阿弥陀岳・中岳(八ヶ岳)・赤岳(八ヶ岳)・石尊峰・横岳(三叉峰)・横岳(無名峰)・横岳(奥ノ院...

2020.08.12(水) 3 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 53
休憩時間
43
距離
7.1 km
のぼり / くだり
780 / 48 m
DAY 2
合計時間
10 時間 52
休憩時間
2 時間 18
距離
9.5 km
のぼり / くだり
1196 / 1197 m
34
46
36
15
29
10
1 1
DAY 3
合計時間
6 時間 55
休憩時間
3 時間 53
距離
8.6 km
のぼり / くだり
198 / 956 m

活動詳細

すべて見る

今年、2月の厳冬期に赤岳鉱泉テン泊して赤岳に行きました。 夏の南八ヶ岳を見たくて今回行きました。てんくらの予報は、【C】評価で曇りの予報。 12日の西宮からの移動は晴れのち曇りで、八ヶ岳山荘に車を停めて北沢から赤岳鉱泉へ。 赤岳鉱泉でテント設営。残念ながら夜空が見えず明日の天気に一末の不安を抱き就寝。 登山当日、赤岳鉱泉から、阿弥陀岳と赤岳を見えた。絶景を期待して行者小屋を通過して 阿弥陀岳へ !やはり山頂はガスガスで何も見えず。 すべての山頂と道中はガスガスで全く眺望なしで苦行の登山となりました。 とりあえず、赤岳鉱泉→阿弥陀岳→赤岳→横岳→硫黄岳→赤岳鉱泉は制覇出来ました。 またいつか、絶景を見に来ます。 八ヶ岳の後、燕岳に登る計画で中房温泉にGoToトラベル利用して宿を取りました。 さすがに日本有数の秘境温泉で13個も、 いろいろなお風呂がありました。 温泉の駐車場で係りの方より 『明日登山されますか ?』と聞かれ、 お風呂も魅力で悩んでます・・・と返答。 登山される方は、登山道に近い下の駐車場で、 宿泊のみの方は宿の近くの駐車場です。と言われ 悩んでます・・・ 登山する際は下の駐車場に移動する約束で宿の近くの駐車場に車を停めました。 館内の案内図をもらい、 ますますお風呂好きの私は、 登山か、すべての風呂を制覇するか悩みました。 案内されたお部屋は、3階の最上階のお部屋。 お風呂に行くのも食事に行くのも階段を使わないとダメ・・・ 昨日の南八ヶ岳縦走でかなり足に疲労が溜まり益々、お風呂制覇に心が動きます・・・ 結果は、写真をご覧下さい。

