夏の終わりの早池峰山・早池峰剣ヶ峰

2020.09.04(金) 日帰り

最後の夏休みを取って前から行きたかった早池峰へ。 天気がビミョーだったけど、何とかなるでしょ的な感じで8時半前に河原坊の🅿️着いたら、AUスマホ📱の📶が全くたたなたい😰。しかも、YAMAPの地図まだダウンロードしてないし😱 仕方ないので同行者に無理を言って電波が辛うじて拾えた早池峰神社まで戻り、無事ダウンロード😚 そんなこんなで🅿️を出発したのは9時過ぎで、しかも小田越登山口まで歩き始めた頃から小雨が振り出し☔️、小田越着いた途端に土砂降り😭😭。登山口前の木の下で強い雨をやり過ごし、小雨の中登山スタート。それでも、時折雲の隙間から青空⛅️が見えるようになり、下山時には景色も楽しむ事ができ、なかなか良い山行でした😄 ところで、下山し、河原坊に着いたら、📱の📶バリバリ立ってるし😳⁉️。どういうこと🤔って見渡したら、総合休憩所脇に携帯のアンテナが立ってるじゃないの😲。「おかしいな、朝は何だったんだろ」と疑問に思いつつ、身支度を整え、16時半前にもう一度📱見たら、またしても📶が消えた‼️。「こりゃおかしいぞ」と、さっきまで中の照明が点いていた休憩所を見ると、照明が消えて人気が無くなってる🤔。これってもしかして、休憩所に職員がいるときだけだけアンテナに電源が入るのだろうか、側にはキャンプ場もあるのに、緊急時はどうしたらいいんだろうかなどと、大きな疑問を抱きつつ、帰路に就きました🤨。ちなみに、同行者のドコモ📱は、終始電波を拾ってました。さすがドコモ😙

総合休憩所(ビジターセンター)
9時頃は無人でした。入室時はマスク着用のこと😷。AU📱(UQモバイルも)は、朝夕電波が入らないので要注意!携帯トイレはここ以外にも、小田越、山頂避難小屋でゲットできます。

総合休憩所(ビジターセンター) 9時頃は無人でした。入室時はマスク着用のこと😷。AU📱(UQモバイルも)は、朝夕電波が入らないので要注意!携帯トイレはここ以外にも、小田越、山頂避難小屋でゲットできます。

総合休憩所(ビジターセンター) 9時頃は無人でした。入室時はマスク着用のこと😷。AU📱(UQモバイルも)は、朝夕電波が入らないので要注意!携帯トイレはここ以外にも、小田越、山頂避難小屋でゲットできます。

小田越に移動。2Km約30分のアスファルト道路の登りが地味にキツい😓

小田越に移動。2Km約30分のアスファルト道路の登りが地味にキツい😓

小田越に移動。2Km約30分のアスファルト道路の登りが地味にキツい😓

小田越到着。仮説トイレがお出迎え😙。でも着いたとたんに土砂降り☔️

小田越到着。仮説トイレがお出迎え😙。でも着いたとたんに土砂降り☔️

小田越到着。仮説トイレがお出迎え😙。でも着いたとたんに土砂降り☔️

登山口。雨をやり過ごし、ようやく山登りスタート。でも、2kmの道路登りで既に体力をだいぶ消耗😩💦

登山口。雨をやり過ごし、ようやく山登りスタート。でも、2kmの道路登りで既に体力をだいぶ消耗😩💦

登山口。雨をやり過ごし、ようやく山登りスタート。でも、2kmの道路登りで既に体力をだいぶ消耗😩💦

熊鈴忘れずに。山頂付近には動物の大きなう○こが一杯落ちてました😙

熊鈴忘れずに。山頂付近には動物の大きなう○こが一杯落ちてました😙

熊鈴忘れずに。山頂付近には動物の大きなう○こが一杯落ちてました😙

出だしは木道で快適🎵

出だしは木道で快適🎵

出だしは木道で快適🎵

木道最高!なぁんて思ったらあっと言う間に木道終わり😟

木道最高!なぁんて思ったらあっと言う間に木道終わり😟

木道最高!なぁんて思ったらあっと言う間に木道終わり😟

携帯トイレ用ブース。一合目を過ぎると岩場の吹きっさらしとなるため、コース上のブースはここだけでした。

携帯トイレ用ブース。一合目を過ぎると岩場の吹きっさらしとなるため、コース上のブースはここだけでした。

携帯トイレ用ブース。一合目を過ぎると岩場の吹きっさらしとなるため、コース上のブースはここだけでした。

キンロバイ

キンロバイ

キンロバイ

一合目。あっと言う間に森林限界。ここから延々と岩場が続く。

一合目。あっと言う間に森林限界。ここから延々と岩場が続く。

一合目。あっと言う間に森林限界。ここから延々と岩場が続く。

ミヤマアキノキリンソウ(終わりかけ😙)

