活動データ
タイム
10:42
距離
22.1km
上り
1983m
下り
1981m
チェックポイント
活動詳細
もっと見る今季は小屋泊&テン泊の制限が悩ましい北アルプス夏山シーズン。密を避ける観点で混雑しないであろうマニアックな山を狙いたく、幾つかのプランから奥丸山をチョイス。未登頂の長老M氏、I氏と私は過去に登頂済だったが真っ白ガースーの残念な想い出の山だ。大自然に対してリベンジとは烏滸がましいが、そんな思いで再訪。 本日は快晴が約束された最高のコンディション!日頃の行いが良かった我等? 絶好の眺望に大満足!時が経つのも忘れて貸し切りの山頂では一時間半も長居(笑) かつて全踏破してきた峰々と稜線を眺めては只の自己満足と想い出に浸る陶酔の時間を過ごした。 M氏は未踏の大キレット~ジャンダルム~西穂の稜線に夢を馳せ、昨年同行したI氏とパズルの端っこピースを埋めたかのような笠ヶ岳クリア谷ルートを再訪したくなったりと、まさに槍・穂・笠の展望台と云われる奥丸山からのぞむ絶景を堪能して今後の山行プランに盛り上がる。 山行目的は人それぞれ…只々ピークに登ったよりも、絶景を愉しむことですよねー!これに尽きまする。
動画
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。