晩夏のユルプチ遠征①_日向山・鞍掛山

2020.08.29(土) 日帰り

以前からずーっと気になっていたオオビランジとタカネビランジ🌸なかなか観れる機会がなくて想い募っていく中、今年8月最後の土日(^^; この夏の最後にとこれらの花が手軽に見れる南アルプス前衛甲斐駒麓の日向山に行く予定を立てやっとの実行です😊 でもどうせここまで来るならとユ~ルユルでいいので次の日も近くでまったり山歩きをと計画(^^; 午前中まではなんとか天気も持ちそうだし👌 それにこのお山ものんびり気持ちにゆとりをもってまわれそう🎶 駐車場は最初から標高をかせげる矢立石と麓から登る尾白川渓谷の2つがあるとのことでしたが、矢立石はキャパが10数台だそうで、行ってみていっぱいだったらガッカリだし、まぁ時間も余裕あるので最初から尾白川渓谷にしました。(これが後から後悔することになるのですが💦) それにしてもこの駐車場かなり人気~ 6時半にしてすでに舗装路部分は満車、キャンプ場や甲斐駒登山口もあるので当然なのかな 準備して駐車場をスタート、この日は山にしてみるととても暑く湿度も高そう💦 しかも登山口の直後から結構な急登 ヒーヒー汗だくになりながら登っていきます。でもところどころに咲く花のおかげで相変わらずの休憩(撮影)タイムが(^^) このおかげで辛さを紛らわせて、頂上部 いきりの眺望が広がる山頂へ到着、猿の惑星ではなく(^^; 一面の岩肌が広がる不思議な世界を堪能です^ ^ そして、、、思いがかなって待望のビランジタイム 🌸想像していた以上にたくさん咲いていて、時間をかけての鑑賞は何事にも代えがたい最高のものとなりました。その他コゴメグサやハナイカリ、ヤマホタルブクロ、オヤマボクチも白い砂浜の脇で彩りをそえて☺️ いつもと違う地域の花はわからないものも多く、まだまだ🌼勉強が足りないですが😿 鑑賞してまだ9時半過ぎ。。。降りるにはちょっと早すぎかと、それに次ここにいつ来れるかなーんて考えた末、下調べもほぼしていない鞍掛山に向かうことに。ここの尾根筋の登りで疲れた最後にまた降りて登って、しかも落ちたら大けが必須の急登。ロープあるも足場の土はいつ崩れてもおかしくなく、、、ビビってしまいました。って高所はいつもビビってばかりですが😅 ただこういうチャレンジは山の神様も恩恵を与えてくれるようで、どこにあるかわからず期待していなかったミヤマモジズリ、好きなダイモンジソウも目の中に入ってきて、このおかげで鞍掛山にまで来てよかったと心からおもうことができました🌸 下山時に暑さで汗のかきすぎと疲れで体調の異変、かなりまずーい感覚😰 もう無理できない体。。。やっぱり気をつけないとと反省しつつ、休憩&大量ミネラル摂取でなんとか駐車場までもたせました。矢立石からほんと辛かった〜😵

朝一番甲斐駒(^^♪
この時見えただけでも良かった(^^;
1/100

朝一番甲斐駒(^^♪ この時見えただけでも良かった(^^;

朝一番甲斐駒(^^♪ この時見えただけでも良かった(^^;