ミヤマアキノキリンソウ(終わりかけ😙)

ミヤマアキノキリンソウ(終わりかけ😙)

ミネウスユキソウ(終わりかけ😙)

ミネウスユキソウ(終わりかけ😙)

ミネウスユキソウ(終わりかけ😙)

ナンブトウウチソウ(頑張ってます😙)

ナンブトウウチソウ(頑張ってます😙)

ナンブトウウチソウ(頑張ってます😙)

シラネニンジン(まだいけそう😄)

シラネニンジン(まだいけそう😄)

シラネニンジン(まだいけそう😄)

ウメバチソウ(まだまだいける😄)

ウメバチソウ(まだまだいける😄)

ウメバチソウ(まだまだいける😄)

この風景を2週間早く見たかった😔。

この風景を2週間早く見たかった😔。

この風景を2週間早く見たかった😔。

タカネナデシコ(さすがに限界😟)

タカネナデシコ(さすがに限界😟)

タカネナデシコ(さすがに限界😟)

ナンブトラノオ(もう少しいけそう😙)

ナンブトラノオ(もう少しいけそう😙)

ナンブトラノオ(もう少しいけそう😙)

ハクサンシャジン(寂しげ🥺)

ハクサンシャジン(寂しげ🥺)

ハクサンシャジン(寂しげ🥺)

イワオトギリ(頑張ってます😙)

イワオトギリ(頑張ってます😙)

イワオトギリ(頑張ってます😙)

岩場の登りが続く。花が少なくなったら、岩にもだんだん飽きてきた😣

岩場の登りが続く。花が少なくなったら、岩にもだんだん飽きてきた😣

岩場の登りが続く。花が少なくなったら、岩にもだんだん飽きてきた😣

この時期にミヤマキンバイ?🤔

この時期にミヤマキンバイ?🤔

この時期にミヤマキンバイ?🤔

やっと五合目💦。御金蔵って何?。残ってる残骸は御金蔵と関係あるのか🤔

やっと五合目💦。御金蔵って何?。残ってる残骸は御金蔵と関係あるのか🤔

やっと五合目💦。御金蔵って何?。残ってる残骸は御金蔵と関係あるのか🤔

ナガバキタアザミ(終わりかけ😔)

ナガバキタアザミ(終わりかけ😔)

ナガバキタアザミ(終わりかけ😔)

イブキジャコウソウ(やっと1株発見😄)

イブキジャコウソウ(やっと1株発見😄)

イブキジャコウソウ(やっと1株発見😄)

