中央アルプスがどーんと!南木曽岳

2020.08.16(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 19
休憩時間
37
距離
6.2 km
のぼり / くだり
797 / 810 m

活動詳細

すべて見る

この猛暑の中近くの山を歩く気にもなれないので、少し標高が高くて樹林帯の山、前から行きたかった南木曽岳に行ってきました。 よくトレーニングに使われる山らしいのですが、「なるほど確かに、、、」というハードさでした(;´Д`) 駐車場のトイレでお会いしたお兄さんが「今日はすごく景色が綺麗ですよ」と爽やかに声をかけて下さいました。 私が登り始める時間にもう下りて来られたんですね、、、と寝坊を悔やみながらも、景色を楽しみにスタート。 最初は雰囲気の良い森に気分を良くし、分岐からはガレ場や木製の橋、梯子、階段がアスレチック感覚でおもしろいな~と楽しく登っていましたが、途中から長い急登が始まります、、、。 もちろん暑いのもありますが、急登+段差が大きいのできついです。 やっとの思いで辿り着いた山頂は展望がないので、さっさと見晴らしの良い避難小屋方面へ。 正面に避難小屋の赤い屋根を見つけると、その後ろにははっきりと中央アルプスが! すごい!!こんなに近くで見たの初めて!! この先の展望ポイントは本当に素晴らしいです。 御嶽山、乗鞍岳、穂高岳、中央アルプスが一望でき、なかなか見ることのない景色に思わず見入ってしまいました。 お兄さん、本当に綺麗な景色でしたよ! そして、この暑さの中こんな時間に炎天下で昼食を摂る人もなく、今日も眺望を独占して昼食タイム。 良い景色を眺めながら一人ポツンと昼食をとるのが最近癖になってきました(笑) 広大な自然の中に一人だけという感じが爽快というか、非日常感を感じられて何か良いんですよね。 景色を満喫し、さて帰るかと気合を入れて下り始めますが、摩利支天へは一旦下って登り返すんですね、、、。 疲れた足には地味にきついです。 摩利支天からはひたすら下りますが、登りと同様に段差が大きい急な下りで、もう十分疲れているのにさらに追い打ちを掛けられます(´д`|||) しかし、この斜度で足を滑らせようものなら大変なことになるので気を抜けず、登りルートとの分岐に着く頃には足がヘロヘロでした、、、。 こうして「距離、時間、累積標高の数字だけでは測れないものもあるのだよ」ということを体感してきたのでした。 久しぶりに歩きましたが、やっぱり山は良いですね(*^^*) 山で過ごす時間は多くのものを感じることができ、とても濃密で有意義です。 しかし、もう少し気温が下がってくれるとありがたいのですが、、、。

