チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 24
休憩時間
48
距離
24.8 km
のぼり / くだり
1636 / 1329 m
28
1 48
36
58
57

活動詳細

すべて見る

阿寒湖2日目は雌阿寒岳へ 雌阿寒岳は活火山とだけあって、山頂付近は草木がほとんど生えず、かなり荒々しかった 噴気孔から出てくる蒸気の勢い、流れてくる硫黄臭、そして稜線上に吹き付ける風が強かった 登ってる途中までは天気よかったんだけどなあ 雌阿寒岳の山頂に着く直前に霧に呑まれてしまった そして雌阿寒岳のすぐ近くには阿寒富士 そちらにも登った 富士の名にふさわしいきれいな円錐形の山容でした

雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 宿を出て歩き始める

昨日登った雄阿寒岳を眺める
きれいな山容
宿を出て歩き始める 昨日登った雄阿寒岳を眺める きれいな山容
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 阿寒湖畔キャンプ場
昨日バスで通ったときにその存在を知った

無料開放されていました
阿寒湖畔キャンプ場 昨日バスで通ったときにその存在を知った 無料開放されていました
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 にぎわっている
にぎわっている
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 足湯もあるよ♨
足湯もあるよ♨
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 僕もテントを張っちゃう
僕もテントを張っちゃう
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 大きい荷物はテントに置いて、雌阿寒岳へ
大きい荷物はテントに置いて、雌阿寒岳へ
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 雌阿寒岳登山口
というより登山口に続く林道の入口

ここから登山口までは5.2km
そこそこあるなあ
雌阿寒岳登山口 というより登山口に続く林道の入口 ここから登山口までは5.2km そこそこあるなあ
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 林道を歩いていく
林道を歩いていく
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 道端にはフキ
北海道って感じがする
コロポックルがいそうだなあ
道端にはフキ 北海道って感じがする コロポックルがいそうだなあ
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 ウグイ川
ウグイ川
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 まだ林道をゆく
まだ林道をゆく
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 まだまだ林道をゆく
林道と言っても、生えてる木が本州のとは全然違いますね
まだまだ林道をゆく 林道と言っても、生えてる木が本州のとは全然違いますね
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 1時間半歩いて、やっと登山口
1時間半歩いて、やっと登山口
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 阿寒湖畔から雌阿寒岳に登るルートは、距離は長いけど全体的に傾斜は緩め
阿寒湖畔から雌阿寒岳に登るルートは、距離は長いけど全体的に傾斜は緩め
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 ハイマツが出てきた
ハイマツが出てきた
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 ハイマツのトンネル
ハイマツのトンネル
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 右後方を振り返ると、雄阿寒岳
山頂に少し雲がかかり始めている
右後方を振り返ると、雄阿寒岳 山頂に少し雲がかかり始めている
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 硫黄が噴出しているみたいで、少し黄色くなってる
そして、そういうところには草木が生えない
硫黄が噴出しているみたいで、少し黄色くなってる そして、そういうところには草木が生えない
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 ここにも硫黄
ここにも硫黄
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 尖った山容は剣ヶ峰
尖った山容は剣ヶ峰
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 右手にはフップシ岳
右手にはフップシ岳
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 阿寒湖も見えてきた
阿寒湖も見えてきた
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 釧路方面かな
釧路方面かな
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 阿寒湖と雄阿寒岳
阿寒湖と雄阿寒岳
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 ハイマツ帯
まつぼっくりを付けてますね
ハイマツ帯 まつぼっくりを付けてますね
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 見えてる緑は全部ハイマツ
見えてる緑は全部ハイマツ
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 阿寒富士が見えた
阿寒富士が見えた
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 ここより火口1km圏内
雌阿寒岳は活火山です
ここより火口1km圏内 雌阿寒岳は活火山です
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 蒸気が火口から流れてくる
蒸気が火口から流れてくる
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 荒々しい稜線
草木も生えない
そして、ものすごい強風だった
荒々しい稜線 草木も生えない そして、ものすごい強風だった
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 雌阿寒岳の山頂はすぐそこ
雌阿寒岳の山頂はすぐそこ
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 と思ってるうちに霧が上がってきた
と思ってるうちに霧が上がってきた
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 雌阿寒岳山頂
着くタイミングがわずかに遅く、霧に包まれてしまった
雌阿寒岳山頂 着くタイミングがわずかに遅く、霧に包まれてしまった
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 青沼
丸くて青い

その少し向こうには噴出口
ものすごい勢いで蒸気が出てた
青沼 丸くて青い その少し向こうには噴出口 ものすごい勢いで蒸気が出てた
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 きりの切れ間から阿寒富士
雌阿寒岳山頂からは目と鼻の先
きりの切れ間から阿寒富士 雌阿寒岳山頂からは目と鼻の先
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 阿寒富士はきれいな形してるなあ
阿寒富士はきれいな形してるなあ
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 阿寒富士山頂
南の方は晴れてる
阿寒富士山頂 南の方は晴れてる
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 西方面
雲海っぽくなってきた

麓にはオンネトーという名の湖が見えてます
雌阿寒岳にはこちらから登る人の方が多い
西方面 雲海っぽくなってきた 麓にはオンネトーという名の湖が見えてます 雌阿寒岳にはこちらから登る人の方が多い
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 釧路方面
釧路方面
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 雌阿寒岳を眺めながら、阿寒富士を下る
山頂は霧の中だけど
雌阿寒岳を眺めながら、阿寒富士を下る 山頂は霧の中だけど
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 エゾシカがいた
こんな草木も少ない高いところまではるばる
エゾシカがいた こんな草木も少ない高いところまではるばる
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 剣ヶ峰山頂
風強し、そして霧でびちょびちょに
剣ヶ峰山頂 風強し、そして霧でびちょびちょに
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 山を下りてゆく

登山口でパンを食べていると、ちょうど下りてきた登山者の方がいて、麓まで車で送って下さいました
山を下りてゆく 登山口でパンを食べていると、ちょうど下りてきた登山者の方がいて、麓まで車で送って下さいました
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 阿寒湖といえばマリモ

下山後、阿寒湖畔エコミュージアムにて
阿寒湖といえばマリモ 下山後、阿寒湖畔エコミュージアムにて
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 ヒメマス

海に下らずに一生を湖で過ごすようになったベニマスだそうです(陸封型というらしい)
ヒメマス 海に下らずに一生を湖で過ごすようになったベニマスだそうです(陸封型というらしい)
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 ボッケ(泥火山)
地熱で温められた泥が沸騰して、ポコポコと音を立てていました

阿寒湖畔エコミュージアムからすぐのところ
ボッケ(泥火山) 地熱で温められた泥が沸騰して、ポコポコと音を立てていました 阿寒湖畔エコミュージアムからすぐのところ
雌阿寒岳・阿寒富士・白湯山 雌阿寒岳で見かけた高山植物

メアカンキンバイ(上)
雌阿寒岳の名前を冠する高山植物
花の時期は過ぎつつあるものと見えて、綿毛になってるのが多かった

コマクサ(下)
大雪山では花が咲いていたけど、雌阿寒岳では散っている
よく見ると種を付けていました
雌阿寒岳で見かけた高山植物 メアカンキンバイ(上) 雌阿寒岳の名前を冠する高山植物 花の時期は過ぎつつあるものと見えて、綿毛になってるのが多かった コマクサ(下) 大雪山では花が咲いていたけど、雌阿寒岳では散っている よく見ると種を付けていました

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。