活動データ
タイム
06:01
距離
17.2km
上り
1367m
下り
1366m
活動詳細
もっと見る新たな百名山、7座目の火打山へ。 5時半に駐車場に着いたのに車はいっぱい。後で考えたら、ほぼ泊まりの登山者。 距離が長いとわかっていたので、最初からハイペース。 十二曲がりもその先の急登も、今まで登った山に比べれば、どってことない。それに非常に歩きやすい。さすが百名山。 ただ最後の登りは、ハイペースがたたったのか、足が止まりそうになった。 それでも3時間で登りきった。 最近はどこも山頂がガスガスで、今回もあまり期待してなかったけど、裏切られた。サイコーの眺望。 白馬岳がすごく近くに見える。 槍ヶ岳はもちろん、富士山まで。 山の上から富士山を見たのって、いつぶりだろう。 越後富士こと、妙高山とのツーショットに感動。珍しく山頂で長居してしまった。 今まで「花の火打山」というイメージだけで敬遠してたのを、ちょっと後悔。 登山道も距離のわりにはそれほどキツくなかった。高低差がそれほどでもないからか。 というわけで、標高の自己ベスト更新。
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。