東北百名山 須金岳へ

2020.08.23(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 30
休憩時間
1 時間 30
距離
11.3 km
のぼり / くだり
1062 / 1060 m
6 30

活動詳細

すべて見る

本当の山頂に行くには残雪期がいいと思っていたが、今年中に東北百名山を完登すると決めたから、間に合わない。仮の山頂まででもいいからと、師匠にお願いして同行してもらった。 クロベ、ミズナラ、ブナの大木が並ぶ痩せ尾根の急登は、蒸し暑さもあり、たっぷり汗をかきながらの山行となった。 次回は、キノコシーズンに大森平口から登ってみたい山になった。 東北百名山 #83座目 

水沢森 上ノ台バス停手前の温湯沢橋のたもとから、林道を5分ほど走る。ジムニーくらいの車高の高さがないと来れなかった。ちょうど伐採された杉の木の草地に駐車
やぶ蚊やアブの攻撃をうける
上ノ台バス停手前の温湯沢橋のたもとから、林道を5分ほど走る。ジムニーくらいの車高の高さがないと来れなかった。ちょうど伐採された杉の木の草地に駐車 やぶ蚊やアブの攻撃をうける
水沢森 沢を二回徒渡する
結構な量の沢だった
沢を二回徒渡する 結構な量の沢だった
水沢森 寒湯コース
鳴子の自然はすばらしい。この登山道は中級コースです。
山をあまくみてはいけません、、などと書かれてる。
寒湯コース 鳴子の自然はすばらしい。この登山道は中級コースです。 山をあまくみてはいけません、、などと書かれてる。
水沢森 須金岳登山口はここから
須金岳登山口はここから
水沢森 いきなりの急登続き、痩せ尾根で危険箇所もあった
いきなりの急登続き、痩せ尾根で危険箇所もあった
水沢森 倒れた木をブナが支えている
倒れた木をブナが支えている
水沢森 三合目
この道標だけが唯一キレイに立っていた
三合目 この道標だけが唯一キレイに立っていた
水沢森 熊の糞
このあと至る箇所で登山道に見つけた
熊の糞 このあと至る箇所で登山道に見つけた
水沢森 道標は倒され、看板のみ
道標は倒され、看板のみ
水沢森 きのこ
きのこ
水沢森 裏返してみてみる
裏返してみてみる
水沢森 ガスがかかり、やっと涼しくなった
ガスがかかり、やっと涼しくなった
水沢森 アキノキリンソウ
アキノキリンソウ
水沢森 八合目
八合目
水沢森 九合目 仮の山頂と書かれてる場所
うっかり通りすぎてしまうくらいわかりにくい
蒸し暑さと蚊やアブにまと割りつかれ、やっとやっとここまで登ってきた
師匠はここでいいんじゃないか?と言ったが、どうしても地図上の仮の山頂1195mまで行きたいと弟子駄々コネル
九合目 仮の山頂と書かれてる場所 うっかり通りすぎてしまうくらいわかりにくい 蒸し暑さと蚊やアブにまと割りつかれ、やっとやっとここまで登ってきた 師匠はここでいいんじゃないか?と言ったが、どうしても地図上の仮の山頂1195mまで行きたいと弟子駄々コネル
水沢森 わぁー、開けた‼️
わぁー、開けた‼️
水沢森 来れて良かった~と思う場所だった
来れて良かった~と思う場所だった
水沢森 本当の山頂方面
次回は、ゆっくり残雪期に本当の山頂を踏みたい
本当の山頂方面 次回は、ゆっくり残雪期に本当の山頂を踏みたい
水沢森 まだか、まだかと歩いてやっと、でた~
須金岳山頂の看板
見つけにくーい
まだか、まだかと歩いてやっと、でた~ 須金岳山頂の看板 見つけにくーい
水沢森 仮の山頂 
やっと着いた‼️の顔
仮の山頂  やっと着いた‼️の顔
水沢森 周回せずに、ピストンで下山開始
晴れ間がでてきて、本当の山頂を照らす
周回せずに、ピストンで下山開始 晴れ間がでてきて、本当の山頂を照らす
水沢森 大崎市内
大崎市内
水沢森 師匠も鬼首火山の外輪山に立ち、満足してる
師匠も鬼首火山の外輪山に立ち、満足してる
水沢森 ほら、来て良かったでしょ?の顔
ほら、来て良かったでしょ?の顔
水沢森 これだから、山はやめられない
これだから、山はやめられない
水沢森 イワショウブとイワイチョウ咲く湿原
イワショウブとイワイチョウ咲く湿原
水沢森 大木が道をふさいでいた
大木が道をふさいでいた
水沢森 やっとここまで‼️
やっとここまで‼️
水沢森 お決まりのパターンで、師匠は沢で顔洗う😁
お決まりのパターンで、師匠は沢で顔洗う😁
水沢森 無事に下山した
暑くて長かった~
誰とも合わず3密は防いだが、蚊やアブが密すぎて刺された(^-^;
無事に下山した 暑くて長かった~ 誰とも合わず3密は防いだが、蚊やアブが密すぎて刺された(^-^;

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。