磐梯山は女の子だった!!

2020.08.19(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間
休憩時間
1 時間 10
距離
18.1 km
のぼり / くだり
1406 / 1420 m
35
25
1 58
10
1
35
54
15
39

活動詳細

すべて見る

不快なほどの酷暑の中の登山。が、山頂は涼風が少し吹き、蜻蛉の群舞が見られた。燧ヶ岳や駒ヶ岳、飯豊山に僅ながら雲がかかっていたが、安達太良山、吾妻山などが容易に確認出来た。 翁島駅から翁島登口までは、緩やかな上り、炎天下の中、遮るものがないアスファルト道は暑いので注意。ちなみに自動販売機一つなかった。水場は山頂の先の北側弘法清水までない。山頂まではヒタスラ急登、振り返ると猪苗代湖が見渡せるのが唯一の救い。山頂には磐梯明神の石の祠がある。晴れていれば展望は良い。弘法清水を経て猪苗代駅までは、途中爆発で形成された赤茶けた壁や火口も見下ろすルートを少しだけ通ることが出来る。北側の展望も良い。その後、南に進路を取り沼の平を通過する。その湿原には水芭蕉もも見かけた。途中溶岩で出来た赤埴山にも寄る。そこを越えると薄の生えたスキー場のコースを下ると人の住む地域に入る。磐梯山の語源の一つとなった磐梯神社(いわはし)や保科正之を祀った土津神社(はにつ)は時間があれば立ち寄ることをお勧め。またお城にも興味のある方は駅に向かう途中に亀ヶ岡城もある。本丸からは磐梯山が良く見える。後で気付いたことだが、猪苗代駅は快速も停まる駅で、駅周辺には店がかなりある。一方で翁島駅は無人駅。近所に酒屋が一軒あるだけである。 ところで、有名なあの民謡を復路の車中、携帯で歌詞を見ていたら、驚いたことにヴァージョンにもよるが、正調会津磐梯山だと162番までありかなり多い。普段歌われるのは何番ぐらいなのだろうか。 以下、少しだけ紹介する。試聴してみたいかたはYouTubeでどうぞ。 エンヤー会津磐梯山は 宝の山よ(ハァーヨイトヨイト) 笹に黄金が エーマタなり下がる(チョイサーチョイサ) ※以下、唄ばやし省略 エンヤー東山から 日日(ひにち)の便り 行かざなるまい エーマタ顔見せに 【小原庄助さん 何で身上潰した 朝寝朝酒朝湯が大好きで それで身上潰した ハァモットモダーモットモダ】 会津盆地の 緑の夏よ 風もほがらに 鶴ケ城 音に聞こえし 飯盛山で 花と散りにし 白虎隊 北は磐梯 南は湖水 中に浮き立つ 翁島 などなど、お国自慢、いわゆる名所教えである。大いに気になったのが、以下の三つの歌詞。 1.会津磐梯山に振袖着せて 奈良の大仏 婿にとる 2.会津磐梯山はあの様に若い 湖水鏡で化粧する 3.会津磐梯山は嫁入り頃よ 花の振袖雪化粧 磐梯山は女の子だった!! (笑) 二番目の歌詞は湖水鏡と、猪苗代湖すなわち南側からの磐梯山の姿に限定される。会津富士と呼ばれる南からの見た表磐梯は確かに綺麗な円錐形で優美だ。 ドイツ語には名詞に性があるが、女性名詞に付く冠詞dieが当てられよう。 die Bandai でも、なんとなくそれっぽく感じる。 以前、どこかに書いたが、東京都の高尾山の隣りの城山でお会いしたフランス人の方に城山から見る富士を見ながら、富士は男性それとも女性と聞いてみたことがある。フランス語では男性らしい。男っぽく力強いでしょなどと説明されたが、返事に困った。その当時、都内の美術館で観たばかりのセザンヌのサントヴィクトワール山はと聞いたら、それは女性だという。名詞に性のある外国語を学ぶのは難しい。ちなみにドイツ語には男性女性の他に中性名詞もある。 閑話休題 それに引き換え、裏磐梯は表と比べどうであろう。明治期の水蒸気大爆発で出来た荒涼とし赤茶けた岩が剥き出し、どちらかと言えば男性的だ。その爆発は川を堰止め檜原湖を含むいくつもの池沼をつくった。湖底には集落、そして伊達政宗も通った街道をも沈めた。写真でしか見たことがないが、檜原湖越しの裏磐梯もまた魅力的である。深田は著書の終わりに シムメトリー(表磐梯)よりむしろデフォルメ(裏磐梯)を好む傾向を近代的とすれば、たしかに磐梯山の表より裏にそれがある と、山評論家としての意見を述べている。 表は優美であるが、怒ったら怖い女性ということであろうか(笑) 大いに共感する男性の方、思い当たるところありと感じる女性の方、いいね👍️を。納得出来ない女性の方は・?! どうしましょう? 朝寝、朝酒、朝湯でもどうぞ!(爆) 奈良の大仏はどんな返事をしたのだろうか。

磐梯山・雄国山・赤埴山 東北本線から見える筑波山。これも深田はうるさい。
東北本線から見える筑波山。これも深田はうるさい。
磐梯山・雄国山・赤埴山 ちょうど電信柱が。深田が乗っていた頃よりスピードが早いので撮影困難?
