鳳凰三山 日帰りピストン(夜叉神峠)

2020.08.14(金) 日帰り

活動データ

タイム

11:25

距離

24.7km

のぼり

2591m

くだり

2589m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
11 時間 25
休憩時間
1 時間 15
距離
24.7 km
のぼり / くだり
2591 / 2589 m

活動詳細

すべて見る

お盆にどこに行こうか?考えました。 三密を避けて、、、考えると日帰り。 今シーズンから、冬山を本格的に始めたい! ということで、鳳凰三山を夜叉神峠登山口から登ることにしました。 冬に同じルートを登ります。下見です。 夜叉神峠登山口は、駐車場まで少し狭い道を登って行きます。 補装はされているので、比較的わかりやすいルートです。 前日の夜に、夜叉神峠登山口に到着。 仮眠後、4:30分 登山開始です。 □ 夜叉神峠から南御室小屋 □ 今回は、ソロなので、クマ鈴必須です。 クマ鈴を鳴らしながら、わかりやすい登山道を登って行きます。 分岐には、案内板があるので、迷いにくいルートです。 そして、夜叉神小屋到着 ここから、白峰三山(北岳・間ノ岳・農鳥岳)がモルゲンロートで真っ赤です。 写真では微妙ですが、肉眼ではめちゃくちゃキレイ。 ここで、今日の天気は期待できると確信しました。 そして、南御室小屋まで登りやすい登山道を登って行きます。 急登もありますが、休憩ポイントもあるので、落ち着いて登れば大丈夫です。 そして、7:30分 南御室小屋到着です。 □ 南御室小屋から観音岳 □ 今シーズンは、南御室小屋、薬師ヶ小屋 共に予約必須です。 マスク着用でお願いします。 ただ水は、無料で汲めるので、補充しておいたほうがいいでしょう。 鳳凰小屋に周回しないならば、最初で最後の水場です。 南御室小屋から少し登れば、視界が開けれてきます。 白峰三山が、ドーン! 振り返れば、雲海に浮かぶ 富士山 仙丈ヶ岳も見えます。 甲斐駒ヶ岳は、まだ観音岳に隠れて見えません。 絶景の稜線歩きの始まりです。 ただ観音岳が三山の最高峰なので、やや登りです。('◇')ゞ □ 観音岳から、オベリスク □ 観音岳の山頂からは、白峰三山 塩見岳 富士山 八ヶ岳 甲斐駒ヶ岳など 周辺の名峰が、ほとんど見渡せます。 登山で良い景色を見るための条件が、早い時間帯で登ることです。 気温が高くなると、雲海が崩れて雲が上がってきます。 ですので、昼からはガスがかかることが多いです。 実際、下山中は雲が上がってきて、富士山は見えませんでした。 観音岳から地蔵岳までは、小刻みなアップダウンがあり歩くのに苦労しました。 地図の等高線以上にきつかったです。 ただ景色が最高なので、文句なし。 そして、10:00 地蔵岳到着。 □ オベリスクから鳳凰小屋 □ オベリスクに登ります。 ルートはなく、岩登りです。 山頂は、ロープがないと登れないので、その下まで。 そして、賽の河原とよばれる砂地を鳳凰小屋へ下ります。 ここが、アリ地獄です。 下りなので、まだ大丈夫ですが、登りは大変です。 砂に足を取られて、まったく進まないと思います。 登ってきた人たちは、苦労していました。 そして、鳳凰小屋到着。 テラスで、マルタイラーメンを作って食べます。 鳳凰小屋は、森の中にあり沢が流れているのどかな小屋でした。 ゆったりとした時間を過ごします。 ただ夜叉神峠登山口まで標準タイムで、8時間かかります。 ですので、11:00過ぎには下山開始です。 □ 鳳凰小屋から夜叉神峠登山口 □ 鳳凰小屋から観音岳の稜線まで急登を登ります。 距離的には長くないので、落ち着いて登れば大丈夫です。 稜線に出てからも、小刻みなアップダウンがありしんどいです。 そして、薬師ヶ小屋からの下りも、地味に長い。 南御室小屋からの小ピークをいくつか越えるのですが、山行時間が長くなるにつれ疲れて足が進みません。 休憩しながら、16:00 夜叉神峠登山口 到着。 そして、夜叉神ヒュッテに日帰り風呂があるので、そこで身体のケアをして本日は終了です。 長時間の山行は、身体が熱を持ちます。特に膝周辺を冷却しておかないと明日にダメージが残ります。 とにかく冷やす。徹底しています。 夜叉神登山口からオベリスクの縦走は、日帰りでは体力がいるので小屋泊がおススメです。 朝焼けや夕焼けは、薬師ヶ小屋に泊まれば見れると思います。 厳冬期は、薬師ヶ小屋の冬期小屋を使用させてもらおうかと思います。 今日は、ココから乗鞍高原に移動して、明日は、乗鞍岳を登山口から登ります。 明日も三密を避けたいので、日帰りです。

鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 夜明け少し前に出発
夜明け少し前に出発
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 夜が明けてきました。
夜が明けてきました。
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 モルゲンロートに染まる 北岳
モルゲンロートに染まる 北岳
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 モルゲンロート
モルゲンロート
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 数分だけです。
数分だけです。
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 夜叉神小屋
夜叉神小屋
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 樹林帯を進みます。
樹林帯を進みます。
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 やや登っていきます。
やや登っていきます。
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 少しフラットからの
少しフラットからの
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 急登です。
急登です。
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 また少し登り道
また少し登り道
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 本日は、最高の晴天 北岳がキレイです。
本日は、最高の晴天 北岳がキレイです。
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 分岐には、案内板あり
分岐には、案内板あり
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 わかりやすい道です。
わかりやすい道です。
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 テント場です。
テント場です。
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 この辺りから、ずっと景色がキレイです。
この辺りから、ずっと景色がキレイです。
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 富士山もクッキリ。
富士山もクッキリ。
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 雲海に浮かぶ 富士
雲海に浮かぶ 富士
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 この稜線を歩きます。
この稜線を歩きます。
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 仙丈ヶ岳がキレイです。
仙丈ヶ岳がキレイです。
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 アップで、富士
アップで、富士
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 白峰三山
白峰三山
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 今まで、登ってきた稜線
今まで、登ってきた稜線
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 ハズキルーペじゃないですよ!
ハズキルーペじゃないですよ!
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 薬師岳小屋
薬師岳小屋
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 少し進んで、小屋方向
少し進んで、小屋方向
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 観音山山頂
観音山山頂
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 今から、地蔵岳まで稜線を歩きます。
今から、地蔵岳まで稜線を歩きます。
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 また振り返って、富士
また振り返って、富士
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 オベリスクの近くまで登ります。
オベリスクの近くまで登ります。
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 オベリスクの下まで登りました。
オベリスクの下まで登りました。
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 賽の河原は、アリ地獄です。
賽の河原は、アリ地獄です。
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 鳳凰小屋 到着。
鳳凰小屋 到着。
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 マルタイラーメンを食べます。
マルタイラーメンを食べます。
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 水は飲み放題です。
水は飲み放題です。
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 分岐を観音山方面へ
分岐を観音山方面へ
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 稜線までは、急登です。
稜線までは、急登です。
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 稜線到着。ヘロヘロです。
稜線到着。ヘロヘロです。
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 昼くらいになれば、雲が上がってきます。
昼くらいになれば、雲が上がってきます。
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 薬師岳からの白峰三山
薬師岳からの白峰三山
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 小屋方面へ下ります。
雲が出てきました。
小屋方面へ下ります。 雲が出てきました。
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 もうすぐ夜叉神峠
もうすぐ夜叉神峠
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 夜叉神峠到着。
雲で白峰三山が見えません。
夜叉神峠到着。 雲で白峰三山が見えません。
鳳凰山・地蔵岳・観音岳・薬師岳 無事に下山しました。
ありがとうございました。
明日は、北アルプスの乗鞍岳に登山口から登ります。
無事に下山しました。 ありがとうございました。 明日は、北アルプスの乗鞍岳に登山口から登ります。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。