高妻山

2020.08.28(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 15
休憩時間
43
距離
12.4 km
のぼり / くだり
1445 / 1443 m
1 53
2 1
1 14
1 29

活動詳細

すべて見る

避暑を兼ねて戸隠キャンプ場に前泊し、沢沿いを登り一不動から五地蔵山、高妻山へ至る。 高妻山頂上での展望は今回もなかった。帰りは六弥勒の分岐から弥勒尾根を下山し戸隠キャンプ場に戻る。前回の六年前と同じコースだが当時は弥勒尾根は持参した昭文社の地図に記載がなくヤマレコの投稿で知った。

高妻山・戸隠山 テント越しの日の出。山は雲で覆われているが登山指数がAなので出発する
テント越しの日の出。山は雲で覆われているが登山指数がAなので出発する
高妻山・戸隠山 戸隠牧場を進む
戸隠牧場を進む
高妻山・戸隠山 ツユクサ(露草)
ツユクサ(露草)
高妻山・戸隠山 キツリフネ(黄釣船)
キツリフネ(黄釣船)
高妻山・戸隠山 メタカラコウ(雌宝香)
メタカラコウ(雌宝香)
高妻山・戸隠山 オオシラヒゲソウ(大白髭草)。初めてみたが前日の戸隠奥社の参道にも咲いていた
オオシラヒゲソウ(大白髭草)。初めてみたが前日の戸隠奥社の参道にも咲いていた
高妻山・戸隠山 ノブキ(野蕗)
ノブキ(野蕗)
高妻山・戸隠山 オオガンクビソウ(大雁首草)
オオガンクビソウ(大雁首草)
高妻山・戸隠山 チョウジギク(丁子菊)
チョウジギク(丁子菊)
高妻山・戸隠山 トリカブト(鳥兜)
トリカブト(鳥兜)
高妻山・戸隠山 ソバナ(岨菜)
ソバナ(岨菜)
高妻山・戸隠山 ママコナ(飯子菜)
ママコナ(飯子菜)
高妻山・戸隠山 クサボタン(草牡丹)
クサボタン(草牡丹)
高妻山・戸隠山 滑滝。結構濡れていて滑る
滑滝。結構濡れていて滑る
高妻山・戸隠山 右に小さな滝が見える
右に小さな滝が見える
高妻山・戸隠山 帯岩。慎重にトラバースする
帯岩。慎重にトラバースする
高妻山・戸隠山 ダイモンジソウ(大文字草)
ダイモンジソウ(大文字草)
高妻山・戸隠山 氷清水の水場
氷清水の水場
高妻山・戸隠山 キツネノボタン(狐の牡丹)
キツネノボタン(狐の牡丹)
高妻山・戸隠山 コウモリソウ(蝙蝠草)
コウモリソウ(蝙蝠草)
高妻山・戸隠山 一不動避難小屋。脇に携帯トイレのブースがあった
一不動避難小屋。脇に携帯トイレのブースがあった
高妻山・戸隠山 一不動
一不動
高妻山・戸隠山 ミヤマコゴメグサ(深山小米草)
ミヤマコゴメグサ(深山小米草)
高妻山・戸隠山 三文殊。ニ釈迦は見逃す
三文殊。ニ釈迦は見逃す
高妻山・戸隠山 四普賢
四普賢
高妻山・戸隠山 五地蔵
五地蔵
高妻山・戸隠山 五地蔵山。登山道からちょっとそれている
五地蔵山。登山道からちょっとそれている
高妻山・戸隠山 六弥勒(弥勒新道の分岐)
六弥勒(弥勒新道の分岐)
高妻山・戸隠山 オトギリソウ(弟切草)
オトギリソウ(弟切草)
高妻山・戸隠山 七薬師
七薬師
高妻山・戸隠山 オオカメノキの実。葉っぱはまだ緑
オオカメノキの実。葉っぱはまだ緑
高妻山・戸隠山 オヤマリンドウ(御山竜胆)
オヤマリンドウ(御山竜胆)
高妻山・戸隠山 ヤマハハコ(山母子)
ヤマハハコ(山母子)
高妻山・戸隠山 ホツツジ(穂躑躅)
ホツツジ(穂躑躅)
高妻山・戸隠山 戸隠山方面
戸隠山方面
高妻山・戸隠山 八観音
八観音
高妻山・戸隠山 八観音の下りから高妻山が見えた
八観音の下りから高妻山が見えた
高妻山・戸隠山 ゴゼンタチバナの実
ゴゼンタチバナの実
高妻山・戸隠山 九勢至からの高妻山。最後の急坂だ‼
九勢至からの高妻山。最後の急坂だ‼
高妻山・戸隠山 十阿弥陀。頂上までは平だが大きな岩を超えていく
十阿弥陀。頂上までは平だが大きな岩を超えていく
高妻山・戸隠山 高妻山頂上。残念ながら眺望はなかった
高妻山頂上。残念ながら眺望はなかった
高妻山・戸隠山 下山時になると開いたリンドウが多くなっていた
下山時になると開いたリンドウが多くなっていた
高妻山・戸隠山 アカモノの実
アカモノの実
高妻山・戸隠山 アカモノ(赤物)。一輪のみ残っていた
アカモノ(赤物)。一輪のみ残っていた
高妻山・戸隠山 ヨツバヒヨドリ(四葉鵯)
ヨツバヒヨドリ(四葉鵯)
高妻山・戸隠山 六弥勒の分岐で弥勒新道から下山する。
六弥勒の分岐で弥勒新道から下山する。
高妻山・戸隠山 飯綱山が見えたが、この先は急坂が続き視界はなくなった
飯綱山が見えたが、この先は急坂が続き視界はなくなった

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。