絶不調の黒又川日向沢💧美しい沢にいつかは戻ってほしい😓

2020.08.31(月) 日帰り

最新のレポートで荒れてるとのことだったが、予想より遙かに沢は痛めつけられてた💧 オマケに水量も少なく、水温も高めで、天候も怪しく、日向沢最初の滝で辞めようか暫く逡巡。 天候の悪化もなさそうなんで突っ込むことにしたが、沢の荒れ方が酷い💧 そこここに流木とガレが堆積し、かなり伏流してる模様💦 流木が有ることで、ソロでの登攀に利点はあるものの美しい景観を期待してただけに残念で仕方がない😓 そこへ来て紫の花を付けた奴が強烈な匂いを放つ💧💧💧 これ、なんて花か判る人居ます? めっちゃ生理的にやられた😭 30Mナメ滝通過後の二又は左は水流有るけど、右は無し。 モチベーションが上がらず、早く沢からの離脱ばかり考えてたんで、勿論右を選択😅 また水が出てくることを期待したけど、最後まで涸沢だった。 従ってここが最後の水場になるんで要補給。 一旦左側の沢に入ってから右の沢にトラバース。 涸沢なんで草が覆い被さり足場がみえなく、とにかく急登で四肢を使っていかなければならないんだけど、溯行時にマムシが何度も行く手を阻み手を付くところが草に隠れてるんで、マムシの恐怖に怯えながらの登攀で時間がかかってしょうが無い😵 とにかく気力体力やられヘロヘロなんで、涸沢も最後まで詰めずに右側の枝沢からやぶ漕ぎに入ったが選択ミスだったかも💧 登山道に転がり出た時は涙もんだったわ😹 登山道って素敵😚😘😂

親水公園に停めました。左右で10台くらい駐車出来ます。

親水公園に停めました。左右で10台くらい駐車出来ます。

親水公園に停めました。左右で10台くらい駐車出来ます。

因みに、トンネル抜けても、登山口前にも駐車スペースあります

因みに、トンネル抜けても、登山口前にも駐車スペースあります

因みに、トンネル抜けても、登山口前にも駐車スペースあります

中ノ岳登山口。黒又川はまっすぐ堰堤に進む。

中ノ岳登山口。黒又川はまっすぐ堰堤に進む。

中ノ岳登山口。黒又川はまっすぐ堰堤に進む。

営業してないね💧

営業してないね💧

営業してないね💧

広い河原を暫く歩く

広い河原を暫く歩く

広い河原を暫く歩く

遠くに日向山のスラブ

遠くに日向山のスラブ

遠くに日向山のスラブ

渡渉を何度かするけど、黒又川本流も水少な目。日向沢入り口は伏流して涸れ沢に。

渡渉を何度かするけど、黒又川本流も水少な目。日向沢入り口は伏流して涸れ沢に。

渡渉を何度かするけど、黒又川本流も水少な目。日向沢入り口は伏流して涸れ沢に。

小雨がぱらつき始める😓

小雨がぱらつき始める😓

小雨がぱらつき始める😓

最初の滝は左側から問題ないけど、上がっちゃうと撤退が面倒なんで、天候待ちで暫く待機💧

最初の滝は左側から問題ないけど、上がっちゃうと撤退が面倒なんで、天候待ちで暫く待機💧

最初の滝は左側から問題ないけど、上がっちゃうと撤退が面倒なんで、天候待ちで暫く待機💧

黒い雲は無く雨は強くならなそうなんで溯行継続を敢行。
水温は本流よりかなり高めで岩もヌメリが多め💧

黒い雲は無く雨は強くならなそうなんで溯行継続を敢行。 水温は本流よりかなり高めで岩もヌメリが多め💧

黒い雲は無く雨は強くならなそうなんで溯行継続を敢行。 水温は本流よりかなり高めで岩もヌメリが多め💧

スラブ撮影のベストポジションは通過してしまう😅

スラブ撮影のベストポジションは通過してしまう😅

スラブ撮影のベストポジションは通過してしまう😅

これが越後の雪で磨かれた壁面🎵

これが越後の雪で磨かれた壁面🎵

これが越後の雪で磨かれた壁面🎵

ここも右岸から草付きをトラバースし高巻き気味に。

ここも右岸から草付きをトラバースし高巻き気味に。

ここも右岸から草付きをトラバースし高巻き気味に。

30mナメ滝はフリクションが得られそうにないんで脇の草付きをルーファイ。

30mナメ滝はフリクションが得られそうにないんで脇の草付きをルーファイ。

30mナメ滝はフリクションが得られそうにないんで脇の草付きをルーファイ。

最後の部分は灌木絡めてトラバース。滝上に出た図。

最後の部分は灌木絡めてトラバース。滝上に出た図。

最後の部分は灌木絡めてトラバース。滝上に出た図。

草付き行けそうだったけど、選択肢が在るときは安全策で。

草付き行けそうだったけど、選択肢が在るときは安全策で。

草付き行けそうだったけど、選択肢が在るときは安全策で。

紫の花を付けたこの花😒
めちゃめちゃ臭い😰
何かを焦がした様な強烈な匂いがして、モチベーションも呼吸も駄々下がり(o・д・)