名物の八合目付近の梯子。雨で濡れてるのでなかなかスリリング😙

名物の八合目付近の梯子。雨で濡れてるのでなかなかスリリング😙

名物の八合目付近の梯子。雨で濡れてるのでなかなかスリリング😙

標識の文字が読めないほどガスってる八合目☁️

標識の文字が読めないほどガスってる八合目☁️

標識の文字が読めないほどガスってる八合目☁️

剣ヶ峰分岐。ようやく岩場脱出。頂上手前の平場に到着。岩はもうお腹一杯です😙

剣ヶ峰分岐。ようやく岩場脱出。頂上手前の平場に到着。岩はもうお腹一杯です😙

剣ヶ峰分岐。ようやく岩場脱出。頂上手前の平場に到着。岩はもうお腹一杯です😙

木道バンザイ🙌。それにしても前が見えん😓

木道バンザイ🙌。それにしても前が見えん😓

木道バンザイ🙌。それにしても前が見えん😓

そんなこんなで山頂到着~。少し晴れてきた⛅️

そんなこんなで山頂到着~。少し晴れてきた⛅️

そんなこんなで山頂到着~。少し晴れてきた⛅️

早池峰神社奥宮。信心深いのでもちろん参拝🙏。お賽銭箱がないので、お社の前に気持ちをそっとお納めしました。

早池峰神社奥宮。信心深いのでもちろん参拝🙏。お賽銭箱がないので、お社の前に気持ちをそっとお納めしました。

早池峰神社奥宮。信心深いのでもちろん参拝🙏。お賽銭箱がないので、お社の前に気持ちをそっとお納めしました。

山頂標識

山頂標識

山頂標識

だいぶ霧は晴れたけど、遠くまではまだ見えず。

だいぶ霧は晴れたけど、遠くまではまだ見えず。

だいぶ霧は晴れたけど、遠くまではまだ見えず。

山頂避難小屋。左は携帯トイレ用ブース。携帯トイレはここでもゲットできます。

山頂避難小屋。左は携帯トイレ用ブース。携帯トイレはここでもゲットできます。

山頂避難小屋。左は携帯トイレ用ブース。携帯トイレはここでもゲットできます。

アザミとクジャクチョウ

アザミとクジャクチョウ

アザミとクジャクチョウ

休憩後、山頂下の木道を戻る。

休憩後、山頂下の木道を戻る。

休憩後、山頂下の木道を戻る。

ホシガラスの大好物オオシラビソの実。美味しいのかな?🙄

ホシガラスの大好物オオシラビソの実。美味しいのかな?🙄

ホシガラスの大好物オオシラビソの実。美味しいのかな?🙄

食い散らかした後。美味しいらしいです😋

食い散らかした後。美味しいらしいです😋

食い散らかした後。美味しいらしいです😋

ここから剣ヶ峰に向かいます。剣ヶ峰分岐を左へ進み、大きな岩の脇を通る👣

ここから剣ヶ峰に向かいます。剣ヶ峰分岐を左へ進み、大きな岩の脇を通る👣

ここから剣ヶ峰に向かいます。剣ヶ峰分岐を左へ進み、大きな岩の脇を通る👣

道が有るような無いような岩場の小ピークを越える。

道が有るような無いような岩場の小ピークを越える。

道が有るような無いような岩場の小ピークを越える。

途中樹林帯を歩く👣。剣ヶ峰までは稜線歩きで景色が楽しめると思ってたのに😓

途中樹林帯を歩く👣。剣ヶ峰までは稜線歩きで景色が楽しめると思ってたのに😓

途中樹林帯を歩く👣。剣ヶ峰までは稜線歩きで景色が楽しめると思ってたのに😓

ようやく稜線歩き👣。景色は最高~😄

ようやく稜線歩き👣。景色は最高~😄

ようやく稜線歩き👣。景色は最高~😄

山頂到着~。そそくさと帰る。

山頂到着~。そそくさと帰る。

山頂到着~。そそくさと帰る。

剣ヶ峰分岐から岩場をひたすら下る👣(登ってるように見えるのは錯覚です。)

剣ヶ峰分岐から岩場をひたすら下る👣(登ってるように見えるのは錯覚です。)

剣ヶ峰分岐から岩場をひたすら下る👣(登ってるように見えるのは錯覚です。)

写真撮るのが難しいホシガラス🐦️。左を飛んでるのがそれです😙

写真撮るのが難しいホシガラス🐦️。左を飛んでるのがそれです😙

写真撮るのが難しいホシガラス🐦️。左を飛んでるのがそれです😙

気付けば目の前には薬師岳がドーンと構えてる。だいぶ霧が晴れた😄

気付けば目の前には薬師岳がドーンと構えてる。だいぶ霧が晴れた😄

気付けば目の前には薬師岳がドーンと構えてる。だいぶ霧が晴れた😄

後ろを振り返る。岩だらけ。

後ろを振り返る。岩だらけ。

後ろを振り返る。岩だらけ。

小田越登山口到着。ここから、辛い道路歩き。写真の建物は監視員の詰所だそうです。朝は人がたくさん居たけど、この時間は誰も居ない😅

小田越登山口到着。ここから、辛い道路歩き。写真の建物は監視員の詰所だそうです。朝は人がたくさん居たけど、この時間は誰も居ない😅

小田越登山口到着。ここから、辛い道路歩き。写真の建物は監視員の詰所だそうです。朝は人がたくさん居たけど、この時間は誰も居ない😅

辛い道路歩きを癒してくれる早池峰山☺️

辛い道路歩きを癒してくれる早池峰山☺️

辛い道路歩きを癒してくれる早池峰山☺️

やっと河原坊着いた~。道路歩きは疲れる😣。目の前は閉鎖されてる河原坊コース。早く登山道直して🙏

やっと河原坊着いた~。道路歩きは疲れる😣。目の前は閉鎖されてる河原坊コース。早く登山道直して🙏

やっと河原坊着いた~。道路歩きは疲れる😣。目の前は閉鎖されてる河原坊コース。早く登山道直して🙏

総合休憩所(ビジターセンター) 9時頃は無人でした。入室時はマスク着用のこと😷。AU📱(UQモバイルも)は、朝夕電波が入らないので要注意!携帯トイレはここ以外にも、小田越、山頂避難小屋でゲットできます。