尾白川渓谷駐車場へ到着後準備してスタート

尾白川渓谷駐車場へ到着後準備してスタート

尾白川渓谷駐車場へ到着後準備してスタート

この時間でも車が多い💦
矢立石の駐車場は最初からあきらめ、、、

この時間でも車が多い💦 矢立石の駐車場は最初からあきらめ、、、

この時間でも車が多い💦 矢立石の駐車場は最初からあきらめ、、、

登山口までの林道で花観察(;^_^
ホソバコンギクでしょうか

登山口までの林道で花観察(;^_^ ホソバコンギクでしょうか

登山口までの林道で花観察(;^_^ ホソバコンギクでしょうか

ミズヒキ

ミズヒキ

ミズヒキ

ホタルブクロはもう終了

ホタルブクロはもう終了

ホタルブクロはもう終了

ミズタマソウ

ミズタマソウ

ミズタマソウ

ハエドクソウ

ハエドクソウ

ハエドクソウ

キンミズヒキ

キンミズヒキ

キンミズヒキ

ヤブマメ

ヤブマメ

ヤブマメ

まだ林道で💦💦💦

まだ林道で💦💦💦

まだ林道で💦💦💦

マムシちゃん

マムシちゃん

マムシちゃん

オトコエシ

オトコエシ

オトコエシ

登山口入っていきます~

登山口入っていきます~

登山口入っていきます~

今日は下から暑くてつらい
汗をいっぱいかいてます💦

今日は下から暑くてつらい 汗をいっぱいかいてます💦

今日は下から暑くてつらい 汗をいっぱいかいてます💦

シラヤマギク

シラヤマギク

シラヤマギク

ウメガサソウの実☺️

ウメガサソウの実☺️

ウメガサソウの実☺️

並んで🎶

並んで🎶

並んで🎶

ヤマジノホトトギス

ヤマジノホトトギス

ヤマジノホトトギス

コウヤボウキ

コウヤボウキ

コウヤボウキ

ミヤマタニソバ

ミヤマタニソバ

ミヤマタニソバ

ゲンノショウコはまだおねんね中

ゲンノショウコはまだおねんね中

ゲンノショウコはまだおねんね中

何の実かな~
葉っぱも見えず、、、

何の実かな~ 葉っぱも見えず、、、

何の実かな~ 葉っぱも見えず、、、

キバナアキギリ(^^♪

キバナアキギリ(^^♪

キバナアキギリ(^^♪

イワアカバナもまだおねんね中

イワアカバナもまだおねんね中

イワアカバナもまだおねんね中

タイアザミでしょうか(^^;
難しい、、、

タイアザミでしょうか(^^; 難しい、、、

タイアザミでしょうか(^^; 難しい、、、

これなんだろ(^^; イヌトウバナっぽいんですが

これなんだろ(^^; イヌトウバナっぽいんですが

これなんだろ(^^; イヌトウバナっぽいんですが

アキノキリンソウ

アキノキリンソウ

アキノキリンソウ

ヤマハハコ

ヤマハハコ

ヤマハハコ

シロヨメナかな、、、

シロヨメナかな、、、

シロヨメナかな、、、

三角点

三角点

三角点

平坦なところにでます
気持ちいい

平坦なところにでます 気持ちいい

平坦なところにでます 気持ちいい

オヤマボクチの種類

オヤマボクチの種類

オヤマボクチの種類

どーんと視界が広がりました!

どーんと視界が広がりました!

どーんと視界が広がりました!

これが天空のビーチですね

これが天空のビーチですね

これが天空のビーチですね

オオビランジ咲いてます(^^♪

オオビランジ咲いてます(^^♪

オオビランジ咲いてます(^^♪

トモエシオガマ

トモエシオガマ

トモエシオガマ

コバノコゴメグサ

コバノコゴメグサ

コバノコゴメグサ

群生しています

群生しています

群生しています

ヤマホタルブクロ

ヤマホタルブクロ

ヤマホタルブクロ

タニソバでしょうか

タニソバでしょうか

タニソバでしょうか

タカネビランジとヒメコゴメグサのコラボ

タカネビランジとヒメコゴメグサのコラボ

タカネビランジとヒメコゴメグサのコラボ

ハナイカリ

ハナイカリ

ハナイカリ

八ケ岳は雲の中ですが青空は気持ちいい

八ケ岳は雲の中ですが青空は気持ちいい

八ケ岳は雲の中ですが青空は気持ちいい

クモマニガナかな

クモマニガナかな

クモマニガナかな

コバノコゴメグサの群生 凄いです

コバノコゴメグサの群生 凄いです

コバノコゴメグサの群生 凄いです

オオビランジ

オオビランジ

オオビランジ

ここは群生してます

ここは群生してます

ここは群生してます

チシマヨモギかな

チシマヨモギかな

チシマヨモギかな

いい感じですね~

いい感じですね~

いい感じですね~

何度も撮る(^^;

何度も撮る(^^;

何度も撮る(^^;

