福智山系、攻略の第一歩

2020.08.13(木) 日帰り

先日フォロワーさんに走りやすい夏山について質問した際、皿倉山~福智山縦走を勧められた。 コロナ禍など諸々の影響で走力が落ちているので、目標は縦走路24kmを往復したいけど、まずは攻略の第一歩を踏み出してみた。 縦走の準備として気を付けているのは①ロストしないように道を覚える②エスケープルートを幾つか知っておく 読図や気象学、装備の知識は全然身に付いてません!いつになったら手をつけるのやら(笑) 何で皿倉山に行かなかったかと言うと単純に自宅からの行き来に時間がかかる。後、夜景が綺麗で有名でしょ?独りで行くのは寂し過ぎる(笑)一方、福智山はこの時期藪漕ぎ必至みたいなので、中間地点を探して今回は竜王峡スタートにしてみた。 4時半起き、5時自宅を出て、6時半に竜王峡有料駐車場へ到着。一旦コンビニへ寄って、準備してから7時スタート。行動食は、おむすび2つ、カロリーメイトや細粒サプリメント、カリカリ梅など。水分はアクエリアス1000mlをミネラルウォーター500mlで薄めてハイドレーションに。別に粉飴特製ドリンクをソフトフラスクにした。 九州自然歩道への進入路として竜王峡~山瀬越はほとんど走れないし、沢沿いで岩場が多いから踏み場を誤ると滑って大怪我に繋がる。ドボンスポットは魅力だけど、もう少し安全に登りたいかな。 山瀬越から右折して、まずは福智山を目指す。直ぐに獣の鳴き声がして、猪の親子に遭遇!親の後を追いかけるウリ坊は可愛かった。2km程進むとガスが出てきて...スタート前に予想はできたけど、福智山山頂は視界50m程度で全然景色は楽しめなかった。大きめのおむすびを食べながら少し休憩する。 次に尺岳に向かう。ここまでは予定通り。尺岳より先に行くかどうかは体力と状況次第。九州自然歩道は走りやすくて、いつの間にか山瀬越を過ぎていて尺岳平へ到着。ここでも特に景色を楽しむことなく、草木が生い茂っていたので、それ以上先は断念。 代わりに雲取山を目指す。ヤマップのルートにない林道を抜けて、まさかの激坂が待ち構えていた。登るのはどうにかなるけど、下りが本当に苦手(笑)動画で予習はしてるけど①足を前に出さない②腰を引かずに地面と垂直の体勢を意識...いや無理でしょ!相変わらずズルズル滑りながら再び山瀬越方面へ。 すでに正午近くで、スタート時は薄暗くて怖かった竜王峡からのルートも日差しでキラキラしていた。何度も岩場で足を滑らせながら、無事にキャンプ場へ戻って来れた。スタート直後にも手を合わせたけど、キャンプ場内にある竜王神社でお礼をして下山する。 ほうじょう温泉で汗を流して、お楽しみの交換浴。夏の温泉は水風呂なしには楽しめませんね!少し見上げたら福智山かな?山頂が見えるじゃないか(笑) 脊振山系も攻略途中なので、次回いつになるか分からないけど福智山系もボチボチ楽しみたい。

竜王峡から山瀬越を目指す

竜王峡から山瀬越を目指す

竜王峡から山瀬越を目指す

山瀬越から福智山を目指す

山瀬越から福智山を目指す

山瀬越から福智山を目指す

途中からガスが出だして幻想的

途中からガスが出だして幻想的

途中からガスが出だして幻想的

山頂の気温は24度

山頂の気温は24度

山頂の気温は24度

福智山から尺岳平へ

福智山から尺岳平へ

福智山から尺岳平へ

尺岳平から雲取山へ

尺岳平から雲取山へ

尺岳平から雲取山へ

激坂でキツかった

激坂でキツかった

激坂でキツかった

竜王峡へ、良い感じの日差し

竜王峡へ、良い感じの日差し

竜王峡へ、良い感じの日差し

竜王峡から山瀬越を目指す

山瀬越から福智山を目指す

途中からガスが出だして幻想的

山頂の気温は24度

福智山から尺岳平へ

尺岳平から雲取山へ

激坂でキツかった

竜王峡へ、良い感じの日差し