【サクッと快晴の焼岳へ】焼岳北峰(中尾温泉ルート)-2020-09-05

2020.09.05(土) 日帰り

活動データ

タイム

03:48

距離

10.7km

のぼり

1374m

くだり

1369m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 48
休憩時間
6
距離
10.7 km
のぼり / くだり
1374 / 1369 m
11
1 15
24
16
6
53

活動詳細

すべて見る

さて今週はどこへ行こうか…と天気予報を見ていても、巨大台風の影響もあるのか、アルプス方面の山々の天気は全体的にスッキリしない…思い描いていたコースはことごとく朝から天候不良… でも午前中のみ晴れそうなところなら少しはあるぞ… ならば、ロングは諦め、サクッと登ることができるところはないか… 先日Heart Goldさんが行かれた焼岳なら午前中のうちに下山できそう… そうした経緯で今回の行き先は「焼岳」に決定! 天気だけが心配でしたが、山頂付近を含め、辺り一面雲ひとつない快晴。 樹林帯を抜けてからは、どこを見てもアルプスの山々を見渡せ、気分は最高! 先月登った槍ヶ岳や双六岳までもが見れるとは…感激でした。 西穂高~奥穂高~前穂高の勇姿も間近で見ることができ、アルプスデビュー間もない私も「いつかは自分も…」と思ってしまいました。(まだまだアマちゃんですが…) 快晴の中、最高の眺望を堪能したあとは、焼岳展望台、焼岳小屋を経由し、サクッと下山。スタートから4時間未満という短時間の山行になりました。 今回もクロスランナーパック15にいろいろ詰めていきましたが、結局ポカリを200mlほど飲んだだけ… 今回、短時間の行程にしたのは、午後には天候が崩れるという天気予報が理由でしたが、帰路でも道中は快晴。この天候ならもう少し距離延長ができたか…と一瞬思ったものの、それを言ってはおしまいですね。 今日はこれまでに経験したことのない最高の景色を楽しむことができたことに感謝。帰りは車の窓を全開にし、風を感じ、景色を楽しみながら家路につきました。 さて、今年はあと何回アルプスに行けるでしょうか… 未知の世界への好奇心、探求心はまだまだ尽きそうにありません。 【メモ】 往復走行距離:502.4km(全行程下道) 往路:4時間58分(休憩なし) 復路:5時間45分(同上) 合計:10時間43分 登山:3時間48分 睡眠:約1時間30分(スタート前の仮眠) 移動時間に比べ、行動時間が極端に短い…💦

