活動データ
タイム
12:50
距離
17.4km
上り
1826m
下り
1823m
チェックポイント
活動詳細
もっと見る夏山初山行は中央アルプス空木岳に初トライ😄 コロナ禍と言うことで日帰り山行を強攻❗ 結果は敢えなく敗退😵 今年は本来の登山口迄の林道が通行止の為スキー場🅿️🚗からスタートです😫 これが曲者1.5キロ 標高400mのオマケ付き🤯 山頂まで片道10キロ 標高差2000mと成ります⁉️ 12時迄登ることに最初に決めました❗ 日没迄に戻る為です☺️ 敗退記なので詳細は簡略します 敗因は千メートル登ったマセナギの急登で右ふくらはぎ痙攣が発生😵 必殺❗芍薬甘草湯で完治するがこの後の大地獄、小地獄、迷い尾根でペースが上がらずでした😢 悪い事ばかりでは有りません❗迷い尾根ではお花畑が元気をくれました😃 結果は残り1.5キロの駒石避難小屋分岐でタイムアップと成りました😭 それと朝からガスが掛かり展望は無しでした😅 天気読み間違えました😢 空木の神様も今日は登るなと言ってくれたのかな❓️ 今度は山頂小屋泊でトライします😄
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。