見たかった景色です

見たかった景色です

見たかった景色です

オヤマボクチが綺麗です

オヤマボクチが綺麗です

オヤマボクチが綺麗です

なんかいい感じ♬

なんかいい感じ♬

なんかいい感じ♬

ヤハズハハコ

ヤハズハハコ

ヤハズハハコ

オンタデ

オンタデ

オンタデ

これはピンクに色づいてます

これはピンクに色づいてます

これはピンクに色づいてます

たまりませんね~

たまりませんね~

たまりませんね~

時間もあるので降りて鞍掛山に向かいます。滑って落ちないように気を付けます

時間もあるので降りて鞍掛山に向かいます。滑って落ちないように気を付けます

時間もあるので降りて鞍掛山に向かいます。滑って落ちないように気を付けます

コオトギリかな

コオトギリかな

コオトギリかな

オオビランジの群生

オオビランジの群生

オオビランジの群生

ホツツジ

ホツツジ

ホツツジ

ミヤマモジズリ😻 こんなとこに咲いてました❣️

ミヤマモジズリ😻 こんなとこに咲いてました❣️

ミヤマモジズリ😻 こんなとこに咲いてました❣️

こんな感じで いい感じ☺️

こんな感じで いい感じ☺️

こんな感じで いい感じ☺️

ほんと可愛いですね~^ ^

ほんと可愛いですね~^ ^

ほんと可愛いですね~^ ^

美人さんのタカネビランジ🎶

美人さんのタカネビランジ🎶

美人さんのタカネビランジ🎶

アキノキリンソウ

アキノキリンソウ

アキノキリンソウ

ミヤマシャジン

ミヤマシャジン

ミヤマシャジン

コウモリソウ

コウモリソウ

コウモリソウ

ミヤマシャジン 後ろから

ミヤマシャジン 後ろから

ミヤマシャジン 後ろから

シコクママコナの仲間、タカネママコナなんですね😅 この辺り以北咲く種 初めて知りました^ ^

シコクママコナの仲間、タカネママコナなんですね😅 この辺り以北咲く種 初めて知りました^ ^

シコクママコナの仲間、タカネママコナなんですね😅 この辺り以北咲く種 初めて知りました^ ^

オクモミジハグマ

オクモミジハグマ

オクモミジハグマ

びっくりした~ 目の前横切って😅
おっきぃ〜カエル🐸

びっくりした~ 目の前横切って😅 おっきぃ〜カエル🐸

びっくりした~ 目の前横切って😅 おっきぃ〜カエル🐸

鞍掛山方面 まず下ります(^^;

鞍掛山方面 まず下ります(^^;

鞍掛山方面 まず下ります(^^;

