南中峠〜南沢

2020.08.22(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 37
休憩時間
1 時間 28
距離
10.4 km
のぼり / くだり
335 / 338 m

活動詳細

すべて見る

 今回は前回道に迷った南沢から南中峠のルートの確認するために、逆ルートで南中峠から南沢へ下ってきました。  入山は京急田浦駅から近い「湘南港が丘」の住宅地からです。  スタート直後、山道へ取り次ぐ階段ですでに息切れ状態で展望を望む体で暫しの休憩  「二子山・仙元山」の案内板に従って進むと、山肌が大きく削られた大規模な開発場所がありました。  ニュータウンができるそうなので、今後このルートを歩く際は、展望が大きく変化していくんでしょうね。  出発が早かったため先行者が居らず、歩きやすい道ながら蜘蛛の巣との戦いで気が抜けない山歩きが続きます。  乳頭山山頂へは寄らず、南中峠へと山頂直下のステップをFK1の案内版の方へ進みます。  動画の撮影をしていたためか、南中峠で携帯電話の充電量が残りわずか・・・。  70%程度まで充電するのにずいぶん時間を要しましたが、おかげで携帯電話だけでなく体力も充電することができました。  南中峠から南沢へと下るルートはシダ類や木々に覆われていて、楽には歩けないものの道を見失うことはありませんでした。  先週は藪の中を徘徊して、南中峠から30〜40mほど下ったルート上に何とか這い出てきました。  どんなところを彷徨っていたのだろうかと藪の方を注視していましたが、道らしい道は見当たりません。完全な道迷いだったようです。  南沢までのルートには目印のリボンがあり、急斜面にはロープも張られていています。  道を覆う木々や急な斜面に多少難儀はしますが、脇の木々を避けたり掴んだりしながら南沢に出ました。  南沢を少し下ると、先週ルートの判断を誤った白いリボンのポイントに到着  このポイントから尾根方向を見ると確かにルートと思えるような幅のある削れた筋がありました。  ルートを知らず沢から出ることを念頭に歩いていると、誤って入り込んでしまうほど大きな筋でした。  あとは、沢を対岸へ渡ったりしながら森戸川林道終点に到着です。  森戸川の河原の所々でピクニックをしている家族連れを何組も見ました。  新型コロナウィルス過の現状では、森戸川沿いの河原は人出も少なく絶好の憩いの場ですね。  前回、サンコウチョウの雛の生育を観察する一団て出会いましたが、雛はもう巣立ってしまったのでしょうか。一団の姿はありませんでした。  ゲートを出た途端、山道とは一転し頭部や露出した肌に激しい日射の洗礼を受けます。 逗子葉山駅に到着しYAMAPの記録を終了しました。

