英彦山(南岳)・英彦山(中岳)・英彦山(北岳)

2020.08.30(日) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

活動データ

タイム

05:19

距離

9.1km

のぼり

926m

くだり

926m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 19
休憩時間
33
距離
9.1 km
のぼり / くだり
926 / 926 m
17
1 4
49
16
31
14
44

活動詳細

すべて見る

前回は小さかった子供を抱いて登ったので、30年近く前になると思う。英彦山に行ってきました。その時は神社から中岳にダイレクトに登ったと思うけど、階段の記憶があるくらいで、あんまり覚えていない。 今回はとりあえず、全ピークを登る周回コースにしてみました。日曜日だというのに思ったほど登山者がいなかったのは真夏だったせいでしょうか。それに、昔に比べると道が荒れた感じがするのは、7月の大雨のせいと、絶対的に訪れる人が減ったせいの両方あると思いました。 賑わいが減ったとは言っても、山自体が変わるわけではありません。歴史を感じさせる森の道や山頂からの眺めは、やっぱり英彦山でした。 北岳から下ったところの望雲台は、情報不足のため最初の鎖場しか登らなかった。後で調べてみるとその先の鎖が楽しそうだった。次こそは行かなきゃ。

英彦山 別所駐車場をスタート
別所駐車場をスタート
英彦山 先ずは懐かしの階段歩き
先ずは懐かしの階段歩き
英彦山 英彦山神社到着
英彦山神社到着
英彦山 周回するので右へ
周回するので右へ
英彦山 歴史を感じさせる道です
歴史を感じさせる道です
英彦山 左へ
左へ
英彦山 いつか行ってみよう
いつか行ってみよう
英彦山 小さな花が咲いてました
小さな花が咲いてました
英彦山 滝に行くのは冬だな
滝に行くのは冬だな
英彦山 三呼峠
三呼峠
英彦山 光が射していた葉をアップで
光が射していた葉をアップで
英彦山 大雨の影響でしょうか
大雨の影響でしょうか
英彦山 けっこう水が流れたみたい
けっこう水が流れたみたい
英彦山 大南神社まで行きます
大南神社まで行きます
英彦山 大南神社
大南神社
英彦山 鬼杉はパスして山頂に向かいます
鬼杉はパスして山頂に向かいます
英彦山 登山道がわかりにくくて、ちょっと間違えました。
登山道がわかりにくくて、ちょっと間違えました。
英彦山 ようやく開けた
ようやく開けた
英彦山 鎖場だ! 少しは楽しめるかな
鎖場だ! 少しは楽しめるかな
英彦山 ハシゴあり。でも短い😢
ハシゴあり。でも短い😢
英彦山 そうこうするうちに南岳
そうこうするうちに南岳
英彦山 すぐに下って、
すぐに下って、
英彦山 中岳見えた。社殿は荒れてるみたい。
中岳見えた。社殿は荒れてるみたい。
英彦山 振り返って南岳
振り返って南岳
英彦山 中岳直下
中岳直下
英彦山 やっぱり荒れてました。昔はこんなだったっけ?
やっぱり荒れてました。昔はこんなだったっけ?
英彦山 中岳到着
中岳到着
英彦山 中岳からの眺め
中岳からの眺め
英彦山 北岳に向かいます
北岳に向かいます
英彦山 この雰囲気は好きです
この雰囲気は好きです
英彦山 振り返って中岳
振り返って中岳
英彦山 北岳到着
北岳到着
英彦山 ちょっと下ったところが広くなっていたので、ビールタイムにしました
ちょっと下ったところが広くなっていたので、ビールタイムにしました
英彦山 パノラマで
パノラマで
英彦山 豊前坊に下ります
豊前坊に下ります
英彦山 緑が綺麗な森
緑が綺麗な森
英彦山 苔も綺麗
苔も綺麗
英彦山 新緑の頃に来たい
新緑の頃に来たい
英彦山 100mくらいみたいなので、行ってみました
100mくらいみたいなので、行ってみました
英彦山 緑の向こうに
緑の向こうに
英彦山 鎖場。雰囲気が群馬の妙義山みたいだけど、ステップが切ってあって登りやすい
鎖場。雰囲気が群馬の妙義山みたいだけど、ステップが切ってあって登りやすい
英彦山 鎖場を登った先
鎖場を登った先
英彦山 見晴らし良し
見晴らし良し
英彦山 まだ先に行けそうだったけど、ここまでにしておきます。
まだ先に行けそうだったけど、ここまでにしておきます。
英彦山 帰ります。
帰ります。
英彦山 豊前坊到着
豊前坊到着
英彦山 参道を下り
参道を下り
英彦山 自然歩道を歩いて、駐車場に戻りました。
自然歩道を歩いて、駐車場に戻りました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。