活動データ
行動時間
10:08
距離
27.9km
上り
2370m
下り
2372m
活動詳細
もっと見る登山を始めた6年間の秋に同じコースを歩いて、時間切れで室堂~弘法までバスに乗ってしまい、自分の足で全て歩く事が出来ず・・悔しさが少し残ってしまったので、4年間の8月にリベンジ。ヘトヘトになりましたが、お天気に恵まれて素晴らしい景色を眺めながら全て自分の足で歩き切る事が出来て、最高の1日でした。 あれから4年・・またあの素晴らしい景色を見たいなぁ・・でも体力が徐々に落ちてきているし全て歩けるかなぁ・・と不安な気持ちが強かったのですが、挑戦する事に。 同じコースを歩こうと思っていたhirotakeさん、20Km以上歩いた事がない未知の世界のヤマピーを道連れに出発! 大日平を過ぎた所までは青空が広がっていて、4年前と同じ素敵な景色が見れる♬と期待したのもつかの間(-_-;) いつしかガスガスの世界へ突入・・この日の剱さまは恥ずかしがって全貌を見せてくれず・・ 奥大日から室堂への稜線の素晴らしい景色は見る事が出来ませんでしたが、お花達が可愛らしく咲き誇っていて、更には雷鳥さんの親子にも会うことが出来ました(^^♪ 天狗平山荘を過ぎて辺りからポツポツと雨が降ってきましたが、何とか持ちこたえてこの日の一番の難関の八郎坂へ・・ 気合を入れながらヨレヨレで何とか八郎坂の登山口に到着(;´∀`) また大好きなコースを歩き切る事が出来たのもhirotakeさんがペーサーをしてくれたお陰なのですが、以前はちゃんと付いて行けていたのですが、かなり辛く・・ そういえば走るのもサボってばかりで、自分にすぐ甘えてしまう今日この頃・・ 色々と考えさせられた1日でした(反省) 下山後はヨレヨレで「しばらく山はいい・・」と思いましたが、2日後の今日、次はどこ行こうかなぁと地図を眺めている自分がいます(笑) 私のわがままな計画に付き合ってくれたhirotakeさん、ヤマピー、そして途中からご一緒して下さったSさんに感謝ですm(__)m
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。