砥石山天疫神社(砥石山)

2020.08.15(土) 日帰り

活動データ

タイム

00:04

距離

95m

のぼり

0m

くだり

0m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4
休憩時間
0
距離
95 m
のぼり / くだり
0 / 0 m

活動詳細

すべて見る

篠崎八幡から、砥石山天疫神社にやって来ました。 紫川の傍の住宅街で、駐車場は境内にあります。 境内も広く、手入れが行き届いています。 社務所らしきところはなんだか工事してました。 由緒を読むと、先ほどの篠崎八幡の蛇の枕石の蛇(最終的には龍)に 関係しているみたいですね。 う~ん、でも、ここって、神剣を研いだ砥石の産地って・・・ まぁ、山の名前も砥石山だから間違ってはいないんですが。 北九州は、『砥石』という名前の付いた山が結構ありますね。 中国大陸に近いせいでしょうか? 金属の武器も、砥石で磨かなければ、棒と同じですから砥石も大事だったのでしょう。 あと、『天疫』と名の付いた神社も多いですねぇ~ 昔の疫病が、人間にとっていかに脅威だったのか?を物語っています。 (神頼みしかない・・・) まぁ、現代においてもコロナで大騒ぎですから、あまり進歩してないかも。 病気も、由緒書きでは『コロリ病』・・・誰か神剣を!!! あっ、今の〇理はダメです。 そんなもの渡したら、違う事に使いそうなので。 またもや、話が逸れました。 これにて小文字山からの山行、終了と致します。 今日も一日、お疲れ山。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。