔵ノ頭 12:11/12:12(1分)→ 地蔵尊 12:13/12:15(20分)→ 尾根分岐 11:03(5分)→ 標高点1420m 12:58(22分)→ 綱附新道合流点 13:20(8分)→ 綱附新道分岐 13:28(18分)→ 光石登山口 13:46 【(*)行き 2時間44分 帰り 1時間48分 計 4時間32分】 (*)コースタイムポイント(/あり)での休憩時間は含まない ■コース水平距離:11.9km ■天気:晴れ(14時頃から雨の予報) ■楽しさ:★★★★★(満点!)

カンカケ谷を登って尾根分岐から下山
1/72

カンカケ谷を登って尾根分岐から下山

カンカケ谷を登って尾根分岐から下山

【水平距離 11.9Km 沿面距離12.3Km 累積標高(+)1283.8 (-)1283.5】
2/72

【水平距離 11.9Km 沿面距離12.3Km 累積標高(+)1283.8 (-)1283.5】

【水平距離 11.9Km 沿面距離12.3Km 累積標高(+)1283.8 (-)1283.5】

矢筈山がくっきり
天狗も期待てきる

矢筈山がくっきり 天狗も期待てきる

矢筈山がくっきり 天狗も期待てきる

五王堂手前の崩壊現場

五王堂手前の崩壊現場

五王堂手前の崩壊現場

土砂と倒木は、ほとんど取り除かれていた

土砂と倒木は、ほとんど取り除かれていた

土砂と倒木は、ほとんど取り除かれていた

誰も来ていなかった!
(予報もイマイチだったから・・・)
出発直前にジムニーの女性が到着
(好きやねー)と思いつつ・・・
仲間がいるとうれしくなる

誰も来ていなかった! (予報もイマイチだったから・・・) 出発直前にジムニーの女性が到着 (好きやねー)と思いつつ・・・ 仲間がいるとうれしくなる

誰も来ていなかった! (予報もイマイチだったから・・・) 出発直前にジムニーの女性が到着 (好きやねー)と思いつつ・・・ 仲間がいるとうれしくなる

フスベヨリ谷

フスベヨリ谷

フスベヨリ谷

八丁ヒュッテ

八丁ヒュッテ

八丁ヒュッテ

シコクブシ

シコクブシ

シコクブシ

蜜を吸うマルハナバチ

蜜を吸うマルハナバチ

蜜を吸うマルハナバチ

カンカケ谷のカツラ

カンカケ谷のカツラ

カンカケ谷のカツラ

ワサビ田

ワサビ田

ワサビ田

水があると涼しい

水があると涼しい

水があると涼しい

ドキッ❗️
驚かせたのはこっちだが、急に動かれるとビックリする

ドキッ❗️ 驚かせたのはこっちだが、急に動かれるとビックリする

ドキッ❗️ 驚かせたのはこっちだが、急に動かれるとビックリする

おかめ岩避難小屋

おかめ岩避難小屋

おかめ岩避難小屋

工事はまだ始まっていない

工事はまだ始まっていない

工事はまだ始まっていない

お亀岩の分岐

お亀岩の分岐

お亀岩の分岐

今日は天狗塚へ行く

今日は天狗塚へ行く

今日は天狗塚へ行く

花冠は5裂が標準?

花冠は5裂が標準?

花冠は5裂が標準?

6裂もある!

6裂もある!

6裂もある!

7裂もある!

7裂もある!

7裂もある!

後方には西熊山

後方には西熊山

後方には西熊山

天狗峠(躄峠)から三嶺

天狗峠(躄峠)から三嶺

天狗峠(躄峠)から三嶺

天狗峠(躄峠)から天狗塚

天狗峠(躄峠)から天狗塚

天狗峠(躄峠)から天狗塚

西山林道分岐から三嶺

西山林道分岐から三嶺

西山林道分岐から三嶺

海岸線に白波が立っている❗️

海岸線に白波が立っている❗️

海岸線に白波が立っている❗️

西山林道分岐から天狗塚

西山林道分岐から天狗塚

西山林道分岐から天狗塚

アキノキリンソウ

アキノキリンソウ

アキノキリンソウ

シコクフウロ

シコクフウロ

シコクフウロ

天狗原と天狗塚

天狗原と天狗塚

天狗原と天狗塚

スポットライト

スポットライト

スポットライト

誰かいる

誰かいる

誰かいる

趣味山さんかな?

趣味山さんかな?

趣味山さんかな?

カバー写真uxga

カバー写真uxga

カバー写真uxga

ぶっB木からの登りは10分足らず

ぶっB木からの登りは10分足らず

ぶっB木からの登りは10分足らず

帰りは右の稜線

帰りは右の稜線

帰りは右の稜線

天狗塚山頂👺

天狗塚山頂👺

天狗塚山頂👺

天狗塚の山頂と三嶺
奥に剣山・次郎笈

天狗塚の山頂と三嶺 奥に剣山・次郎笈

天狗塚の山頂と三嶺 奥に剣山・次郎笈

天狗塚山頂👺

天狗塚山頂👺

天狗塚山頂👺

次郎笈が雲に隠れた

次郎笈が雲に隠れた

次郎笈が雲に隠れた

ミツコバ山と牛ノ背

ミツコバ山と牛ノ背

ミツコバ山と牛ノ背

フォトジェニックな空

フォトジェニックな空

フォトジェニックな空

今日は標高が正確

今日は標高が正確

今日は標高が正確

空がすんでいる😍

空がすんでいる😍

空がすんでいる😍

よく見かける蝶

よく見かける蝶

よく見かける蝶

よく見ると綺麗

よく見ると綺麗

よく見ると綺麗

ツマグロヒョウモン?

