阿須赤城山まで往復ウォーキング

2020.09.02(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 56
休憩時間
0
距離
13.9 km
のぼり / くだり
301 / 301 m
1 34
26
19
1 29

活動詳細

すべて見る

今南の空が真っ暗です!良かった〜降られる前に帰ってこられて〜(3時頃の話です) 8/31の夜、食べ合わせからお腹を壊して体調くずしました。凍らせて使えるアクエリアスが49円だったのでケース買いして、山行に使えると喜んでいたのに布団で寝ながらチューチュー飲むのに役立ったという誤算でした。 せっかく体力貯めた夏だったのに消耗してしまいました。が、1日経って回復したので、ウォーキングしてきました。標高差があまりないウォーキングだと楽に歩けました。もしや体力落ちてないかもなんて錯覚してしまいました😎

加治丘陵・七国山 ここから入って入間川の河川敷に行きます。
きれいな林です。小さいお子さんたちのアウトドアイベントが開催されてました。
ここから入って入間川の河川敷に行きます。 きれいな林です。小さいお子さんたちのアウトドアイベントが開催されてました。
加治丘陵・七国山 土手を歩きます。
土手を歩きます。
加治丘陵・七国山 オオイヌタデみたいです。雑草ですがきれいでした。
オオイヌタデみたいです。雑草ですがきれいでした。
加治丘陵・七国山 お子さんたちが肩まで川に浸かって遊んでいました。大人も一緒でした。
お子さんたちが肩まで川に浸かって遊んでいました。大人も一緒でした。
加治丘陵・七国山 圏央道を渡ります。入間インター方面
圏央道を渡ります。入間インター方面
加治丘陵・七国山 平行して299バイパス。飯能方面
平行して299バイパス。飯能方面
加治丘陵・七国山 山の中っぽい道路を歩きます。通学路なので不審者注意や不法投棄禁止の看板がたくさんあります。
山の中っぽい道路を歩きます。通学路なので不審者注意や不法投棄禁止の看板がたくさんあります。
加治丘陵・七国山 山の中から人家のあるところに出るところにあるお散歩コースの道標。ここから入ります。
山の中から人家のあるところに出るところにあるお散歩コースの道標。ここから入ります。
加治丘陵・七国山 さっそく矢印がどっちかわからなくなる。YAMAPの地図を見る
さっそく矢印がどっちかわからなくなる。YAMAPの地図を見る
加治丘陵・七国山 整備されていて歩きやすい
整備されていて歩きやすい
加治丘陵・七国山 青少年活動センターに出ました。昔お世話になりました。
青少年活動センターに出ました。昔お世話になりました。
加治丘陵・七国山 住宅地をトコトコ歩いて、八ツ池公園
住宅地をトコトコ歩いて、八ツ池公園
加治丘陵・七国山 八ツ池公園の縁に咲いていた芙蓉の花がきれいでした。この辺りは閑静な住宅地で、ゴミひとつ落ちていなくてきれいでした。
八ツ池公園の縁に咲いていた芙蓉の花がきれいでした。この辺りは閑静な住宅地で、ゴミひとつ落ちていなくてきれいでした。
加治丘陵・七国山 ここから桜山展望台に向かいます
ここから桜山展望台に向かいます
加治丘陵・七国山 すごくいいみちでした。高齢の方々とすれ違いました。お散歩にとても良いと思いました。
すごくいいみちでした。高齢の方々とすれ違いました。お散歩にとても良いと思いました。
加治丘陵・七国山 前に来たことがあるポイントです。フェンスの向こうは武蔵野音大の敷地です。
前に来たことがあるポイントです。フェンスの向こうは武蔵野音大の敷地です。
加治丘陵・七国山 桜山展望台側のトイレきれいでした。
桜山展望台側のトイレきれいでした。
加治丘陵・七国山 桜山展望台です。すでに雲が黒いですね。この時気がついていませんでした。今日は見晴らしが良くないので登りませんでした。
桜山展望台です。すでに雲が黒いですね。この時気がついていませんでした。今日は見晴らしが良くないので登りませんでした。
加治丘陵・七国山 愛宕神社にお参りしました。
愛宕神社にお参りしました。
加治丘陵・七国山 愛宕神社隣りのベンチ裏から下ります。
愛宕神社隣りのベンチ裏から下ります。
加治丘陵・七国山 愛宕神社から下って道路を横切り、少々不安な細い道に入ります。ちょっと藪でした。
愛宕神社から下って道路を横切り、少々不安な細い道に入ります。ちょっと藪でした。
加治丘陵・七国山 駿河台大学からの道路に出るのですが、ちょっと崖になっていて出口がありません。
駿河台大学からの道路に出るのですが、ちょっと崖になっていて出口がありません。
加治丘陵・七国山 諦めて戻ってたらちょっとずれたところに踏み跡を発見して、行ってみましたら降りられそうでした。
諦めて戻ってたらちょっとずれたところに踏み跡を発見して、行ってみましたら降りられそうでした。
加治丘陵・七国山 藪ってるけど大丈夫
藪ってるけど大丈夫
加治丘陵・七国山 降りて道路を横切ってから、出てきたところを撮りました。ピンクのテープが目印ですね。