ちょうど電信柱が。深田が乗っていた頃よりスピードが早いので撮影困難?
磐梯山・雄国山・赤埴山 ちなみに深田が一番美しく見える筑波山は間々田駅と小山駅の間と著作に。
ちなみに深田が一番美しく見える筑波山は間々田駅と小山駅の間と著作に。
磐梯山・雄国山・赤埴山 双耳の間が長いとダラシナイんだとか( ̄▽ ̄;)
双耳の間が長いとダラシナイんだとか( ̄▽ ̄;)
磐梯山・雄国山・赤埴山 ( ̄▽ ̄;)
( ̄▽ ̄;)
磐梯山・雄国山・赤埴山 東北本線とかもある。
東北本線とかもある。
磐梯山・雄国山・赤埴山 那須岳
那須岳
磐梯山・雄国山・赤埴山 どの角度からが綺麗だって? 止めておきましょう!
どの角度からが綺麗だって? 止めておきましょう!
磐梯山・雄国山・赤埴山 本日は実に暖かそう( ̄▽ ̄;)
本日は実に暖かそう( ̄▽ ̄;)
磐梯山・雄国山・赤埴山 東北本線乗りながら東北本線のこと読むのもなんだな。そうそうこの方読点が極めて少ない方で、ワンフレーズの息が長いんですよ。言い訳?
東北本線乗りながら東北本線のこと読むのもなんだな。そうそうこの方読点が極めて少ない方で、ワンフレーズの息が長いんですよ。言い訳?
磐梯山・雄国山・赤埴山 磐梯山。形論は後で( ̄▽ ̄;)
磐梯山。形論は後で( ̄▽ ̄;)
磐梯山・雄国山・赤埴山 途中で停車した駅で見かけた快速電車。郡山駅からは単線。
途中で停車した駅で見かけた快速電車。郡山駅からは単線。
磐梯山・雄国山・赤埴山 磐梯山
磐梯山
磐梯山・雄国山・赤埴山 帰りはここから。降車もう一駅。
帰りはここから。降車もう一駅。
磐梯山・雄国山・赤埴山 双耳の磐梯山。どう深田さん?
双耳の磐梯山。どう深田さん?
磐梯山・雄国山・赤埴山 着いた!10時30分( ̄▽ ̄;)
着いた!10時30分( ̄▽ ̄;)
磐梯山・雄国山・赤埴山 無人
無人
磐梯山・雄国山・赤埴山 野口英世が帰国、福島に戻った際歓迎された駅だったとは!!
野口英世が帰国、福島に戻った際歓迎された駅だったとは!!