紫の花を付けたこの花😒 めちゃめちゃ臭い😰 何かを焦がした様な強烈な匂いがして、モチベーションも呼吸も駄々下がり(o・д・)

紫の花を付けたこの花😒 めちゃめちゃ臭い😰 何かを焦がした様な強烈な匂いがして、モチベーションも呼吸も駄々下がり(o・д・)

雨が強くなってきたんで早く枝沢まで行かなくちゃ💧焦る😓しかし、調子が全然あがらす二又を右に行ってから二時間以上経ってヘロヘロで日向山直下の登山道へ。

雨が強くなってきたんで早く枝沢まで行かなくちゃ💧焦る😓しかし、調子が全然あがらす二又を右に行ってから二時間以上経ってヘロヘロで日向山直下の登山道へ。

雨が強くなってきたんで早く枝沢まで行かなくちゃ💧焦る😓しかし、調子が全然あがらす二又を右に行ってから二時間以上経ってヘロヘロで日向山直下の登山道へ。

三分くらいで日向山山頂の観測小屋へ。

三分くらいで日向山山頂の観測小屋へ。

三分くらいで日向山山頂の観測小屋へ。

まだ雪渓があるんだね😃

まだ雪渓があるんだね😃

まだ雪渓があるんだね😃

一瞬だけガスが薄くなり、中ノ岳方面。

一瞬だけガスが薄くなり、中ノ岳方面。

一瞬だけガスが薄くなり、中ノ岳方面。

日が射してきた🎵

日が射してきた🎵

日が射してきた🎵

シャクナゲ湖が見えた🙋いや曇りでいいし😳

シャクナゲ湖が見えた🙋いや曇りでいいし😳

シャクナゲ湖が見えた🙋いや曇りでいいし😳

冬季登った対面のアデラ🎵

冬季登った対面のアデラ🎵

冬季登った対面のアデラ🎵

二合目から見たスラブ🎵

二合目から見たスラブ🎵

二合目から見たスラブ🎵

降りて来ました。
水ギリギリでした😵

降りて来ました。 水ギリギリでした😵

降りて来ました。 水ギリギリでした😵

親水公園に停めました。左右で10台くらい駐車出来ます。

因みに、トンネル抜けても、登山口前にも駐車スペースあります

中ノ岳登山口。黒又川はまっすぐ堰堤に進む。

営業してないね💧

広い河原を暫く歩く

遠くに日向山のスラブ

渡渉を何度かするけど、黒又川本流も水少な目。日向沢入り口は伏流して涸れ沢に。

小雨がぱらつき始める😓

最初の滝は左側から問題ないけど、上がっちゃうと撤退が面倒なんで、天候待ちで暫く待機💧

黒い雲は無く雨は強くならなそうなんで溯行継続を敢行。 水温は本流よりかなり高めで岩もヌメリが多め💧

スラブ撮影のベストポジションは通過してしまう😅

これが越後の雪で磨かれた壁面🎵

ここも右岸から草付きをトラバースし高巻き気味に。

30mナメ滝はフリクションが得られそうにないんで脇の草付きをルーファイ。

最後の部分は灌木絡めてトラバース。滝上に出た図。

草付き行けそうだったけど、選択肢が在るときは安全策で。

紫の花を付けたこの花😒 めちゃめちゃ臭い😰 何かを焦がした様な強烈な匂いがして、モチベーションも呼吸も駄々下がり(o・д・)

雨が強くなってきたんで早く枝沢まで行かなくちゃ💧焦る😓しかし、調子が全然あがらす二又を右に行ってから二時間以上経ってヘロヘロで日向山直下の登山道へ。

三分くらいで日向山山頂の観測小屋へ。

まだ雪渓があるんだね😃

一瞬だけガスが薄くなり、中ノ岳方面。

日が射してきた🎵

シャクナゲ湖が見えた🙋いや曇りでいいし😳

冬季登った対面のアデラ🎵

二合目から見たスラブ🎵

降りて来ました。 水ギリギリでした😵