ツマグロヒョウモン?

ツマグロヒョウモン?

天狗原の岩

天狗原の岩

天狗原の岩

正面に地蔵ノ頭

正面に地蔵ノ頭

正面に地蔵ノ頭

地蔵ノ頭から天狗塚

地蔵ノ頭から天狗塚

地蔵ノ頭から天狗塚

地蔵ノ頭の地蔵尊とテンニンソウ

地蔵ノ頭の地蔵尊とテンニンソウ

地蔵ノ頭の地蔵尊とテンニンソウ

オタカラコウとシコクブシ

オタカラコウとシコクブシ

オタカラコウとシコクブシ

県境尾根から天狗塚

県境尾根から天狗塚

県境尾根から天狗塚

尾根分岐のコブ

尾根分岐のコブ

尾根分岐のコブ

尾根分岐から南へ

尾根分岐から南へ

尾根分岐から南へ

正面に白髪山

正面に白髪山

正面に白髪山

1640m付近から三嶺

1640m付近から三嶺

1640m付近から三嶺

テープが多い尾根

テープが多い尾根

テープが多い尾根

カエデの古木

カエデの古木

カエデの古木

ササがシダに負けずに頑張っている
(シダはワラビ?)

ササがシダに負けずに頑張っている (シダはワラビ?)

ササがシダに負けずに頑張っている (シダはワラビ?)

1530m付近から三嶺

1530m付近から三嶺

1530m付近から三嶺

ササが少し復活😀

ササが少し復活😀

ササが少し復活😀

標高点1420mの分岐

標高点1420mの分岐

標高点1420mの分岐

ルートは尾根通し

ルートは尾根通し

ルートは尾根通し

岩の左を通過

岩の左を通過

岩の左を通過

カメラがあった

カメラがあった

カメラがあった

野生動物撮影用?

野生動物撮影用?

野生動物撮影用?

綱附新道に合流

綱附新道に合流

綱附新道に合流

綱附新道分岐

綱附新道分岐

綱附新道分岐

3台になっていた

3台になっていた

3台になっていた

雨だ❗️

雨だ❗️

雨だ❗️

カンカケ谷を登って尾根分岐から下山

【水平距離 11.9Km 沿面距離12.3Km 累積標高(+)1283.8 (-)1283.5】

矢筈山がくっきり 天狗も期待てきる

五王堂手前の崩壊現場

土砂と倒木は、ほとんど取り除かれていた

誰も来ていなかった! (予報もイマイチだったから・・・) 出発直前にジムニーの女性が到着 (好きやねー)と思いつつ・・・ 仲間がいるとうれしくなる

フスベヨリ谷

八丁ヒュッテ

シコクブシ

蜜を吸うマルハナバチ

カンカケ谷のカツラ

ワサビ田

水があると涼しい

ドキッ❗️ 驚かせたのはこっちだが、急に動かれるとビックリする

おかめ岩避難小屋

工事はまだ始まっていない

お亀岩の分岐

今日は天狗塚へ行く

花冠は5裂が標準?

6裂もある!

7裂もある!

後方には西熊山

天狗峠(躄峠)から三嶺

天狗峠(躄峠)から天狗塚

西山林道分岐から三嶺

海岸線に白波が立っている❗️

西山林道分岐から天狗塚

アキノキリンソウ

シコクフウロ

天狗原と天狗塚

スポットライト

誰かいる

趣味山さんかな?

カバー写真uxga

ぶっB木からの登りは10分足らず

帰りは右の稜線

天狗塚山頂👺

天狗塚の山頂と三嶺 奥に剣山・次郎笈

天狗塚山頂👺

次郎笈が雲に隠れた

ミツコバ山と牛ノ背

フォトジェニックな空

今日は標高が正確

空がすんでいる😍

よく見かける蝶

よく見ると綺麗

ツマグロヒョウモン?

天狗原の岩

正面に地蔵ノ頭

地蔵ノ頭から天狗塚

地蔵ノ頭の地蔵尊とテンニンソウ

オタカラコウとシコクブシ

県境尾根から天狗塚

尾根分岐のコブ

尾根分岐から南へ

正面に白髪山

1640m付近から三嶺

テープが多い尾根

カエデの古木

ササがシダに負けずに頑張っている (シダはワラビ?)

1530m付近から三嶺

ササが少し復活😀

標高点1420mの分岐

ルートは尾根通し

岩の左を通過

カメラがあった

野生動物撮影用?

綱附新道に合流

綱附新道分岐

3台になっていた

雨だ❗️