雄阿寒岳

2020.08.12(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 58
休憩時間
15
距離
18.9 km
のぼり / くだり
1266 / 1269 m
2 13
2 7
16

活動詳細

すべて見る

お盆休みがまだあるので、北海道滞在を延長して阿寒湖へ 今日は移動だけのつもりだったけど、阿寒湖に到着したのが午後1時 時間的に行けなくはなさそうだと判断し、雄阿寒岳に向かいました 阿寒湖越しに眺める雌阿寒岳と阿寒富士が美しかった

雄阿寒岳 阿寒湖
ここは温泉街の近く
阿寒湖 ここは温泉街の近く
雄阿寒岳 遊覧船が帰ってきた
遊覧船が帰ってきた
雄阿寒岳 雄阿寒岳が少し見えてます
雄阿寒岳が少し見えてます
雄阿寒岳 登山口まで約30分、舗装道路をゆく
暑かった
登山口まで約30分、舗装道路をゆく 暑かった
雄阿寒岳 てふてふの死骸
暑さにやられたのかな
てふてふの死骸 暑さにやられたのかな
雄阿寒岳 こっちにも
こっちにも
雄阿寒岳 やっと登山口
やっと登山口
雄阿寒岳 ここは阿寒湖の端っこらへん

この近くから阿寒川となって流れていく
ここは阿寒湖の端っこらへん この近くから阿寒川となって流れていく
雄阿寒岳 きれい
きれい
雄阿寒岳 太郎湖
太郎湖
雄阿寒岳 次郎湖
次郎湖
雄阿寒岳 樹林帯を行く
おもに針葉樹
樹林帯を行く おもに針葉樹
雄阿寒岳 少し登ると阿寒湖と山が見えてきた
あの山はフップシ岳のもよう
少し登ると阿寒湖と山が見えてきた あの山はフップシ岳のもよう
雄阿寒岳 二合目
そこそこ歩いたんやけどなあ、まだ二合目か
二合目 そこそこ歩いたんやけどなあ、まだ二合目か
雄阿寒岳 洞穴が
熊でもいそうな雰囲気
洞穴が 熊でもいそうな雰囲気
雄阿寒岳 三合目
雄阿寒岳は一合目から五合目がかなり長い
どういう数え方なんだろう
三合目 雄阿寒岳は一合目から五合目がかなり長い どういう数え方なんだろう
雄阿寒岳 四合目
なのに半分以上クリアしましたとある

看板自身で合の刻み方がおかしいことを自白している

ただ看板にある通り、ここから五合目までが一番しんどかった
四合目 なのに半分以上クリアしましたとある 看板自身で合の刻み方がおかしいことを自白している ただ看板にある通り、ここから五合目までが一番しんどかった
雄阿寒岳 ハイマツが出てきた
ハイマツが出てきた
雄阿寒岳 五合目
ここで8割クリアとある

まったくその通り
ここからは傾斜も小さく楽だった

なんで五合目?
五合目 ここで8割クリアとある まったくその通り ここからは傾斜も小さく楽だった なんで五合目?
雄阿寒岳 阿寒湖と雌阿寒岳
湖が西日を反射してより美しく見える!

そろそろ森林限界を越えて、ハイマツ帯へ
阿寒湖と雌阿寒岳 湖が西日を反射してより美しく見える! そろそろ森林限界を越えて、ハイマツ帯へ
雄阿寒岳 六合目
五合目から山頂まではこまめに刻んでいく

