三峰山でハンモック泊

2020.08.30(日) 2 DAYS

去年位からいつかテント泊がしてみたいと思ってました。 山友さんから60㍑リュックを頂き、ネットでハンモック(2,500円)ターフ(3,000円)を購入。 初めての山は良く知ってる三峰山と決めました。 昨日、今日とてんくらAで決行しました😄 夜勤明けで帰宅して出発。暑いし山頂に水場が無いので持って行く水の量に悩んだ末、2㍑ペットボトル3本。500のポカリ3本の7.5キロ❗総重量18キロオーバー‼️で重すぎた😱 15分おきくらいで休憩入れないと息があがる😱本当に日本アルプス縦走する人、信じられない。何とか八丁平でハンモックとターフ設営。 八丁平は私只1人。暗闇の中、虫の声と風の音だけ 2日目出発前に水2㍑捨てた😅。 せっかくなんで、学能堂山まで行こうと向かうも、あまりの暑さと登山道の厳しさからコスマ峠で勇気を持って断念して下山しました。 私の貧弱な装備では寒くなると無理なので次は又来年かな~😅

御杖村青少年旅行村の駐車場🅿️に駐車しました。

御杖村青少年旅行村の駐車場🅿️に駐車しました。

御杖村青少年旅行村の駐車場🅿️に駐車しました。

駐車場の看板。

駐車場の看板。

駐車場の看板。

登山口です。

登山口です。

登山口です。

避難小屋。この時点でもう汗だく。

避難小屋。この時点でもう汗だく。

避難小屋。この時点でもう汗だく。

山頂まで2,300メートル。

山頂まで2,300メートル。

山頂まで2,300メートル。

途中の見晴らし。曽爾高原が見えました。

途中の見晴らし。曽爾高原が見えました。

途中の見晴らし。曽爾高原が見えました。

八丁平。ガッスガス。誰も居ない。

八丁平。ガッスガス。誰も居ない。

八丁平。ガッスガス。誰も居ない。

早速。ハンモックとその上にターフ設営。メスティン内に米と水を入れて、荷物を置いて三峰山山頂と平倉峰へ

早速。ハンモックとその上にターフ設営。メスティン内に米と水を入れて、荷物を置いて三峰山山頂と平倉峰へ

早速。ハンモックとその上にターフ設営。メスティン内に米と水を入れて、荷物を置いて三峰山山頂と平倉峰へ

三峰山山頂。

三峰山山頂。

三峰山山頂。

三角点ゲット。

三角点ゲット。

三角点ゲット。

平倉峰着。荷物の所に戻ります。

平倉峰着。荷物の所に戻ります。

平倉峰着。荷物の所に戻ります。

調理中に日没。オイルサーディンとネギ、醤油をかけてオイルサーディン丼。美味しかった。

調理中に日没。オイルサーディンとネギ、醤油をかけてオイルサーディン丼。美味しかった。

調理中に日没。オイルサーディンとネギ、醤油をかけてオイルサーディン丼。美味しかった。

朝食。茶粥。米と水、ほうじ茶と一緒に炊くだけ。

朝食。茶粥。米と水、ほうじ茶と一緒に炊くだけ。

朝食。茶粥。米と水、ほうじ茶と一緒に炊くだけ。

日の出。

日の出。

日の出。

朝の八丁平。

朝の八丁平。

朝の八丁平。

朝の八丁平。

朝の八丁平。

朝の八丁平。

見晴らし。

見晴らし。

見晴らし。

撤収完了。ハエが飛びだしてたまりませんでした。

撤収完了。ハエが飛びだしてたまりませんでした。

撤収完了。ハエが飛びだしてたまりませんでした。

三峰山山頂からの展望。

三峰山山頂からの展望。

三峰山山頂からの展望。

三峰北尾根一峰。

三峰北尾根一峰。

三峰北尾根一峰。

三峰北尾根二峰。

三峰北尾根二峰。

三峰北尾根二峰。

三峰北尾根三峰。

三峰北尾根三峰。

三峰北尾根三峰。

仏来山。

仏来山。

仏来山。

コスマ山。

コスマ山。

コスマ山。

コスマ峠。学能堂山は諦め、下山します。

コスマ峠。学能堂山は諦め、下山します。

コスマ峠。学能堂山は諦め、下山します。

谷川に沿って下ります。

谷川に沿って下ります。

谷川に沿って下ります。

今日は奈良県の県民が県内の宿を利用したら補助が出る「いまならキャンペーン」の業者の解禁日でしたので、歩きながらゲット😄

今日は奈良県の県民が県内の宿を利用したら補助が出る「いまならキャンペーン」の業者の解禁日でしたので、歩きながらゲット😄

今日は奈良県の県民が県内の宿を利用したら補助が出る「いまならキャンペーン」の業者の解禁日でしたので、歩きながらゲット😄

集落の道を駐車場ち戻ります。

集落の道を駐車場ち戻ります。

集落の道を駐車場ち戻ります。

駐車場には私の車だけ😅記録を終了しました。

駐車場には私の車だけ😅記録を終了しました。

駐車場には私の車だけ😅記録を終了しました。

姫石の湯は11時開店なので、駐車場でハンモックやターフを広げて干しました。

姫石の湯は11時開店なので、駐車場でハンモックやターフを広げて干しました。

姫石の湯は11時開店なので、駐車場でハンモックやターフを広げて干しました。

姫石の湯で三峰山バッジを買いました。600円。

姫石の湯で三峰山バッジを買いました。600円。

姫石の湯で三峰山バッジを買いました。600円。

御杖村青少年旅行村の駐車場🅿️に駐車しました。

駐車場の看板。

登山口です。

避難小屋。この時点でもう汗だく。

山頂まで2,300メートル。

途中の見晴らし。曽爾高原が見えました。

八丁平。ガッスガス。誰も居ない。

早速。ハンモックとその上にターフ設営。メスティン内に米と水を入れて、荷物を置いて三峰山山頂と平倉峰へ

三峰山山頂。

三角点ゲット。

平倉峰着。荷物の所に戻ります。

調理中に日没。オイルサーディンとネギ、醤油をかけてオイルサーディン丼。美味しかった。

朝食。茶粥。米と水、ほうじ茶と一緒に炊くだけ。

日の出。

朝の八丁平。

朝の八丁平。

見晴らし。

撤収完了。ハエが飛びだしてたまりませんでした。

三峰山山頂からの展望。

三峰北尾根一峰。

三峰北尾根二峰。

三峰北尾根三峰。

仏来山。

コスマ山。

コスマ峠。学能堂山は諦め、下山します。

谷川に沿って下ります。

今日は奈良県の県民が県内の宿を利用したら補助が出る「いまならキャンペーン」の業者の解禁日でしたので、歩きながらゲット😄

集落の道を駐車場ち戻ります。

駐車場には私の車だけ😅記録を終了しました。

姫石の湯は11時開店なので、駐車場でハンモックやターフを広げて干しました。

姫石の湯で三峰山バッジを買いました。600円。