コメント

  • うまとろ~

    プレミアムユーザー

    長旅お疲れ様でした🙇🏻‍♂️ 28㌔背負って歩き切るなんて!本当に凄いベテランさん! 気になってた「ホグロフスのお姉さん」のその後もレポ頂きありがとうございます😊無事元気に下山なされた様ですね! また何処かのお山でお会い致しましょう☺️

    • 松本常念

      28㎏は最初の登りはじめでしたので、種池までが心配でしたが、ふだんの走り込みの成果が出て、わりと平気でした。昨年は八方尾根登りの扇雪渓でへばってしまったので、ダイエットをかねてアルプスに登るために日々走ることにしたのです。 八峰キレットを越えるために、冷池テン場で荷揚げしたビール+酎ハイとか、つまみとか、重い食料とかを、剱に沈む夕陽を見ながらたらふく消費しました。なので今回だいぶ歩いてやせると思っていたのに、食べ過ぎのせいかやせませんでした・・・。 奈良県も南は山ばかりで、300名山結構ありますし、世界遺産の参詣道もあります。 アルプスとは違った趣がありますので、埼玉からはやや遠いですが、ターゲットにしてみてください。 すばらしい写真をまた見せてください。そしてどこかの山でまたお目にかかりましょう。

  • もりーじょ

    プレミアムユーザー

    学生の頃からやってらっしゃったんですね😄 松本常念さんのハイペースに納得です🙌 僕もYAMAPで記録を綴り出したのが、たまたま山でお会いして同行させてもらった方の活動記録がきっかけでした♫ 今回もそうでしたが… SNSも悪いもんじゃ無いですね😆 またどこかでお会いできますように🍺 それにしても28kgやばいですね 笑

    • 松本常念

      もりーじょさん、コメントありがとうございます。 私は、ふとしたきっかけで、学生時代以来30年ぶりで山登り再開したので、 学生時代のスタイルが染みついているだけでして、 当時は、お金がないけど、山の上で酒を飲むため、 力まかせにビールも一升瓶もかついで、何日も山に登るんですね。 山小屋でビールを買うという発想がないので、 かついで行ってしまい荷物が重たくなる、というからくりです。 SNSは、私はインスタとかツイッターとかはやってなくて、 このYAMAPだけやってますが、いいツールだと思っています。 あまりちゃんとした使い方がわかっていないと思うのですが・・・。

  • もりーじょ

    プレミアムユーザー

    一升瓶を担いで皆で楽しむ話は山屋さんで聞いた事があります😄 昔は基本テントも共有だった事を考えると、松本常念さんにとっては登山のスタイルも随分変わった様に感じられそうですね💦 以前は行動時間の短い低山では余計な程のビールを持って重量を増やす+山頂で一人居酒屋するのが僕の楽しみでした😄🍺 ただやはりテン泊でも18kgまでしか担いだ事の無い私には、山小屋のあるテント場が理想郷となってしまいますね 笑

    • 松本常念

      もりーじょさん、コメントありがとうございます。 私もビール好きなので、山頂一人居酒屋、わかります。 昼すぎ頃にテン場に到着して、まず一杯やって昼寝して、 夕陽を見ながらまた一杯やって夕ご飯を食べる、というのが理想ですね! それでけっこう飲んで食べるので痩せないんですよね。 登山スタイルの件。 そうですね、30年前ですが、テントは重たい荷物で、 雨が降ったり夜露にぬれたりすると、ますます重くなりますから、 じゃんけんで負けた者がもつものでした。 その点、現在のテントは雨具と見まがうほど軽いですよね。 また、一昨年、ひさびさに行った北アルプスのテン場で、 行動を共にしている二人組が、別々の小テントで寝る光景に出くわし、 浦島太郎状態であることに気づきました。 大学のサークルでは女性の先輩後輩もいましたが、 同じ山行では同じテントで寝起きし、食事ももちろん一緒でしたから。 それから30年前になかったのは、トレッキングポールですね。 やはり一昨年、年齢を問わず多くの人が利用しているのを見て驚きました。 便利そうだと思う反面、まだ自分で買うには至っていません。 写真を撮ったり、汗を拭ったりするのに、何かじゃまそうで・・・。 杖になるやや太い木の枝なら現地調達して現地廃棄で問題ないので、 今のところそれで十分と思っています。カッコよくはないですが・・・。

    • もりーじょ

      プレミアムユーザー

      じゃんけんとか 単純な方法で決められてたんですね 笑 トレッキングポールが無かったのは意外です😱 僕はトレッキングポールはお守り程度に考えていて、松本常念さんのおっしゃる通り所作に支障をきたす事もあり、あまり使わないですしマストアイテムでは無いと近頃は思ってます🙌 カッコの問題でも正直トレポを両手で突いてるスタイルが好きじゃないってのもありますね😅 軽量にも関わらず疲労軽減や体勢維持に一役買う事に間違い無いですが… 片手で枝を突いて歩いてる方を見かける度に玄人感を感じますので、そのスタイルで良いかと😆 軟弱な僕の場合は本来トレポを積極的に取り入れてスピードアップを図るべきかもしれません 笑

    • 松本常念

      遅い時間までコメント返信ありがとうございます。 もりーじょさんはトレポでスピードアップ図らなくても十分と思いますよ。 田中陽希さんが、トレポでガンガン登っている姿は、 それはそれでカッコいいと思うのですが、岩場とかやっぱり邪魔そうな気がして、 すぐにポケットに入れられるくらいならいいですが、そうはいきませんもんね。 かつては我々が求めるアウトドアグッズを販売している店は、 それほど多くなかったと思いますが、近年はモンベルを中心として、 比較的手軽に本格的な山道具を目にすることができて、 見ているだけでもおもしろいですね。 30年前だと、モンベルってもう一つ信用がないブランドというイメージでしたが、 今は誰でも一つはモンベルグッズを持っているほど立派な企業に成長したと思います。 昔話すみませんでした。

  • もりーじょ

    プレミアムユーザー

    出し入れが面倒 僕のトレポが活躍しない2番目の理由がまさにそうなんですよね😅 初めて買った山用のザックには畳まずにトレポを一時格納できるループが付いていたので、こりゃ便利と思いましたが、やはり邪魔でした 笑 昔のモンベル話も勉強になります👏 ありがとうございます😊 モンベルは手頃で高品質に違いありませんが…何となく"モンベル以外"を探してしまいます 笑 ただシュラフに関してはモンベル以外が目に映りません🤣

    • 松本常念

      トレポは買おうか買うまいか迷っていたアイテムなので、 使用されているもりーじょさんのコメント、大いに参考にさせていただこうと思います。 ありがとうございます。 また昔話にお付き合いいただき、こちらもありがとうございます。 そうですね、シュラフは私もモンベルですね。 高校一年生の時に、何もわからず先輩からこれにしろといわれて購入した 「タフバッグ」を、今でも(年に数日だけですが)使っていますね。 途中、25年くらい使っていない期間がありますが、使用に支承はありません。 まさに青春の汗がしみてます(ホントににおう)。 高校から使っている山グッズ、他にもありますよ。 ゴアテックスの雨具。パンツはウェストが全然違うので、 嫁さんにゴム代えてもらってまだまだ健在。 過日のダイトレ(2021年2/7)で着ていたラグビージャージも、 高校生の時から着てますね。 あいだが25年くらい空いてますからね、連続でやっていたとしても、 まだ10年未満ですから、耐久性という点では山グッズ丈夫ですよね。 ファッション性を追求されたら、最低レベルかもしれないですね(笑)。

コメントを投稿