南木曽岳 駐車場の先にあるトイレの横の案内板。蘭ルートは登りと下りの道が決まっていて時計回りに周回する。なので誰にも会わないかも。
駐車場の先にあるトイレの横の案内板。蘭ルートは登りと下りの道が決まっていて時計回りに周回する。なので誰にも会わないかも。
南木曽岳 トイレの少し先のここからスタート。ここは散策コースの入り口も兼ねている。
トイレの少し先のここからスタート。ここは散策コースの入り口も兼ねている。
南木曽岳 最初は散策コースを歩く。綺麗に整備された雰囲気の良い森。
最初は散策コースを歩く。綺麗に整備された雰囲気の良い森。
南木曽岳 あれが南木曽岳?
散策コースを抜け、林道をしばらく歩くと堰堤へ。橋を渡ると登山口。
あれが南木曽岳? 散策コースを抜け、林道をしばらく歩くと堰堤へ。橋を渡ると登山口。
南木曽岳 存在感のある大きな切り株
存在感のある大きな切り株
南木曽岳 登りと下りの分岐。この先から階段が現れる。
登りと下りの分岐。この先から階段が現れる。
南木曽岳 こんな階段や橋があるけど、だいぶ年季が入っていて腐ってそうな所も、、、。足を置く場所には注意した方が良さそう。
こんな階段や橋があるけど、だいぶ年季が入っていて腐ってそうな所も、、、。足を置く場所には注意した方が良さそう。
南木曽岳 アスレチックみたいで楽しい(^^)
アスレチックみたいで楽しい(^^)
南木曽岳 ガレ場もしっかり目印ありで迷うことはなさそう
ガレ場もしっかり目印ありで迷うことはなさそう
南木曽岳 急登。暑いけど樹林帯なので耐えられそう。時折吹く風が涼しい。
急登。暑いけど樹林帯なので耐えられそう。時折吹く風が涼しい。
南木曽岳 こんな階段がたくさんあるけど、整備がされていてありがたい
こんな階段がたくさんあるけど、整備がされていてありがたい
南木曽岳 岩場と階段の分岐。よく見るやつだ。岩場好きなので岩場へ。岩場の上の方は眺望あり。
岩場と階段の分岐。よく見るやつだ。岩場好きなので岩場へ。岩場の上の方は眺望あり。
南木曽岳 輝く笹ゾーンを越えれば山頂はもうすぐ
輝く笹ゾーンを越えれば山頂はもうすぐ
南木曽岳 やっと着いた、南木曽岳山頂!
やっと着いた、南木曽岳山頂!
南木曽岳 展望台から、、、お~御嶽山だ!その右には乗鞍も。
展望台から、、、お~御嶽山だ!その右には乗鞍も。
南木曽岳 ルートに戻り、反対側には恵那山
ルートに戻り、反対側には恵那山
南木曽岳 こういう枯れた木は雰囲気があって好き。しかもバックが中央アルプスという贅沢。
こういう枯れた木は雰囲気があって好き。しかもバックが中央アルプスという贅沢。
南木曽岳 お~中央アルプスだ!!
お~中央アルプスだ!!
南木曽岳 前回の富士見台を思い出す笹道。青い空に緑が映えるな~。
前回の富士見台を思い出す笹道。青い空に緑が映えるな~。
南木曽岳 蘭ルートと上の原ルートの分岐
蘭ルートと上の原ルートの分岐
南木曽岳 展望ポイント到着。目の前にちょうど良い岩があるのであそこで昼食にしよう。最近は見晴らしの良い岩の上で昼食をとるのが好きなので(*´▽`*)他に人がいたらすごく邪魔だと思うけどいないので大丈夫(笑)
展望ポイント到着。目の前にちょうど良い岩があるのであそこで昼食にしよう。最近は見晴らしの良い岩の上で昼食をとるのが好きなので(*´▽`*)他に人がいたらすごく邪魔だと思うけどいないので大丈夫(笑)
南木曽岳 木がちょっと邪魔だけど、御嶽山、乗鞍岳、穂高岳
木がちょっと邪魔だけど、御嶽山、乗鞍岳、穂高岳
南木曽岳 こうして見ると中央アルプスは雄大だな~。木曽駒方面。
こうして見ると中央アルプスは雄大だな~。木曽駒方面。
南木曽岳 その南方面。昼食を摂りながらこの景色を見られるのは幸せ(*^^*)
その南方面。昼食を摂りながらこの景色を見られるのは幸せ(*^^*)
南木曽岳 どこを見ても綺麗
どこを見ても綺麗
南木曽岳 お気に入りショット(^^)
お気に入りショット(^^)
南木曽岳 水場はどこ?右に下りて行くのかな?
水場はどこ?右に下りて行くのかな?
南木曽岳 南木曽岳自体も絵になる山なんだよな~
南木曽岳自体も絵になる山なんだよな~
南木曽岳 笹を搔き分け摩利支天へ向かう。下山なのにもう一登り、、、(;゚Д゚)
笹を搔き分け摩利支天へ向かう。下山なのにもう一登り、、、(;゚Д゚)
南木曽岳 森から抜けると日差しが暑い( ;∀;)
森から抜けると日差しが暑い( ;∀;)
南木曽岳 東側も展望あり
東側も展望あり
南木曽岳 ここからも中央アルプス
ここからも中央アルプス
南木曽岳 摩利支天分岐
摩利支天分岐
南木曽岳 摩利支天展望台も眺望が素晴らしい
摩利支天展望台も眺望が素晴らしい
南木曽岳 ここからの南木曽岳も良いな
ここからの南木曽岳も良いな
南木曽岳 堂々たる恵那山
堂々たる恵那山
南木曽岳 分岐に戻って下山開始。前回の富士見台に引き続き今日も笹を搔き分けるぞ!
分岐に戻って下山開始。前回の富士見台に引き続き今日も笹を搔き分けるぞ!
南木曽岳 分岐から展望台へ上るとここからも恵那山
分岐から展望台へ上るとここからも恵那山
南木曽岳 たくさんある階段をひたすら下っていく
たくさんある階段をひたすら下っていく
南木曽岳 斜度があるのでバランスを崩すと危ない、、、安全に後ろ向きに下りよう(; ・`д・´)
斜度があるのでバランスを崩すと危ない、、、安全に後ろ向きに下りよう(; ・`д・´)
南木曽岳 傾斜が緩くなってきたのでもう少しで分岐だな
傾斜が緩くなってきたのでもう少しで分岐だな
南木曽岳 やっと林道まで来た!
やっと林道まで来た!
南木曽岳 駐車場に戻ってきた。朝10台弱停まっていた車はもちろんゼロ。駐車場はこことこの先のトイレの所に。
駐車場に戻ってきた。朝10台弱停まっていた車はもちろんゼロ。駐車場はこことこの先のトイレの所に。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。