まあるい気持ちで行きましょう
六合目 五合目から山頂まではこまめに刻んでいく まあるい気持ちで行きましょう
雄阿寒岳 七合目
七合目
雄阿寒岳 ハイマツ帯を行く

なんかハイマツって好きやなあ
松なんだけど、葉っぱが柔らかくてなんか優しさを感じる
ハイマツ帯を行く なんかハイマツって好きやなあ 松なんだけど、葉っぱが柔らかくてなんか優しさを感じる
雄阿寒岳 きれいやなあ
真ん中がフップシ岳、左が雌阿寒岳ですね
雌阿寒岳の左側のきれいな円錐形のピークは阿寒富士です
きれいやなあ 真ん中がフップシ岳、左が雌阿寒岳ですね 雌阿寒岳の左側のきれいな円錐形のピークは阿寒富士です
雄阿寒岳 道は緩やかに続いていく
道は緩やかに続いていく
雄阿寒岳 八合目
八合目
雄阿寒岳 八合目には気象庁の観測所があったそう
しかも、戦時中じゃないか

どんな事情があってこんなところに観測所を作ったんだろう
八合目には気象庁の観測所があったそう しかも、戦時中じゃないか どんな事情があってこんなところに観測所を作ったんだろう
雄阿寒岳 山頂はあれだあ
山頂はあれだあ
雄阿寒岳 九合目
九合目
雄阿寒岳 雄阿寒岳山頂
雄阿寒岳山頂
雄阿寒岳 三角点
三角点
雄阿寒岳 パンケトーと言う名の湖
近くにペンケトーもある

トーはアイヌ語で沼・湖の意味

パンケトーは上の湖、ペンケトーは下の湖という意味らしいです
パンケトーと言う名の湖 近くにペンケトーもある トーはアイヌ語で沼・湖の意味 パンケトーは上の湖、ペンケトーは下の湖という意味らしいです
雄阿寒岳 釧路方面

釧路湿原がなんとな〜く見えている
その向こうには太平洋が広がる
釧路方面 釧路湿原がなんとな〜く見えている その向こうには太平洋が広がる
雄阿寒岳 大雪山方面
遠くに見えてるのが大雪山なのかな
大雪山方面 遠くに見えてるのが大雪山なのかな
雄阿寒岳 雌阿寒岳
手前のピークに阻まれて山頂からは阿寒湖は見えない
雌阿寒岳 手前のピークに阻まれて山頂からは阿寒湖は見えない
雄阿寒岳 知床方面
おそらく斜里岳が見えている(正面らへんのピーク?)

知床半島もいつか行きたいなあ
知床方面 おそらく斜里岳が見えている(正面らへんのピーク?) 知床半島もいつか行きたいなあ
雄阿寒岳 山頂をあとにする
山頂付近はハイマツに覆われています
山頂をあとにする 山頂付近はハイマツに覆われています
雄阿寒岳 より日が傾いてきた
よきかな
より日が傾いてきた よきかな
雄阿寒岳 もしかしてエゾライチョウかな?

真ん中らへんにいるのだけれど、羽が茶色でわかりづらいですね

登山道をちょこちょこ歩いて逃げて、最終的には飛び立っていきました
もしかしてエゾライチョウかな? 真ん中らへんにいるのだけれど、羽が茶色でわかりづらいですね 登山道をちょこちょこ歩いて逃げて、最終的には飛び立っていきました
雄阿寒岳 針葉樹の森を下っていく
針葉樹の森を下っていく
雄阿寒岳 日の入り
日の入り
雄阿寒岳 フップシ岳
フップシ岳
雄阿寒岳 バスがある!
と思ったら少し時間を過ぎていた

残念、と思って休憩していたら、少し遅れて運行していたバスが反対車線を通り過ぎていった
反対側で休んでいれば乗れたなあ

仕方がないので、行きと同様舗装道路を歩いていく
日中の暑さで頭がクラクラきてたんだけれど、もうひと踏ん張り
バスがある! と思ったら少し時間を過ぎていた 残念、と思って休憩していたら、少し遅れて運行していたバスが反対車線を通り過ぎていった 反対側で休んでいれば乗れたなあ 仕方がないので、行きと同様舗装道路を歩いていく 日中の暑さで頭がクラクラきてたんだけれど、もうひと踏ん張り
雄阿寒岳 まりも通り
阿寒湖温泉の温泉街に戻ってきました
まりも通り 阿寒湖温泉の温泉街に戻ってきました

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。