悲しみのの沼津アルプスバッジ(未完) 戻る 次へ

沼津アルプス(茶臼~大平)と海釣りの欲張り山釣行の写真

2020.09.02(水) 06:43

悲しみのの沼津アルプスバッジ(未完)

この写真を含む活動日記

29
0

04:16

6.5 km

591 m

沼津アルプス(茶臼~大平)と海釣りの欲張り山釣行

沼津アルプス・鷲頭山・香貫山 (静岡)

2020.08.30(日) 日帰り

【キッカケ】 登山と釣りは、3年前に同時期に始め両方楽しんでいた。 最近は山ばっかり行っている為、釣り仲間からは白い目で見られる今日この頃。 「たまには釣りに行こう!」 と思い、1年と2ヶ月ぶりに釣り道具を担いで出発 しかし、電車内でYAMAPを開いていたら、近くに登れそうな山があったので気づいたら山を登っていた… (結局山かい!) 釣り仲間にそう言われた気がした 【沼津アルプス】 沼津アルプスは、通常 香貫山から大平山までの間だが、山が繋がっているので、修善寺側の大嵐山側を繋げて縦走する人も多い。 前回は去年9月に香貫山から大平山の手前まで来たが、バテバテで大平山に登らずに下山した。 後で〈沼津アルプス〉のデジタルバッジの存在に気づき、大平山を登らなかった事を後悔。 今回は、前回の沼津アルプスコースの反対側の端っこから攻めて、大平山を踏み沼津アルプスのデジタルバッジをGET! 【海釣り】 下山先である多比港に到着した時は、疲れ果ててしまって、ネコをおさわりしながら1時間程休憩。 回復し、隣のじいちゃんとお話しながら釣りを始める。 周りはサビキ釣りばかり。 私は針に乾燥した小エビを付けて垂らすだけのケチクサイ釣りをしていたが、雑魚すら釣れない… 「これでは山登りと海釣りを両立できてない」 エサを買って本気の釣りスタイルである浮きフカセを始めたらオオモンハタとシイラを釣れた♪ 個人的には満足! しかしながら、やはり釣りと山登りは分けた方が良いと感じる1日だった(当たり前)