磐梯山・雄国山・赤埴山 登山口からガーンって急登。
登山口からガーンって急登。
磐梯山・雄国山・赤埴山 稲苗代とも昔は当てたそう
稲苗代とも昔は当てたそう
磐梯山・雄国山・赤埴山 蕎麦の花
蕎麦の花
磐梯山・雄国山・赤埴山 だんだん怖じ気付いてきた
だんだん怖じ気付いてきた
磐梯山・雄国山・赤埴山 赤蜻蛉
赤蜻蛉
磐梯山・雄国山・赤埴山 鍬形草? ちなみに6から7月頃にかけて、磐梯山固有種の磐梯鍬形が咲くらしい。梅鉢草でもなさそう
鍬形草? ちなみに6から7月頃にかけて、磐梯山固有種の磐梯鍬形が咲くらしい。梅鉢草でもなさそう
磐梯山・雄国山・赤埴山 進め~!!ではなく、郡山駅で買ったお茶のペットボトルを捨てたいが為に自動販売機を探している
進め~!!ではなく、郡山駅で買ったお茶のペットボトルを捨てたいが為に自動販売機を探している
磐梯山・雄国山・赤埴山 頭無。特に三角点などは見当たらなかった
頭無。特に三角点などは見当たらなかった
磐梯山・雄国山・赤埴山 みんみん蝉が沢山鳴いていた
みんみん蝉が沢山鳴いていた
磐梯山・雄国山・赤埴山 牧草地を横切る
牧草地を横切る
磐梯山・雄国山・赤埴山 狩り終えた草。ちなみに右手の小さなピークが赤埴山かと
狩り終えた草。ちなみに右手の小さなピークが赤埴山かと
磐梯山・雄国山・赤埴山 牛と磐梯山
牛と磐梯山
磐梯山・雄国山・赤埴山 振り返ると猪苗代湖が
振り返ると猪苗代湖が
磐梯山・雄国山・赤埴山 山に向かって草を掻き分ける。バリエーション?
山に向かって草を掻き分ける。バリエーション?
磐梯山・雄国山・赤埴山 ネジネジ
ネジネジ
磐梯山・雄国山・赤埴山 ここまで一時間以上かかった
ここまで一時間以上かかった
磐梯山・雄国山・赤埴山 ちょっと休憩。登山届けのポストの中に山と高原地図があったので、一応撮影しておく。
ちょっと休憩。登山届けのポストの中に山と高原地図があったので、一応撮影しておく。
磐梯山・雄国山・赤埴山 暑い!
暑い!
磐梯山・雄国山・赤埴山 途中までは木々の中を進めるだけ幸いした
途中までは木々の中を進めるだけ幸いした
磐梯山・雄国山・赤埴山 こんな風に振り向きながら水分補給
こんな風に振り向きながら水分補給
磐梯山・雄国山・赤埴山 展望は良くなるが、日差しを遮ってくれる木々が森林限界に達する
展望は良くなるが、日差しを遮ってくれる木々が森林限界に達する
磐梯山・雄国山・赤埴山 溶岩
溶岩
磐梯山・雄国山・赤埴山 本当に直登。本当の空はお隣。
本当に直登。本当の空はお隣。
磐梯山・雄国山・赤埴山 猪苗代湖も小高い山に囲まれる。その向こうは郡山方面
猪苗代湖も小高い山に囲まれる。その向こうは郡山方面
磐梯山・雄国山・赤埴山 先日、四阿山で見かけなかった梅鉢草
先日、四阿山で見かけなかった梅鉢草
磐梯山・雄国山・赤埴山 梅花草とも言われるほど、なるほど梅の様
梅花草とも言われるほど、なるほど梅の様
磐梯山・雄国山・赤埴山 皮肉を込めて良い天気だなぁ
皮肉を込めて良い天気だなぁ
磐梯山・雄国山・赤埴山 翁島駅まで今まで歩んだルートが追える
翁島駅まで今まで歩んだルートが追える
磐梯山・雄国山・赤埴山 梅鉢草
梅鉢草
磐梯山・雄国山・赤埴山 着いた
着いた
磐梯山・雄国山・赤埴山 避難小屋なのかしら
避難小屋なのかしら
磐梯山・雄国山・赤埴山 磐梯明神の祠
磐梯明神の祠
磐梯山・雄国山・赤埴山 爆発で吹き飛んだ小磐梯山
爆発で吹き飛んだ小磐梯山