小田越に移動。2Km約30分のアスファルト道路の登りが地味にキツい😓

小田越到着。仮説トイレがお出迎え😙。でも着いたとたんに土砂降り☔️

登山口。雨をやり過ごし、ようやく山登りスタート。でも、2kmの道路登りで既に体力をだいぶ消耗😩💦

熊鈴忘れずに。山頂付近には動物の大きなう○こが一杯落ちてました😙

出だしは木道で快適🎵

木道最高!なぁんて思ったらあっと言う間に木道終わり😟

携帯トイレ用ブース。一合目を過ぎると岩場の吹きっさらしとなるため、コース上のブースはここだけでした。

キンロバイ

一合目。あっと言う間に森林限界。ここから延々と岩場が続く。

ミヤマアキノキリンソウ(終わりかけ😙)

ミネウスユキソウ(終わりかけ😙)

ナンブトウウチソウ(頑張ってます😙)

シラネニンジン(まだいけそう😄)

ウメバチソウ(まだまだいける😄)

この風景を2週間早く見たかった😔。

タカネナデシコ(さすがに限界😟)

ナンブトラノオ(もう少しいけそう😙)

ハクサンシャジン(寂しげ🥺)

イワオトギリ(頑張ってます😙)

岩場の登りが続く。花が少なくなったら、岩にもだんだん飽きてきた😣

この時期にミヤマキンバイ?🤔

やっと五合目💦。御金蔵って何?。残ってる残骸は御金蔵と関係あるのか🤔

ナガバキタアザミ(終わりかけ😔)

イブキジャコウソウ(やっと1株発見😄)

名物の八合目付近の梯子。雨で濡れてるのでなかなかスリリング😙

標識の文字が読めないほどガスってる八合目☁️

剣ヶ峰分岐。ようやく岩場脱出。頂上手前の平場に到着。岩はもうお腹一杯です😙

木道バンザイ🙌。それにしても前が見えん😓

そんなこんなで山頂到着~。少し晴れてきた⛅️

早池峰神社奥宮。信心深いのでもちろん参拝🙏。お賽銭箱がないので、お社の前に気持ちをそっとお納めしました。

山頂標識

だいぶ霧は晴れたけど、遠くまではまだ見えず。

山頂避難小屋。左は携帯トイレ用ブース。携帯トイレはここでもゲットできます。

アザミとクジャクチョウ

休憩後、山頂下の木道を戻る。

ホシガラスの大好物オオシラビソの実。美味しいのかな?🙄

食い散らかした後。美味しいらしいです😋

ここから剣ヶ峰に向かいます。剣ヶ峰分岐を左へ進み、大きな岩の脇を通る👣

道が有るような無いような岩場の小ピークを越える。

途中樹林帯を歩く👣。剣ヶ峰までは稜線歩きで景色が楽しめると思ってたのに😓

ようやく稜線歩き👣。景色は最高~😄

山頂到着~。そそくさと帰る。

剣ヶ峰分岐から岩場をひたすら下る👣(登ってるように見えるのは錯覚です。)

写真撮るのが難しいホシガラス🐦️。左を飛んでるのがそれです😙

気付けば目の前には薬師岳がドーンと構えてる。だいぶ霧が晴れた😄

後ろを振り返る。岩だらけ。

小田越登山口到着。ここから、辛い道路歩き。写真の建物は監視員の詰所だそうです。朝は人がたくさん居たけど、この時間は誰も居ない😅

辛い道路歩きを癒してくれる早池峰山☺️

やっと河原坊着いた~。道路歩きは疲れる😣。目の前は閉鎖されてる河原坊コース。早く登山道直して🙏

この活動日記で通ったコース

小田越-早池峰山-早池峰剣ヶ峰 往復コース

  • 06:08
  • 11.0 km
  • 977 m
  • コース定数 24