東大台・西大台 2020-09-05

2020.09.05(土) 日帰り

今回は奈良県と、三重県の県境にある百名山の大台ヶ原に行って来ました。日本有数の豪雨地帯…2,3日前はてんきも曇りだったのが、超お天気❗️ 午前中は東大台コースの中道、ビジタセンターに戻り、西大台入山の為の講習を受け、10時に西大台へ。ジブリの世界を堪能しました。 これで、中国地方と四国、近畿周辺の百名山に登頂した事になりました。 後、ビジタセンターに着く前に日本カモシカを見る事が出来ました。

お天気、最高です❗️

お天気、最高です❗️

お天気、最高です❗️

雲海が見えます。

雲海が見えます。

雲海が見えます。

日出ヶ岳山頂が見えてきた。

日出ヶ岳山頂が見えてきた。

日出ヶ岳山頂が見えてきた。

豪雨でなくて良かった^_^

豪雨でなくて良かった^_^

豪雨でなくて良かった^_^

山頂から東の熊野灘方面。

山頂から東の熊野灘方面。

山頂から東の熊野灘方面。

山頂から南方面。

山頂から南方面。

山頂から南方面。

山頂から北方面。

山頂から北方面。

山頂から北方面。

山頂から西方面。
釈迦ヶ岳や弥山が見えます。

山頂から西方面。 釈迦ヶ岳や弥山が見えます。

山頂から西方面。 釈迦ヶ岳や弥山が見えます。

雲海が綺麗✨

雲海が綺麗✨

雲海が綺麗✨

一等三角点にタッチ、タッチ、ここにタッチ♪

一等三角点にタッチ、タッチ、ここにタッチ♪

一等三角点にタッチ、タッチ、ここにタッチ♪

山頂でパシャリ。

山頂でパシャリ。

山頂でパシャリ。

雲を見るのが大好きで、癒されます。
ただの雲フェチですが…

雲を見るのが大好きで、癒されます。 ただの雲フェチですが…

雲を見るのが大好きで、癒されます。 ただの雲フェチですが…

カワチブシ。
トリカブトのお仲間。

カワチブシ。 トリカブトのお仲間。

カワチブシ。 トリカブトのお仲間。

今から行く正木嶺方面。

今から行く正木嶺方面。

今から行く正木嶺方面。

此方の監視員さんが、ここのクマは襲って来ず逃げてくれると言ってました。
🧸見てみたい。

此方の監視員さんが、ここのクマは襲って来ず逃げてくれると言ってました。 🧸見てみたい。

此方の監視員さんが、ここのクマは襲って来ず逃げてくれると言ってました。 🧸見てみたい。

迫力があります。

迫力があります。

迫力があります。

正樹嶺から。

正樹嶺から。

正樹嶺から。

正木ヶ原に向かいます。

正木ヶ原に向かいます。

正木ヶ原に向かいます。

アートに見える。

アートに見える。

アートに見える。

風の影響かな…右に枝がない。

風の影響かな…右に枝がない。

風の影響かな…右に枝がない。

正木ヶ原に到着。広々とした感じですが、此方には展望がありませんでした。

正木ヶ原に到着。広々とした感じですが、此方には展望がありませんでした。

正木ヶ原に到着。広々とした感じですが、此方には展望がありませんでした。

整備されてます。

整備されてます。

整備されてます。

正木ヶ原から山頂方面。

正木ヶ原から山頂方面。

正木ヶ原から山頂方面。

牛石ヶ原の神武天皇の銅像。
此処に設置するのに大変だったみたいです。

「昭和の初め、大台教会の古川翁が全国を廻って勧進され、重さ10トンの銅像を発注し、分解して鋳造元の大阪から三重県尾鷲を廻って木材運搬用ケーブルで途中まで引上げ、後は人夫20人で70日かかって引上げ、費用はコーヒー1杯10銭の時代、当時の値段で制作費が3千円、輸送費3万円でした。」

牛石ヶ原の神武天皇の銅像。 此処に設置するのに大変だったみたいです。 「昭和の初め、大台教会の古川翁が全国を廻って勧進され、重さ10トンの銅像を発注し、分解して鋳造元の大阪から三重県尾鷲を廻って木材運搬用ケーブルで途中まで引上げ、後は人夫20人で70日かかって引上げ、費用はコーヒー1杯10銭の時代、当時の値段で制作費が3千円、輸送費3万円でした。」

牛石ヶ原の神武天皇の銅像。 此処に設置するのに大変だったみたいです。 「昭和の初め、大台教会の古川翁が全国を廻って勧進され、重さ10トンの銅像を発注し、分解して鋳造元の大阪から三重県尾鷲を廻って木材運搬用ケーブルで途中まで引上げ、後は人夫20人で70日かかって引上げ、費用はコーヒー1杯10銭の時代、当時の値段で制作費が3千円、輸送費3万円でした。」