降りて道路を横切ってから、出てきたところを撮りました。ピンクのテープが目印ですね。
加治丘陵・七国山 その先の入り口もわかりにくかったけど、見つけてルートに乗りました。
その先の入り口もわかりにくかったけど、見つけてルートに乗りました。
加治丘陵・七国山 ちゃんと道しるべがあります。
ちゃんと道しるべがあります。
加治丘陵・七国山 入り口はわからないわりに中の道は整備されて歩きやすい道
入り口はわからないわりに中の道は整備されて歩きやすい道
加治丘陵・七国山 ここでもっといい道に入りました。
ここでもっといい道に入りました。
加治丘陵・七国山 程なく左にちょっと上がる道に入って見つけました。名前も書いてありませんでしたが、三角点に木漏れ日が差し込んで浮かび上がって見えました。
阿須赤城山だそうです。
程なく左にちょっと上がる道に入って見つけました。名前も書いてありませんでしたが、三角点に木漏れ日が差し込んで浮かび上がって見えました。 阿須赤城山だそうです。
加治丘陵・七国山 帰りの道も同じ道を帰ることにしました。阿須公園に降りて車道行くより良い気がしました。
帰りの道も同じ道を帰ることにしました。阿須公園に降りて車道行くより良い気がしました。
加治丘陵・七国山 ピンクテープがあちこちにありました
ピンクテープがあちこちにありました
加治丘陵・七国山 矢印のない方向に進みます。まっすぐです。
矢印のない方向に進みます。まっすぐです。
加治丘陵・七国山 ちょっと荒れてますが大丈夫です。出られます。
ちょっと荒れてますが大丈夫です。出られます。
加治丘陵・七国山 出てきたところです。
出てきたところです。
加治丘陵・七国山 駿河台大学から金子のほうに行く道路を渡って、振り返って出てきたところを撮りました。こちらは目印も無くてわかりにくかったです。このあと、行きに道路に降りるのに苦労したところを登り返しました。
急だったので細い竹が生えていたのでそれを掴んで登りました。
駿河台大学から金子のほうに行く道路を渡って、振り返って出てきたところを撮りました。こちらは目印も無くてわかりにくかったです。このあと、行きに道路に降りるのに苦労したところを登り返しました。 急だったので細い竹が生えていたのでそれを掴んで登りました。
加治丘陵・七国山 無事にピンクテープのところから登って愛宕神社に戻り桜山展望台に向かってます。これがケース買いしたアクエリアスチューチュー。凍らせましたが溶けてました。ペットボトルの方は溶けてないので、これは溶けやすいのでしょう。冷たくて美味しかったです。
無事にピンクテープのところから登って愛宕神社に戻り桜山展望台に向かってます。これがケース買いしたアクエリアスチューチュー。凍らせましたが溶けてました。ペットボトルの方は溶けてないので、これは溶けやすいのでしょう。冷たくて美味しかったです。
加治丘陵・七国山 武蔵野音大のフェンスと住宅地があるところに出ました。
日が照ってるところは傘差しました。暑さが全然違います。
武蔵野音大のフェンスと住宅地があるところに出ました。 日が照ってるところは傘差しました。暑さが全然違います。
加治丘陵・七国山 左側は阿須丘陵で右側は閑静な住宅地
左側は阿須丘陵で右側は閑静な住宅地
加治丘陵・七国山 顔の前のクモの巣を払うための木の枝を拾い準備。桜の枝でした。
顔の前のクモの巣を払うための木の枝を拾い準備。桜の枝でした。
加治丘陵・七国山 山の中に入りました。空が曇ってさっきより暗いです。
山の中に入りました。空が曇ってさっきより暗いです。
加治丘陵・七国山 ここは右に行きます。まっすぐも行けそうだけど降り口がなさそう。
ここは右に行きます。まっすぐも行けそうだけど降り口がなさそう。
加治丘陵・七国山 花はなにも咲いてなかったです。
これはヤブミョウガの花の終わりと実。
花はなにも咲いてなかったです。 これはヤブミョウガの花の終わりと実。
加治丘陵・七国山 通学路の道路、暗いです。空が曇ってます。
通学路の道路、暗いです。空が曇ってます。
加治丘陵・七国山 圏央道を渡ったところからの景色。空気が澄んでる季節は山並みがきれいでしょう。黒い雲がやばい
圏央道を渡ったところからの景色。空気が澄んでる季節は山並みがきれいでしょう。黒い雲がやばい
加治丘陵・七国山 もうすぐゴールです。ヒメイワダレソウかな。このお隣にものすごくお庭が決まってるお宅があるのでそこから広がったと思われる。
この辺りには入間の湯とかアウトドア専門店のWild-1とかメガ盛りで有名な古都とかあります。
都内ナンバーの車なんかがたくさん止まっていて、たくさん食べそうな若い人でいっぱいでした。
もうすぐゴールです。ヒメイワダレソウかな。このお隣にものすごくお庭が決まってるお宅があるのでそこから広がったと思われる。 この辺りには入間の湯とかアウトドア専門店のWild-1とかメガ盛りで有名な古都とかあります。 都内ナンバーの車なんかがたくさん止まっていて、たくさん食べそうな若い人でいっぱいでした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。