八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 八ヶ岳案内図です。
八ヶ岳案内図です。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 阿弥陀岳ど~ん ❗️
阿弥陀岳ど~ん ❗️
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 北沢の景色です。
北沢の景色です。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 赤岳鉱泉到着です。
テント設営して明日の登山に備えます。
小屋泊よりもテン泊が多い気がしました。
赤岳鉱泉到着です。 テント設営して明日の登山に備えます。 小屋泊よりもテン泊が多い気がしました。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 登山当日、
赤岳鉱泉から阿弥陀岳。
登山当日、 赤岳鉱泉から阿弥陀岳。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) と赤岳が見えました。
と赤岳が見えました。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 業者小屋への道中です。
業者小屋への道中です。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 業者小屋です。小屋は休業中です。
テントもまばらでした。
業者小屋です。小屋は休業中です。 テントもまばらでした。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 業者小屋から横岳です。
業者小屋から横岳です。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 業者小屋から赤岳です。
業者小屋から赤岳です。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 阿弥陀岳途中の眺望です。
ここまでで、以降はガスガスで眺望はありません。
阿弥陀岳途中の眺望です。 ここまでで、以降はガスガスで眺望はありません。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 阿弥陀岳の岩場です。
阿弥陀岳の岩場です。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 阿弥陀岳の岩場です。
阿弥陀岳の岩場です。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 阿弥陀岳を登頂前に、
アタックザックをデホしました。
阿弥陀岳を登頂前に、 アタックザックをデホしました。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 阿弥陀岳山頂です。
眺望ありません。
阿弥陀岳山頂です。 眺望ありません。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 阿弥陀岳からの下りです。
急こう配の箇所は、
股のぞきをしながら慎重に降りました。
阿弥陀岳からの下りです。 急こう配の箇所は、 股のぞきをしながら慎重に降りました。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 阿弥陀岳から赤岳への下りです。
何も見えません !
阿弥陀岳から赤岳への下りです。 何も見えません !
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 眺望がない為、
足元の高山植物に心癒されます。
眺望がない為、 足元の高山植物に心癒されます。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 赤岳への岩場です。
赤岳への岩場です。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 赤岳への岩場です。
赤岳への岩場です。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 赤岳への岩場です。
赤岳への岩場です。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 赤岳山頂です。
眺望はありません。
赤岳山頂です。 眺望はありません。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 赤岳山頂です。
眺望はありません。
赤岳山頂です。 眺望はありません。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 赤岳から地蔵の頭への下りです。
赤岳から地蔵の頭への下りです。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 地蔵の頭に到着です。
計画通り、硫黄岳方面に向かいます。
地蔵の頭に到着です。 計画通り、硫黄岳方面に向かいます。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 道中です。
道中です。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 同じく。
同じく。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 同じく
同じく
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 途中で、下をのぞき込みました。
ガスガスであまり高度感を感じませんでした⁉️
途中で、下をのぞき込みました。 ガスガスであまり高度感を感じませんでした⁉️
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 道中です。
道中です。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 道中です。
道中です。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 横岳山頂です。
眺望はありません !
横岳山頂です。 眺望はありません !
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) こんな鎖場が連続します。
慎重に・・・‼️
こんな鎖場が連続します。 慎重に・・・‼️
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 硫黄岳へ向かってます。
ガスガスです。
硫黄岳へ向かってます。 ガスガスです。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 硫黄岳山頂です。
硫黄岳山頂です。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 爆裂火口ですが、何も見えません。
最近、熊ちゃんが爆裂火口に落ちた⁉️
と聞きました。
熊ちゃんも見えません ⁉️
爆裂火口ですが、何も見えません。 最近、熊ちゃんが爆裂火口に落ちた⁉️ と聞きました。 熊ちゃんも見えません ⁉️
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 時折の
高山植物に心癒されます。
時折の 高山植物に心癒されます。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 硫黄岳から赤岳鉱泉に下ります。
硫黄岳から赤岳鉱泉に下ります。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 赤岳鉱泉への下りです。
赤岳鉱泉への下りです。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) テン場に着いて、
しばらくするとガスが晴れて、ご褒美の夕日によるモルゲンロートです。
右が赤岳です。
テン場に着いて、 しばらくするとガスが晴れて、ご褒美の夕日によるモルゲンロートです。 右が赤岳です。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 左が横岳です。
左が横岳です。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 大同心です。
大同心です。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 赤岳鉱泉で甲州赤ワインを買いました。
2,500円でした。おいしかったです。
ワインを空けて酔っぱらって就寝中に、ハイドレーションの吸い口を寝返り抑えたらしく、テント内が洪水となり、寝袋がべちょぺちょなりました。
厳冬期なら命取りになります。
【お山では、お酒は控えめに ‼️】が教訓です。
赤岳鉱泉で甲州赤ワインを買いました。 2,500円でした。おいしかったです。 ワインを空けて酔っぱらって就寝中に、ハイドレーションの吸い口を寝返り抑えたらしく、テント内が洪水となり、寝袋がべちょぺちょなりました。 厳冬期なら命取りになります。 【お山では、お酒は控えめに ‼️】が教訓です。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 翌朝、厳冬期にも行った、中山展望台まで行って、横岳山頂よりの朝日と昨日行った縦走路を見上げました。
厳冬期の写真は前回のレポ見てください。
翌朝、厳冬期にも行った、中山展望台まで行って、横岳山頂よりの朝日と昨日行った縦走路を見上げました。 厳冬期の写真は前回のレポ見てください。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 阿弥陀岳
阿弥陀岳
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 阿弥陀岳と中岳
阿弥陀岳と中岳
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 中岳と赤岳
中岳と赤岳
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 横岳と大同心
横岳と大同心
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 中房温泉の案内図
13個もいろいろなお風呂があります。
中房温泉の案内図 13個もいろいろなお風呂があります。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 八ヶ岳縦走で足が痛く燕岳は断念して、すべてのお風呂を制覇しました。
一番のお気に入りの【白滝の湯】です。
上から小さい滝の様に温泉がなかれ落ちて、上の槽にまず溜まり、中央の槽へ、そして下の槽へと温泉が移ります。絶妙なバランスで温度コントロールされてます。
私の適温は、下槽でした。
中房温泉は、すべて源泉をお風呂に引いてます。
それぞれ絶妙な仕掛けて温度コントロールされます。
さすが、秘境の温泉です。
縦走の疲れが癒されました。
八ヶ岳縦走で足が痛く燕岳は断念して、すべてのお風呂を制覇しました。 一番のお気に入りの【白滝の湯】です。 上から小さい滝の様に温泉がなかれ落ちて、上の槽にまず溜まり、中央の槽へ、そして下の槽へと温泉が移ります。絶妙なバランスで温度コントロールされてます。 私の適温は、下槽でした。 中房温泉は、すべて源泉をお風呂に引いてます。 それぞれ絶妙な仕掛けて温度コントロールされます。 さすが、秘境の温泉です。 縦走の疲れが癒されました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。