鳥海山(新山)・七高山・行者岳・伏拝岳・文珠岳 20-8-21

2020.08.21(金) 日帰り

さあ、みちのく東北の旅は、ここ鳥海山で終わりです。 風が強くて、天気が崩れやすい❗そんな鳥海山は、すこし心配でしたが、一日良い天気でなんとか持ちました。最高の景色を頂きました。日本海まで続く長い裾野を、眺めることが出来ました。 風がすこし強かったのが、暑さを凌いでくれて結果良かったのかもしれません。 岩陵帯、雪渓、梯子や鎖場⛓️いろいろありました。日本海も見えて良かったです。 下山は、どこの山も長く感じますが、特にここ鳥海山は、長かったですね。でも、清々しく無事に下山できました。 下山後のコーラ、最高に美味しかったなあ。玉こんにゃくと、きりたんぽを頂きました。旨かった。 東北の山楽しいなあ。是非、また東北に来たいです。 ありがとう、東北❗また、来る日まで。

御浜小屋

御浜小屋

御浜小屋

神々しい

神々しい

神々しい

気付けば鳥海湖

気付けば鳥海湖

気付けば鳥海湖

山頂は、まだまだ先

山頂は、まだまだ先

山頂は、まだまだ先

外輪山との分岐

外輪山との分岐

外輪山との分岐

雪渓が、残っています。

雪渓が、残っています。

雪渓が、残っています。

いよいよ山頂です。

いよいよ山頂です。

いよいよ山頂です。

岩登り

岩登り

岩登り

外輪山

外輪山

外輪山

高いところまで来たよ😃

高いところまで来たよ😃

高いところまで来たよ😃

ゴルジュを下りながら通過します。

ゴルジュを下りながら通過します。

ゴルジュを下りながら通過します。

暗いけど、下へ下へ進みます。

暗いけど、下へ下へ進みます。

暗いけど、下へ下へ進みます。

ゴルジュを抜けたら、いよいよ山頂です。

ゴルジュを抜けたら、いよいよ山頂です。

ゴルジュを抜けたら、いよいよ山頂です。

鳥海山( 新山 )到着⛰️

鳥海山( 新山 )到着⛰️

鳥海山( 新山 )到着⛰️

帰りは外輪山経由で。

帰りは外輪山経由で。

帰りは外輪山経由で。

七高山

七高山

七高山

伏拝岳

伏拝岳

伏拝岳

文殊岳

文殊岳

文殊岳

閉店間際にも拘わらず、玉こんにゃく、きりたんぽ を作って頂きました。東北の人は、優しく人情味があります。
美味しく頂きました。最高に旨かったです。

閉店間際にも拘わらず、玉こんにゃく、きりたんぽ を作って頂きました。東北の人は、優しく人情味があります。 美味しく頂きました。最高に旨かったです。

閉店間際にも拘わらず、玉こんにゃく、きりたんぽ を作って頂きました。東北の人は、優しく人情味があります。 美味しく頂きました。最高に旨かったです。

ビジターセンターにて

ビジターセンターにて

ビジターセンターにて

日本海側を車走り帰宅の途に

日本海側を車走り帰宅の途に

日本海側を車走り帰宅の途に

御浜小屋

神々しい

気付けば鳥海湖

山頂は、まだまだ先

外輪山との分岐

雪渓が、残っています。

いよいよ山頂です。

岩登り

外輪山

高いところまで来たよ😃

ゴルジュを下りながら通過します。

暗いけど、下へ下へ進みます。

ゴルジュを抜けたら、いよいよ山頂です。

鳥海山( 新山 )到着⛰️

帰りは外輪山経由で。

七高山

伏拝岳

文殊岳

閉店間際にも拘わらず、玉こんにゃく、きりたんぽ を作って頂きました。東北の人は、優しく人情味があります。 美味しく頂きました。最高に旨かったです。

ビジターセンターにて

日本海側を車走り帰宅の途に

この活動日記で通ったコース

鳥海山 鉾立登山口コース

  • 08:19
  • 13.6 km
  • 1377 m
  • コース定数 33

鳥海山の主な登山拠点のひとつである鉾立登山口は、鳥海ブルーライン沿いにあり、駐車場やビジターセンターなど設備が整っている。頂上までは標高差約1300mで、4〜5時間のコースとなっており、本格的な登山となる。