タカネヒゴタイ でした☺️

タカネヒゴタイ でした☺️

タカネヒゴタイ でした☺️

タマガワホトトギス

タマガワホトトギス

タマガワホトトギス

ダイモンジソウ

ダイモンジソウ

ダイモンジソウ

葉っぱ確認

葉っぱ確認

葉っぱ確認

お気に入りの花です

お気に入りの花です

お気に入りの花です

イワカガミの葉っぱかな

イワカガミの葉っぱかな

イワカガミの葉っぱかな

やっと到着

やっと到着

やっと到着

展望台へ向かいます

展望台へ向かいます

展望台へ向かいます

甲斐駒は雲の中

甲斐駒は雲の中

甲斐駒は雲の中

ここでランチをとって待ちます
もうちょっとですがこれが限界

ここでランチをとって待ちます もうちょっとですがこれが限界

ここでランチをとって待ちます もうちょっとですがこれが限界

いい感じの苔

いい感じの苔

いい感じの苔

シャクナゲ群生してるんですね

シャクナゲ群生してるんですね

シャクナゲ群生してるんですね

シャクジョウソウかな
もう終わりかけ

シャクジョウソウかな もう終わりかけ

シャクジョウソウかな もう終わりかけ

変わった🍄
可愛い帽子

変わった🍄 可愛い帽子

変わった🍄 可愛い帽子

コアジサイ

コアジサイ

コアジサイ

落ちたら危ないです

落ちたら危ないです

落ちたら危ないです

帰りも見ておきます
ミヤマモジズリ

帰りも見ておきます ミヤマモジズリ

帰りも見ておきます ミヤマモジズリ

アップで

アップで

アップで

濃いピンクのも咲いてました

濃いピンクのも咲いてました

濃いピンクのも咲いてました

オオビランジ

オオビランジ

オオビランジ

タカネビランジ😍
毛もいっぱい見えてる

タカネビランジ😍 毛もいっぱい見えてる

タカネビランジ😍 毛もいっぱい見えてる

最後に撮り納め

最後に撮り納め

最後に撮り納め

ヘロヘロの状態でやっと登山口

ヘロヘロの状態でやっと登山口

ヘロヘロの状態でやっと登山口

無事なんとか駐車場まで到着

無事なんとか駐車場まで到着

無事なんとか駐車場まで到着

朝一番甲斐駒(^^♪ この時見えただけでも良かった(^^;

尾白川渓谷駐車場へ到着後準備してスタート

この時間でも車が多い💦 矢立石の駐車場は最初からあきらめ、、、

登山口までの林道で花観察(;^_^ ホソバコンギクでしょうか

ミズヒキ

ホタルブクロはもう終了

ミズタマソウ

ハエドクソウ

キンミズヒキ

ヤブマメ

まだ林道で💦💦💦

マムシちゃん

オトコエシ

登山口入っていきます~

今日は下から暑くてつらい 汗をいっぱいかいてます💦

シラヤマギク

ウメガサソウの実☺️

並んで🎶

ヤマジノホトトギス

コウヤボウキ

ミヤマタニソバ

ゲンノショウコはまだおねんね中

何の実かな~ 葉っぱも見えず、、、

キバナアキギリ(^^♪

イワアカバナもまだおねんね中

タイアザミでしょうか(^^; 難しい、、、

これなんだろ(^^; イヌトウバナっぽいんですが

アキノキリンソウ

ヤマハハコ

シロヨメナかな、、、

三角点

平坦なところにでます 気持ちいい

オヤマボクチの種類

どーんと視界が広がりました!

これが天空のビーチですね

オオビランジ咲いてます(^^♪

トモエシオガマ

コバノコゴメグサ

群生しています

ヤマホタルブクロ

タニソバでしょうか

タカネビランジとヒメコゴメグサのコラボ

ハナイカリ

八ケ岳は雲の中ですが青空は気持ちいい

クモマニガナかな

コバノコゴメグサの群生 凄いです

オオビランジ

ここは群生してます

チシマヨモギかな

いい感じですね~

何度も撮る(^^;

見たかった景色です

オヤマボクチが綺麗です

なんかいい感じ♬

ヤハズハハコ

オンタデ

これはピンクに色づいてます

たまりませんね~

時間もあるので降りて鞍掛山に向かいます。滑って落ちないように気を付けます

コオトギリかな

オオビランジの群生

ホツツジ

ミヤマモジズリ😻 こんなとこに咲いてました❣️

こんな感じで いい感じ☺️

ほんと可愛いですね~^ ^

美人さんのタカネビランジ🎶

アキノキリンソウ

ミヤマシャジン

コウモリソウ

ミヤマシャジン 後ろから

シコクママコナの仲間、タカネママコナなんですね😅 この辺り以北咲く種 初めて知りました^ ^

オクモミジハグマ

びっくりした~ 目の前横切って😅 おっきぃ〜カエル🐸

鞍掛山方面 まず下ります(^^;

タカネヒゴタイ でした☺️

タマガワホトトギス

ダイモンジソウ

葉っぱ確認

お気に入りの花です

イワカガミの葉っぱかな

やっと到着

展望台へ向かいます

甲斐駒は雲の中

ここでランチをとって待ちます もうちょっとですがこれが限界

いい感じの苔

シャクナゲ群生してるんですね

シャクジョウソウかな もう終わりかけ

変わった🍄 可愛い帽子

コアジサイ

落ちたら危ないです

帰りも見ておきます ミヤマモジズリ

アップで

濃いピンクのも咲いてました

オオビランジ

タカネビランジ😍 毛もいっぱい見えてる

最後に撮り納め

ヘロヘロの状態でやっと登山口

無事なんとか駐車場まで到着