神武天皇の銅像横、イトザサ群落の中にある八大龍王影向池。

神武天皇の銅像横、イトザサ群落の中にある八大龍王影向池。

神武天皇の銅像横、イトザサ群落の中にある八大龍王影向池。

来ました。山の紹介で良く見るところ、大蛇嵓に到着❗️

来ました。山の紹介で良く見るところ、大蛇嵓に到着❗️

来ました。山の紹介で良く見るところ、大蛇嵓に到着❗️

先端に行きましたが中々の高さ…少しびびってます。

先端に行きましたが中々の高さ…少しびびってます。

先端に行きましたが中々の高さ…少しびびってます。

青空とのコントラストが良い。

青空とのコントラストが良い。

青空とのコントラストが良い。

日本の滝、100選の「中の滝」かな…

日本の滝、100選の「中の滝」かな…

日本の滝、100選の「中の滝」かな…

眺め最高です。

眺め最高です。

眺め最高です。

本当に良い天気で緑が綺麗。

本当に良い天気で緑が綺麗。

本当に良い天気で緑が綺麗。

チャーリーズ・エンジェル風で。

チャーリーズ・エンジェル風で。

チャーリーズ・エンジェル風で。

長い版。

長い版。

長い版。

紅葉🍁してたら綺麗なんだろうと思う。

紅葉🍁してたら綺麗なんだろうと思う。

紅葉🍁してたら綺麗なんだろうと思う。

やっぱり滝が気になる。

やっぱり滝が気になる。

やっぱり滝が気になる。

東大台登山口に戻りました。これから、西大台に入山する為の講習を受けに行って来ます。
講習料は15分で1,000円ですが、特典として温泉♨️の入浴無料の優待券が貰えます。

東大台登山口に戻りました。これから、西大台に入山する為の講習を受けに行って来ます。 講習料は15分で1,000円ですが、特典として温泉♨️の入浴無料の優待券が貰えます。

東大台登山口に戻りました。これから、西大台に入山する為の講習を受けに行って来ます。 講習料は15分で1,000円ですが、特典として温泉♨️の入浴無料の優待券が貰えます。