三浦アルプス・二子山・仙元山  ハイキングのスタートは京急田浦駅
 ハイキングのスタートは京急田浦駅
三浦アルプス・二子山・仙元山  改札を右折しR16を横須賀方面へ進み、東芝の工場手前の交差点(ガソリンスタンドの角)を右折し湘南港ヶ丘の住宅地へ。
 改札を右折しR16を横須賀方面へ進み、東芝の工場手前の交差点(ガソリンスタンドの角)を右折し湘南港ヶ丘の住宅地へ。
三浦アルプス・二子山・仙元山  お約束の登山口案内板
 お約束の登山口案内板
三浦アルプス・二子山・仙元山  登山道取り次ぎの階段
 登山道取り次ぎの階段
三浦アルプス・二子山・仙元山  港ヶ丘の住宅地を見下ろす。
 港ヶ丘の住宅地を見下ろす。
三浦アルプス・二子山・仙元山  突き当たりが登山道
 突き当たりが登山道
三浦アルプス・二子山・仙元山  森戸川林道終点まで85分と書かれてけど・・・。
 森戸川林道終点まで85分と書かれてけど・・・。
三浦アルプス・二子山・仙元山  ニュータウン開発現場
 ニュータウン開発現場
三浦アルプス・二子山・仙元山  前方と右方に進行を阻むトラロープ
 右方向のロープを潜ってルートへ。
 前方と右方に進行を阻むトラロープ  右方向のロープを潜ってルートへ。
三浦アルプス・二子山・仙元山  イノシシ出没注意の案内
 事前にイノシシに出会ったらという情報は読んでるけど、出会わないようにする処置はとってない。(反省)
 イノシシ出没注意の案内  事前にイノシシに出会ったらという情報は読んでるけど、出会わないようにする処置はとってない。(反省)
三浦アルプス・二子山・仙元山  通行を妨げる倒木はお断りだけど、この程度の倒木は山道の醍醐味
 通行を妨げる倒木はお断りだけど、この程度の倒木は山道の醍醐味
三浦アルプス・二子山・仙元山  プチ切通し。
 プチ切通し。
三浦アルプス・二子山・仙元山  左折すると「白赤稲神社」
 今回は参拝せず。
 左折すると「白赤稲神社」  今回は参拝せず。
三浦アルプス・二子山・仙元山  防火水槽
 ドラム缶が2個入ってるけど、ほとんど水はないんだけど・・・。(^_^;)
 防火水槽  ドラム缶が2個入ってるけど、ほとんど水はないんだけど・・・。(^_^;)
三浦アルプス・二子山・仙元山  二子山山系自然保護協議会が設置されたFK3
 二子山山系自然保護協議会が設置されたFK3
三浦アルプス・二子山・仙元山  各ポイントの距離が書かれた、お地蔵さんの道しるべ。
 中央には概略図が描かれてたはずだけど・・・。
 各ポイントの距離が書かれた、お地蔵さんの道しるべ。  中央には概略図が描かれてたはずだけど・・・。
三浦アルプス・二子山・仙元山  これを根こそぎっていうんだよね。
 倒木は通行できるよう切断されてる。
 これを根こそぎっていうんだよね。  倒木は通行できるよう切断されてる。
三浦アルプス・二子山・仙元山  下草が届かない直立樹林
 下草が届かない直立樹林
三浦アルプス・二子山・仙元山  黄色の落ち葉で覆われた彩の道の出現に単調な山道が華やかに・・・。
 黄色の落ち葉で覆われた彩の道の出現に単調な山道が華やかに・・・。
三浦アルプス・二子山・仙元山  「ぬまま39」の標識の先は木の根の道
たまに現れる土以外の道にちょっと、ワクワク・・・。
 「ぬまま39」の標識の先は木の根の道 たまに現れる土以外の道にちょっと、ワクワク・・・。
三浦アルプス・二子山・仙元山  海上自衛隊の船越基地を望む。
 海上自衛隊の船越基地を望む。
三浦アルプス・二子山・仙元山  市境界の石柱
 どこの境界?(逗子市・横須賀市?、逗子市・葉山町?、葉山町・横須賀市?)
 市境界の石柱  どこの境界?(逗子市・横須賀市?、逗子市・葉山町?、葉山町・横須賀市?)
三浦アルプス・二子山・仙元山  二子山山系自然保護協議会が設置のFK2
 二子山山系自然保護協議会が設置のFK2
三浦アルプス・二子山・仙元山  「港ヶ丘・乳頭山・田浦梅林」の三叉路
 乳登山・仙元山方面へ。
 「港ヶ丘・乳頭山・田浦梅林」の三叉路  乳登山・仙元山方面へ。
三浦アルプス・二子山・仙元山  ロープが張られた岩場
 もちろん利用させていただきます。
 ロープが張られた岩場  もちろん利用させていただきます。
三浦アルプス・二子山・仙元山  乳頭山直下の分岐
 左方向へステップを上がると乳頭山
 南中峠は二子山山系自然保護協議会が設置のFK1の案内板方へ。
 乳頭山直下の分岐  左方向へステップを上がると乳頭山  南中峠は二子山山系自然保護協議会が設置のFK1の案内板方へ。
三浦アルプス・二子山・仙元山  斜め十字路を「乳頭山・畠山」方面へ
 斜め十字路を「乳頭山・畠山」方面へ
三浦アルプス・二子山・仙元山  南中峠(六把峠)
 携帯充電のため大休憩し南沢へ・・・。
 南中峠(六把峠)  携帯充電のため大休憩し南沢へ・・・。
三浦アルプス・二子山・仙元山  シダ類に覆われたルートを教えてくれるリボン
 シダ類に覆われたルートを教えてくれるリボン
三浦アルプス・二子山・仙元山  ルートが見えないようだけど、周りの木々がここを進めと教えてくれる。
 ルートが見えないようだけど、周りの木々がここを進めと教えてくれる。
三浦アルプス・二子山・仙元山  とってもありがたいロープ
 下って斜面を振り返ったところ。
 とってもありがたいロープ  下って斜面を振り返ったところ。
三浦アルプス・二子山・仙元山  ワイルドな道
 ワイルドな道
三浦アルプス・二子山・仙元山  南沢から森戸川源流への道と案内板
 南沢から森戸川源流への道と案内板
三浦アルプス・二子山・仙元山  南沢を対岸へ渡る沢から上流側
 南沢を対岸へ渡る沢から上流側
三浦アルプス・二子山・仙元山  前の写真と同じポイントから下流側
 前の写真と同じポイントから下流側
三浦アルプス・二子山・仙元山  森戸川林道終点
 南沢から上がったところから広場入り口方向(ゲート側)を見る。
 森戸川林道終点  南沢から上がったところから広場入り口方向(ゲート側)を見る。
三浦アルプス・二子山・仙元山  ホットするような涼しげな木のトンネル
 ホットするような涼しげな木のトンネル
三浦アルプス・二子山・仙元山  森戸川林道に埋め込まれた木の道
 森戸川林道に埋め込まれた木の道
三浦アルプス・二子山・仙元山  いままで気が付かなかってけど、竹林があったんだ〜。
 いままで気が付かなかってけど、竹林があったんだ〜。
三浦アルプス・二子山・仙元山  林道のゲートにて山道終了
 林道のゲートにて山道終了
三浦アルプス・二子山・仙元山  左折して逗葉新道方面へ。
 左折して逗葉新道方面へ。
三浦アルプス・二子山・仙元山  御霊神社
 暑くてお参りせず。<(_ _)>
 御霊神社  暑くてお参りせず。<(_ _)>
三浦アルプス・二子山・仙元山  逗子葉山駅へ向かう側の桜山トンネル
 逗子葉山駅へ向かう側の桜山トンネル
三浦アルプス・二子山・仙元山  逗子葉山駅がゴール
 逗子葉山駅がゴール

動画

活動の装備

  • ドイター(deuter)
    ザック
  • スカルパ(SCARPA)
    軽登山靴
  • その他(Other)
    地図(逗子)1:10,000
  • その他(Other)
    救急セット
  • モンベル(mont-bell)
    ヘッドランプ
  • その他(Other)
    ポイズンリムーバー
  • シルバ(SILVA)
    レンジャーコンパス
  • その他(Other)
    虫よけローション

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。