今年の山「雲取山」(2017m)へ

2017.03.17(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 19
休憩時間
1 時間 3
距離
23.8 km
のぼり / くだり
1803 / 1817 m
25
1 13
1 47
33
16
11
1
1 10
51
18
1

活動詳細

すべて見る

標高が2017mあることから今年の山ともいわれる「雲取山」。東京都にある唯一の深田百名山です。麓の奥多摩町では観光に力をいれてるようで、山頂に新しい山名標柱まで立てられました。 今年は降雪が少なかったのか、この時期としてはかなり少ない残雪でした。 快晴の中を登り始めましたが、山頂に着くころにはすっかり曇ってしまい、下る途中からは雪が降ってきました。 眺望に関しては、登る途中で南アルプスが見えたことと、山頂からは浅間山や奥秩父の山々を望むことができた程度で、意外な発見などは残念ながらありませんでした。恐らく山頂からは北アルプスを遠望できるはずなので、いつかはそんなチャンスに恵まれたいと思いました。

雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 鴨沢バス停
鴨沢バス停
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 鴨沢集落を振り返る。
鴨沢集落を振り返る。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 小袖乗越にある山の神。
小袖乗越にある山の神。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 雲取山登山口。右の林道は小袖集落への道。
雲取山登山口。右の林道は小袖集落への道。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 いつもの廃屋。大分痛んできたようだ。
いつもの廃屋。大分痛んできたようだ。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 遠くに石尾根の稜線が見える。
遠くに石尾根の稜線が見える。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 登り始めて暫くすると山の神がある。
登り始めて暫くすると山の神がある。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 日差しは暖かいが、樹木は枯れ木のまま。
日差しは暖かいが、樹木は枯れ木のまま。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 堂所付近より雪が現れてくる。
堂所付近より雪が現れてくる。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 七ツ石山巻道より雲取山(左)と小雲取山。
七ツ石山巻道より雲取山(左)と小雲取山。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 七ツ石山巻道には新雪が積もっていた。
七ツ石山巻道には新雪が積もっていた。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 ブナ坂、唐松谷分岐。
ブナ坂、唐松谷分岐。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 ブナ坂より飛龍山を望む。
ブナ坂より飛龍山を望む。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 七ツ石山をブナ坂より振り返る。
七ツ石山をブナ坂より振り返る。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 雲の上に頭を出してる赤石岳と悪沢岳。
雲の上に頭を出してる赤石岳と悪沢岳。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 大菩薩嶺
大菩薩嶺
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 ヘリポート
ヘリポート
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 稜線東側に建つ奥多摩小屋
稜線東側に建つ奥多摩小屋
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 小雲取山のキツイ登り
小雲取山のキツイ登り
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 飛龍山と右奥に見えるのは国師ヶ岳と奥秩父最高峰の北奥千丈岳(2600m)。
飛龍山と右奥に見えるのは国師ヶ岳と奥秩父最高峰の北奥千丈岳(2600m)。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 山頂部を望む
山頂部を望む
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 雲取山山頂
雲取山山頂
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 明治時代の原三角測点、左端のは一等三角点。
明治時代の原三角測点、左端のは一等三角点。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 2016年に新たに建てられた山名標柱。
2016年に新たに建てられた山名標柱。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 樹林越しに浅間山が見える。
樹林越しに浅間山が見える。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 甲武信三山も間近に見える。木賊山の左下に白い頭を出しているのは赤岳。
甲武信三山も間近に見える。木賊山の左下に白い頭を出しているのは赤岳。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 山頂避難小屋。ここに泊まる人も多い。
山頂避難小屋。ここに泊まる人も多い。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 すっかり曇ってしまって、飛龍山の迫力が増す。左奥のは大菩薩嶺。田中陽希は曇取、大菩薩両山を1日で登り下りしていたが、この距離を見るとやはり信じられない体力なのが分かる。
すっかり曇ってしまって、飛龍山の迫力が増す。左奥のは大菩薩嶺。田中陽希は曇取、大菩薩両山を1日で登り下りしていたが、この距離を見るとやはり信じられない体力なのが分かる。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 二日前に降雪があったようで、10㎝位の新雪があった。
二日前に降雪があったようで、10㎝位の新雪があった。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 登山者が多いルートなので、桟道などもしっかりしている。
登山者が多いルートなので、桟道などもしっかりしている。
雲取山・鷹ノ巣山・七ツ石山 枯れ木に生えてたこれは何でしょうか?
枯れ木に生えてたこれは何でしょうか?

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。