20200823電気の沢

2020.08.23(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 49
休憩時間
2 時間 29
距離
3.5 km
のぼり / くだり
493 / 494 m
4 50

活動詳細

すべて見る

層雲峡でもう1本。電気の沢は短い時間で抜けることが出来るので帰る日にぴったり。 層雲峡オートキャンプ場でテント泊したが、上川町のこの日の朝の気温が5℃くらいだったらしい…なんだか朝寒いなと思いました。 日差しがあるのでさほど寒くないかと思いきや、渓谷が深すぎてゴルジュ地帯ではずっと日陰。F1過ぎた辺りで吐く息が白いことに気付く。 体脂肪率が低い人だと、水に浸かりすぎたらすぐに低体温になり、指先に力が入らなくなってしまうようです。 水勢が強いので、簡単そうな地点でも流されたらどうなるかを考えながらロープを使う必要がある。 ここでしか見られない景色と、恐ろしさとワクワクが共存する、度肝を抜かれる沢でした。また来たいなぁ。

大雪山系・旭岳・トムラウシ 飛竜橋からスタート
飛竜橋からスタート
大雪山系・旭岳・トムラウシ 右岸に作業道があるみたいなんだけど、左岸にも踏み跡があるのでそれを使う
右岸に作業道があるみたいなんだけど、左岸にも踏み跡があるのでそれを使う
大雪山系・旭岳・トムラウシ 入渓するとゴーロ帯、結構高度が稼げる
入渓するとゴーロ帯、結構高度が稼げる
大雪山系・旭岳・トムラウシ 途中ハシゴのようなものがかかった人工物を攀じ登る
途中ハシゴのようなものがかかった人工物を攀じ登る
大雪山系・旭岳・トムラウシ F1
以前左岸の巻き道を使ったことがあるけど、巻くのも結構怖かった
巻き道から沢に降りる地点には残置のトラロープみたいのがある
F1 以前左岸の巻き道を使ったことがあるけど、巻くのも結構怖かった 巻き道から沢に降りる地点には残置のトラロープみたいのがある
大雪山系・旭岳・トムラウシ この滝はトラバースが核心で、水流の横まで行けば結構大丈夫な感じ
落ち口では残置ハーケンがあります
この滝はトラバースが核心で、水流の横まで行けば結構大丈夫な感じ 落ち口では残置ハーケンがあります
大雪山系・旭岳・トムラウシ ここで失敗したらF1の滝壺までノンストップなので、確保しながら
ここで失敗したらF1の滝壺までノンストップなので、確保しながら
大雪山系・旭岳・トムラウシ 手足の短い私にはへつりが厳しいポイントでした
手足の短い私にはへつりが厳しいポイントでした
大雪山系・旭岳・トムラウシ 微妙なへつりが続く
微妙なへつりが続く
大雪山系・旭岳・トムラウシ クライマーはどこからでもへつれる
クライマーはどこからでもへつれる
大雪山系・旭岳・トムラウシ 圧が凄いです、油断するとはじかれるし流される
圧が凄いです、油断するとはじかれるし流される
大雪山系・旭岳・トムラウシ このポイントで結構苦戦
普通の人は右岸から巻気味で突破するみたいなんだけど(確か残置ありました)、ゴルジャーのMG‐R氏は正面から水流突破
水に浸かっている時間が長く大変ヒヤヒヤした
このポイントで結構苦戦 普通の人は右岸から巻気味で突破するみたいなんだけど(確か残置ありました)、ゴルジャーのMG‐R氏は正面から水流突破 水に浸かっている時間が長く大変ヒヤヒヤした
大雪山系・旭岳・トムラウシ クライマーshinn5氏も中から
クライマーshinn5氏も中から
大雪山系・旭岳・トムラウシ ファイトーいっぱあぁぁぁあつ!!
て感じですよね
このあと私はロープに繋がれて自動的に引き寄せられて突破(?)
ファイトーいっぱあぁぁぁあつ!! て感じですよね このあと私はロープに繋がれて自動的に引き寄せられて突破(?)
大雪山系・旭岳・トムラウシ この辺から体脂肪率10%ほどのshinn5氏は低体温気味に
ガバはともかく、カチとかだと踏ん張りがきかないようだった
この辺から体脂肪率10%ほどのshinn5氏は低体温気味に ガバはともかく、カチとかだと踏ん張りがきかないようだった
大雪山系・旭岳・トムラウシ もう水に入りたくない…
もう水に入りたくない…
大雪山系・旭岳・トムラウシ なんという景色
なんという景色
大雪山系・旭岳・トムラウシ 絶対落ちたくない
絶対落ちたくない
大雪山系・旭岳・トムラウシ お日さまが恋しい
お日さまが恋しい
大雪山系・旭岳・トムラウシ 日の光がこんなにありがたいとは!!
日の光がこんなにありがたいとは!!
大雪山系・旭岳・トムラウシ うって変わって穏やかな小川に
うって変わって穏やかな小川に
大雪山系・旭岳・トムラウシ 振り返る
凄いところを突破してきたなぁ(人様の力を借りて)
振り返る 凄いところを突破してきたなぁ(人様の力を借りて)
大雪山系・旭岳・トムラウシ このキノコは、キノコ自体から水が湧いているのかな?
このキノコは、キノコ自体から水が湧いているのかな?
大雪山系・旭岳・トムラウシ 右岸に踏み跡みたいのがあったので、作業道目指して登ってみる
右岸に踏み跡みたいのがあったので、作業道目指して登ってみる
大雪山系・旭岳・トムラウシ しかし藪
しかし藪
大雪山系・旭岳・トムラウシ まだ藪、でもそんなにきつくない
途中熊臭強かった
まだ藪、でもそんなにきつくない 途中熊臭強かった
大雪山系・旭岳・トムラウシ やっと作業道を見つけた
後方にもずっと続いているところをみると無駄に並行して移動していたのでは…
やっと作業道を見つけた 後方にもずっと続いているところをみると無駄に並行して移動していたのでは…
大雪山系・旭岳・トムラウシ 快適な道
快適な道
大雪山系・旭岳・トムラウシ 途中からものすごい急斜面を下る
途中で拾った枝で杖を作っていたのが役に立った
途中からものすごい急斜面を下る 途中で拾った枝で杖を作っていたのが役に立った
大雪山系・旭岳・トムラウシ 道路へ
道路へ
大雪山系・旭岳・トムラウシ 下界は暑いですね
下界は暑いですね
大雪山系・旭岳・トムラウシ トップ画像
トップ画像

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。