槍ヶ岳・穂高岳・上高地 今回のスタート地点は、中尾温泉側の登山者用駐車場‼️
広い駐車場に車は自分を含め2台…ただ、宿に泊まった方なのか、下から登って来られている方もみえました。
(登山口まで通行できないとの看板あり…原則通行止めか…)
今回のスタート地点は、中尾温泉側の登山者用駐車場‼️ 広い駐車場に車は自分を含め2台…ただ、宿に泊まった方なのか、下から登って来られている方もみえました。 (登山口まで通行できないとの看板あり…原則通行止めか…)
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 火口域2km圏内の案内板
しばらく林道歩き…
火口域2km圏内の案内板 しばらく林道歩き…
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 林道崩壊箇所
奥に車両止めのポールが見えます。右へ曲がるカーブの道だったようです…
林道崩壊箇所 奥に車両止めのポールが見えます。右へ曲がるカーブの道だったようです…
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 林道崩壊箇所
振り返って撮影。
今日は休工だったので通れましたが、復旧工事中は警備員や作業員の方に止められるかも…
注意が必要です。
林道崩壊箇所 振り返って撮影。 今日は休工だったので通れましたが、復旧工事中は警備員や作業員の方に止められるかも… 注意が必要です。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 焼岳方面=晴れ
焼岳方面=晴れ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 焼岳登山口
道標
焼岳登山口 道標
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 渡渉箇所
木製の橋が災害で流された様子。
左側の石の上を通ることで難なく渡ることができます。
渡渉箇所 木製の橋が災害で流された様子。 左側の石の上を通ることで難なく渡ることができます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 道標
道標
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 白水の滝
白水の滝
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 白水の滝
落差45mとのこと。
白水の滝 落差45mとのこと。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 火口域1km圏内の案内板
火口域1km圏内の案内板
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 鍋助横手
昔、鍋助という方が滑落死した場所だとか…
この少し先の右手に開けた場所がありましたが、その場所をいうのでしょうか。(通行上、特に危ない場所ではありません。)
鍋助横手 昔、鍋助という方が滑落死した場所だとか… この少し先の右手に開けた場所がありましたが、その場所をいうのでしょうか。(通行上、特に危ない場所ではありません。)
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 笠ヶ岳方面も快晴!
笠ヶ岳方面も快晴!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 焼岳雨量観測所
焼岳雨量観測所
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 秀綱神社
日頃の感謝を伝えると共に、本日の安全を祈願。
秀綱神社 日頃の感謝を伝えると共に、本日の安全を祈願。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 焼岳分岐
天候のことを考え、少しでも早く山頂へ…
右へ向かいました。
焼岳分岐 天候のことを考え、少しでも早く山頂へ… 右へ向かいました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 これって見たことある!
オヤマリンドウ
これって見たことある! オヤマリンドウ
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 樹林帯を出て振り返ると、1ヶ月前に登った笠ヶ岳を青空をバックに見ることができました。
樹林帯を出て振り返ると、1ヶ月前に登った笠ヶ岳を青空をバックに見ることができました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 活火山の焼岳はこれまでの山とは違った山容。
活火山の焼岳はこれまでの山とは違った山容。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 中尾峠
焼岳山頂を目指し、右へ…
中尾峠 焼岳山頂を目指し、右へ…
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 焼岳方面
雲ひとつない最高の天気!
来て良かった…❗👍
焼岳方面 雲ひとつない最高の天気! 来て良かった…❗👍
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 危険周知看板
倒れたままの状態でした…
風も強いでしょうし、この方が安全です。
危険周知看板 倒れたままの状態でした… 風も強いでしょうし、この方が安全です。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 左へ巻いていきます。
山頂まであと少し!
左へ巻いていきます。 山頂まであと少し!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 頂上付近の巨大な岩と笠ヶ岳
頂上付近の巨大な岩と笠ヶ岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 鞍部に到達!
中ノ湯ルート(左)との合流点。
山頂を目指し、右側の岩場を進みます。
鞍部に到達! 中ノ湯ルート(左)との合流点。 山頂を目指し、右側の岩場を進みます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 焼岳 山頂
山名標
山頂は多くの登山者で賑わっていました。(15名くらい…)
中ノ湯ルートで登ってこられた方がほとんどのようでした。
焼岳 山頂 山名標 山頂は多くの登山者で賑わっていました。(15名くらい…) 中ノ湯ルートで登ってこられた方がほとんどのようでした。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 1ヶ月前に通ったルートが一望…
笠ヶ岳、双六岳、槍ヶ岳…
なんだろう…感動しました。
1ヶ月前に通ったルートが一望… 笠ヶ岳、双六岳、槍ヶ岳… なんだろう…感動しました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 錫杖岳、笠ヶ岳方面も今日は最高の天気です。
錫杖岳、笠ヶ岳方面も今日は最高の天気です。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 三角点のある焼岳南峰は立ち入り禁止…
左には乗鞍岳がくっきりと見ることができました。
三角点のある焼岳南峰は立ち入り禁止… 左には乗鞍岳がくっきりと見ることができました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 奥穂高岳・前穂高岳方面
手前には西穂山荘も見える。
いつかは自分も…
奥穂高岳・前穂高岳方面 手前には西穂山荘も見える。 いつかは自分も…
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 上高地方面
中尾温泉から登り、上高地へ下るという方がみえました。
上高地方面 中尾温泉から登り、上高地へ下るという方がみえました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 焼岳展望台(手前)の奥にある割谷山。
割谷山は、焼岳から一番近いピーク。稜線上の小ピークで眺望もよくなさそう…もちろん今回はスルー。
焼岳展望台(手前)の奥にある割谷山。 割谷山は、焼岳から一番近いピーク。稜線上の小ピークで眺望もよくなさそう…もちろん今回はスルー。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 中尾峠に到着
中尾峠に到着
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 焼岳を振り返って撮影。
焼岳を振り返って撮影。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 苔ゾーン
苔ゾーン
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 焼岳展望台から撮影した焼岳
焼岳展望台から撮影した焼岳
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 焼岳小屋 到着!
焼岳小屋 到着!
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 焼岳小屋
焼岳の案内板
焼岳小屋 焼岳の案内板
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 焼岳小屋
焼岳小屋
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 焼岳小屋(道標)
右へ向かいます。
焼岳小屋(道標) 右へ向かいます。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 分岐(道標)
左の道は西穂山荘方面。
手前を下ります。
分岐(道標) 左の道は西穂山荘方面。 手前を下ります。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 笹の繁茂ゾーンあり
中尾温泉ルートで登っている人はかなり少なそうなので怪我でもしたら大変…
登山口に辿り着くまで油断しないよう注意して降りました。
笹の繁茂ゾーンあり 中尾温泉ルートで登っている人はかなり少なそうなので怪我でもしたら大変… 登山口に辿り着くまで油断しないよう注意して降りました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 焼岳分岐
振り返って撮影。
左から出てきました。
焼岳分岐 振り返って撮影。 左から出てきました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 登山道から見た笠ヶ岳
額縁のよう…
登山道から見た笠ヶ岳 額縁のよう…
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 焼岳登山口に到着!
ここまで来れば一安心。
下山時にすれ違った登山者の方はお一人でした。
焼岳登山口に到着! ここまで来れば一安心。 下山時にすれ違った登山者の方はお一人でした。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 林道から撮影。
笠ヶ岳には雲が…
錫杖岳はまだ大丈夫。
林道から撮影。 笠ヶ岳には雲が… 錫杖岳はまだ大丈夫。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 駐車場に到着~👍
正面に笠ヶ岳…ここからもかろうじて見ることが可能。
駐車場に到着~👍 正面に笠ヶ岳…ここからもかろうじて見ることが可能。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 ゴール‼️
サクッと下山❗👍
駐車台数は5台…(3台増)
中尾温泉ルートで登る人は少ないようです。
(復旧工事の関係上、原則通行不可とアナウンスされているのかも…)
ゴール‼️ サクッと下山❗👍 駐車台数は5台…(3台増) 中尾温泉ルートで登る人は少ないようです。 (復旧工事の関係上、原則通行不可とアナウンスされているのかも…)
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 中尾温泉街で停車し撮影。
笠ヶ岳方面には雲がかかり始めていました。
中尾温泉街で停車し撮影。 笠ヶ岳方面には雲がかかり始めていました。
槍ヶ岳・穂高岳・上高地 中尾温泉街を出たところの下りのカーブ付近で撮影。
槍ヶ岳方面にも雲がかかり始めていました。
中尾温泉街を出たところの下りのカーブ付近で撮影。 槍ヶ岳方面にも雲がかかり始めていました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。