講習も終わり、腹ごしらえも終わったので、9時56分!西大台に入山です。

講習も終わり、腹ごしらえも終わったので、9時56分!西大台に入山です。

講習も終わり、腹ごしらえも終わったので、9時56分!西大台に入山です。

大台教会❓

大台教会❓

大台教会❓

教会は神社。参拝し御神酒を頂きました。

教会は神社。参拝し御神酒を頂きました。

教会は神社。参拝し御神酒を頂きました。

七ツ池湿原跡地に向かいます。

七ツ池湿原跡地に向かいます。

七ツ池湿原跡地に向かいます。

沢渡り❗️何回か渡ります。結構、楽しい。

沢渡り❗️何回か渡ります。結構、楽しい。

沢渡り❗️何回か渡ります。結構、楽しい。

松浦武四郎さんは登山家らしい。

松浦武四郎さんは登山家らしい。

松浦武四郎さんは登山家らしい。

苔が良い感じ。

苔が良い感じ。

苔が良い感じ。

自然が残されたまんまです。気持ち良い。

自然が残されたまんまです。気持ち良い。

自然が残されたまんまです。気持ち良い。

芸術❓

芸術❓

芸術❓

きのこ🍄凄い。

きのこ🍄凄い。

きのこ🍄凄い。

湿原跡地に到着❗️

湿原跡地に到着❗️

湿原跡地に到着❗️

コケってる。

コケってる。

コケってる。

沢渡り、楽しいです。

沢渡り、楽しいです。

沢渡り、楽しいです。

開拓跡地らしく、キャンプ出来る感じのところでした。西大台は無理だけど…

開拓跡地らしく、キャンプ出来る感じのところでした。西大台は無理だけど…

開拓跡地らしく、キャンプ出来る感じのところでした。西大台は無理だけど…

白くて綺麗…でも毒持ちなのかな。

白くて綺麗…でも毒持ちなのかな。

白くて綺麗…でも毒持ちなのかな。

沢渡りが続く。

沢渡りが続く。

沢渡りが続く。

癒されまくりです。

癒されまくりです。

癒されまくりです。

さらにでかい🍄

さらにでかい🍄

さらにでかい🍄

展望台に向かってます。

展望台に向かってます。

展望台に向かってます。

展望台まで、後800m。山のこの距離、意外とあるんです。

展望台まで、後800m。山のこの距離、意外とあるんです。

展望台まで、後800m。山のこの距離、意外とあるんです。

カボチャのような形をしたミズナラの巨木。

カボチャのような形をしたミズナラの巨木。

カボチャのような形をしたミズナラの巨木。

展望台から中の滝が見えました。

展望台から中の滝が見えました。

展望台から中の滝が見えました。

現在地…結構きたな。

現在地…結構きたな。

現在地…結構きたな。

展望台、木々であまり展望はありませんでした。

展望台、木々であまり展望はありませんでした。

展望台、木々であまり展望はありませんでした。

展望台の標識。

展望台の標識。

展望台の標識。

椅子みたいな🍄

椅子みたいな🍄

椅子みたいな🍄

何か綺麗。

何か綺麗。

何か綺麗。

沢、沢、…何回目❓

沢、沢、…何回目❓

沢、沢、…何回目❓

根っこが骨みたいに見える。

根っこが骨みたいに見える。

根っこが骨みたいに見える。

たたら力水、冷たくて美味しかったです。

たたら力水、冷たくて美味しかったです。

たたら力水、冷たくて美味しかったです。

ナガレヒキガエル❓

ナガレヒキガエル❓

ナガレヒキガエル❓

もうすぐ終了❗️

もうすぐ終了❗️

もうすぐ終了❗️

道の駅、吉野路上北山の近くにあるお食事処で、アマゴの天ぷらうどん。美味しかった。

道の駅、吉野路上北山の近くにあるお食事処で、アマゴの天ぷらうどん。美味しかった。

道の駅、吉野路上北山の近くにあるお食事処で、アマゴの天ぷらうどん。美味しかった。

今日の温泉♨️は上北山温泉 薬師湯。
さっぱりした後、家路に着きました。

今日の温泉♨️は上北山温泉 薬師湯。 さっぱりした後、家路に着きました。

今日の温泉♨️は上北山温泉 薬師湯。 さっぱりした後、家路に着きました。

お天気、最高です❗️

雲海が見えます。

日出ヶ岳山頂が見えてきた。

豪雨でなくて良かった^_^

山頂から東の熊野灘方面。

山頂から南方面。

山頂から北方面。

山頂から西方面。 釈迦ヶ岳や弥山が見えます。

雲海が綺麗✨

一等三角点にタッチ、タッチ、ここにタッチ♪

山頂でパシャリ。

雲を見るのが大好きで、癒されます。 ただの雲フェチですが…

カワチブシ。 トリカブトのお仲間。

今から行く正木嶺方面。

此方の監視員さんが、ここのクマは襲って来ず逃げてくれると言ってました。 🧸見てみたい。

迫力があります。

正樹嶺から。

正木ヶ原に向かいます。

アートに見える。

風の影響かな…右に枝がない。

正木ヶ原に到着。広々とした感じですが、此方には展望がありませんでした。

整備されてます。

正木ヶ原から山頂方面。

牛石ヶ原の神武天皇の銅像。 此処に設置するのに大変だったみたいです。 「昭和の初め、大台教会の古川翁が全国を廻って勧進され、重さ10トンの銅像を発注し、分解して鋳造元の大阪から三重県尾鷲を廻って木材運搬用ケーブルで途中まで引上げ、後は人夫20人で70日かかって引上げ、費用はコーヒー1杯10銭の時代、当時の値段で制作費が3千円、輸送費3万円でした。」

神武天皇の銅像横、イトザサ群落の中にある八大龍王影向池。

来ました。山の紹介で良く見るところ、大蛇嵓に到着❗️

先端に行きましたが中々の高さ…少しびびってます。

青空とのコントラストが良い。

日本の滝、100選の「中の滝」かな…

眺め最高です。

本当に良い天気で緑が綺麗。

チャーリーズ・エンジェル風で。

長い版。

紅葉🍁してたら綺麗なんだろうと思う。

やっぱり滝が気になる。

東大台登山口に戻りました。これから、西大台に入山する為の講習を受けに行って来ます。 講習料は15分で1,000円ですが、特典として温泉♨️の入浴無料の優待券が貰えます。

講習も終わり、腹ごしらえも終わったので、9時56分!西大台に入山です。

大台教会❓

教会は神社。参拝し御神酒を頂きました。

七ツ池湿原跡地に向かいます。

沢渡り❗️何回か渡ります。結構、楽しい。

松浦武四郎さんは登山家らしい。

苔が良い感じ。

自然が残されたまんまです。気持ち良い。

芸術❓

きのこ🍄凄い。

湿原跡地に到着❗️

コケってる。

沢渡り、楽しいです。

開拓跡地らしく、キャンプ出来る感じのところでした。西大台は無理だけど…

白くて綺麗…でも毒持ちなのかな。

沢渡りが続く。

癒されまくりです。

さらにでかい🍄

展望台に向かってます。

展望台まで、後800m。山のこの距離、意外とあるんです。

カボチャのような形をしたミズナラの巨木。

展望台から中の滝が見えました。

現在地…結構きたな。

展望台、木々であまり展望はありませんでした。

展望台の標識。

椅子みたいな🍄

何か綺麗。

沢、沢、…何回目❓

根っこが骨みたいに見える。

たたら力水、冷たくて美味しかったです。

ナガレヒキガエル❓

もうすぐ終了❗️

道の駅、吉野路上北山の近くにあるお食事処で、アマゴの天ぷらうどん。美味しかった。

今日の温泉♨️は上北山温泉 薬師湯。 さっぱりした後、家路に着きました。