磐梯山・雄国山・赤埴山 檜原湖
檜原湖
磐梯山・雄国山・赤埴山 あちらが本当の空
あちらが本当の空
磐梯山・雄国山・赤埴山 吾妻山
吾妻山
磐梯山・雄国山・赤埴山 三等三角点。近年再設置された際、再計測の結果、標高が2メートルほど低くなったそう。
三等三角点。近年再設置された際、再計測の結果、標高が2メートルほど低くなったそう。
磐梯山・雄国山・赤埴山 電波あり(ドコモ)
電波あり(ドコモ)
磐梯山・雄国山・赤埴山 三リットル汲み直し。手を数秒浸けているだけで耐えられなくなるほどの冷たさ。持参したゼリーを冷やす
三リットル汲み直し。手を数秒浸けているだけで耐えられなくなるほどの冷たさ。持参したゼリーを冷やす
磐梯山・雄国山・赤埴山 水場付近も電波あり(ドコモ)
水場付近も電波あり(ドコモ)
磐梯山・雄国山・赤埴山 火口付近に向かう
火口付近に向かう
磐梯山・雄国山・赤埴山 突き出た岩の下は火口。切れ落ちている
突き出た岩の下は火口。切れ落ちている
磐梯山・雄国山・赤埴山 もう一つ水場を発見
もう一つ水場を発見
磐梯山・雄国山・赤埴山 撫子
撫子
磐梯山・雄国山・赤埴山 右手が沼の平
右手が沼の平
磐梯山・雄国山・赤埴山 暑い
暑い
磐梯山・雄国山・赤埴山 左手の下が火口
左手の下が火口
磐梯山・雄国山・赤埴山 切れ落ちている所
切れ落ちている所
磐梯山・雄国山・赤埴山 檜原湖
檜原湖
磐梯山・雄国山・赤埴山 奥の稜線は歩けるルートになっている
奥の稜線は歩けるルートになっている
磐梯山・雄国山・赤埴山 火口を離れ湿原へ
火口を離れ湿原へ
磐梯山・雄国山・赤埴山 この辺りの水は鉄分が多そう
この辺りの水は鉄分が多そう
磐梯山・雄国山・赤埴山 蜻蛉と水芭蕉
蜻蛉と水芭蕉
磐梯山・雄国山・赤埴山 釣鐘人参?
釣鐘人参?
磐梯山・雄国山・赤埴山 赤埴山
赤埴山
磐梯山・雄国山・赤埴山 水引
水引
磐梯山・雄国山・赤埴山 振り返って磐梯山
振り返って磐梯山
磐梯山・雄国山・赤埴山 磐梯山
磐梯山
磐梯山・雄国山・赤埴山 赤埴山から猪苗代湖
赤埴山から猪苗代湖
磐梯山・雄国山・赤埴山 溶岩の上に低木の針葉樹
溶岩の上に低木の針葉樹
磐梯山・雄国山・赤埴山 萩
磐梯山・雄国山・赤埴山 薄の生えるゲレンデ
薄の生えるゲレンデ
磐梯山・雄国山・赤埴山 町が見えてきた
町が見えてきた
磐梯山・雄国山・赤埴山 電源の入っていない自動販売機にヌカ喜びをし、ショックを受けた
電源の入っていない自動販売機にヌカ喜びをし、ショックを受けた
磐梯山・雄国山・赤埴山 モアイ磐梯山
モアイ磐梯山
磐梯山・雄国山・赤埴山 人が仰向けに寝ているよう
人が仰向けに寝ているよう
磐梯山・雄国山・赤埴山 土津神社
土津神社
磐梯山・雄国山・赤埴山 ここで全ての水を捨てる。
ここで全ての水を捨てる。
磐梯山・雄国山・赤埴山 城内に野口英世像
城内に野口英世像
磐梯山・雄国山・赤埴山 本丸からの磐梯山
本丸からの磐梯山
磐梯山・雄国山・赤埴山 これを撮る前に鷺草が描かれたマンホールを発見。鷺草。許可を貰い庭に入れてもらった。裏磐梯の湿原には昔は自生していたそう
これを撮る前に鷺草が描かれたマンホールを発見。鷺草。許可を貰い庭に入れてもらった。裏磐梯の湿原には昔は自生していたそう
磐梯山・雄国山・赤埴山 猪苗代駅
猪苗代駅

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。