クチャンベツ登山口から化雲岳(日帰り登山)

2020.08.22(土) 2 DAYS

活動データ

タイム

11:20

距離

0m

のぼり

0m

くだり

0m

活動詳細

すべて見る

天人峡から二度、化雲岳を目指しましたが、強風、時間的制約で撤退。クチャンベツ登山口からの方が時間的に短そうであることに気がつき、化雲岳には三度目の挑戦となりました。 条件的には、晴天、無風、暑すぎない日、8月23日を選びました。単独登山の安全確保のため、三日連続晴れの日の三日目を選ぶようにしています。 8月23日のクチャンベツ登山口の早朝の気温は5℃。NPO法人カムイによる五色岳方面の無償ボランテイア笹狩り効果、登山者増による途中急斜面の浮石の大幅減少などがあり、前回よりも時間短縮、目標としていた6時間以内で頂上到達できました。(片道10キロを越える日帰り登山の場合、遅くても10時30分までには下山開始する必要あるとの判断から) 幸い、同じ日、同じ時間帯に化雲岳を目指す、二人の登山者と遭遇でき、無事下山できたことに感謝します。 駐車場は、土曜日の早朝から満車状態、日曜日は駐車場手前数百メートル地点に車を止めているケースがあり、週末の登山者は駐車場所確保を考慮すべきと思います。(日曜日で50台以上の車。駐車場で30台、その他20台)道端に駐車することを想定すると、緊急脱出道具等は車に積んで置いた方が安心です。 今年は、白雲避難小屋が使用できない、クチャンベツ登山口が数年ぶりに開通したこともあり、例年よりも縦走、日帰りとも激増しています。沼の原大沼には20張ものテントがありました。 4時14分 登山開始 5時33分 沼の原 木道入り口 6時34分 五色の水場 8時33分 五色岳 9時53分 化雲岳 10時   下山開始 11時20分 五色岳 15時34分 下山 下りがノンビリしているのは、日没という時間的制約から、頂上に長居はできないと考え、頂上で取るべき休憩を途中途中で分散して取ったためです。 水は3.5L用意、3L飲みました。塩サプリ、アミノバイタル等は必要と思います。 帰りに、高原温泉にて入浴。日帰り入浴は17時までとのことなので、間に合ってよかった。温泉では、緑岳~高根ガ原~忠別岳を往復された健脚の年配の方と話し込みました。 沼の原からのトムラウシの風景が好きなので、来年以降は、テント泊で計画します。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。