麓からチャリで駆け上がれ!大神ヶ岳・赤谷山

2020.08.12(水) 日帰り

朝の出発が遅くなったので、短時間で行けそうで気になってた大神ケ岳へ。 吉和の高架下に車を停めて、チャリで登山口まで行くことに。主川沿いに渓流を眺めながらペダルを踏みます。日射しは渓畔林に遮られ涼しい風が吹き抜け気持ちいい。コレなら熱射病にならないですね👍 匹見からの上りは、かなりの激坂ですが、吉和からの上りは、そんなにきつくなくグングン進んでいきます。 途中でお約束の雨に降られ、火照った身体もクールダウンできました! トンネルを抜けると登山口に到着。 雷ゴロゴロ言ってる… 気にせずにまずは大神ケ岳へ。トレイルはハッキリしてて歩きやすい。平岩、潜り岩と巨石が続く、山頂も岩の上にある。廻りをぐるっとひと回りしてから山頂へ。 西中国山地では、珍しい圧巻の景色❗️ 吉和冠山や寂地山、小五郎山の裏っかわだもんね。森が深い。 ツキノワグマの森だわ❗️ 赤谷山も素晴らしい景色❗️ 今回はアブの猛攻にあって早々に降りたけど、秋や冬にゆっくり来たい。 できれば、この岩場から雪化粧の西中国山地を眺めたい。 お気に入りの山がまた一つ増えました🤗

チャリで行くぞ!

チャリで行くぞ!

チャリで行くぞ!

天気崩れそう

天気崩れそう

天気崩れそう

最初の橋から

最初の橋から

最初の橋から

涼しい

涼しい

涼しい

水分補給!

水分補給!

水分補給!

匹見はずっと通行不可

匹見はずっと通行不可

匹見はずっと通行不可

三坂八郎線へ進む

三坂八郎線へ進む

三坂八郎線へ進む

いい渓流ですね

いい渓流ですね

いい渓流ですね

道路に沿って

道路に沿って

道路に沿って

トンネル手前

トンネル手前

トンネル手前

登山口到着

登山口到着

登山口到着

キレイなトレイル

キレイなトレイル

キレイなトレイル

雨だよ☔️

雨だよ☔️

雨だよ☔️

苔むした橋。滑る

苔むした橋。滑る

苔むした橋。滑る

平岩。結構デカい

平岩。結構デカい

平岩。結構デカい

お出迎え、ありがとうございます😊

お出迎え、ありがとうございます😊

お出迎え、ありがとうございます😊

岩がゴロゴロ

岩がゴロゴロ

岩がゴロゴロ

潜り岩

潜り岩

潜り岩

導かれてる

導かれてる

導かれてる

島根で国体あった時のやつ

島根で国体あった時のやつ

島根で国体あった時のやつ

安蔵寺山方面

安蔵寺山方面

安蔵寺山方面

山頂着いた

山頂着いた

山頂着いた

安蔵寺山から燕岳

安蔵寺山から燕岳

安蔵寺山から燕岳

ドラマチック仕様

ドラマチック仕様

ドラマチック仕様

赤谷山方面

赤谷山方面

赤谷山方面

赤谷山へ

赤谷山へ

赤谷山へ

面白い木

面白い木

面白い木

アブの猛攻がすごい

アブの猛攻がすごい

アブの猛攻がすごい

赤谷山手前。ここも素晴らしい。

赤谷山手前。ここも素晴らしい。

赤谷山手前。ここも素晴らしい。

赤谷山到着

赤谷山到着

赤谷山到着

タッチ

タッチ

タッチ

嶽だね

嶽だね

嶽だね

ヤマジノホトトギス

ヤマジノホトトギス

ヤマジノホトトギス

カーブがいいね👍

カーブがいいね👍

カーブがいいね👍

帰りは楽だ

帰りは楽だ

帰りは楽だ

チャリで行くぞ!

天気崩れそう

最初の橋から

涼しい

水分補給!

匹見はずっと通行不可

三坂八郎線へ進む

いい渓流ですね

道路に沿って

トンネル手前

登山口到着

キレイなトレイル

雨だよ☔️

苔むした橋。滑る

平岩。結構デカい

お出迎え、ありがとうございます😊

岩がゴロゴロ

潜り岩

導かれてる

島根で国体あった時のやつ

安蔵寺山方面

山頂着いた

安蔵寺山から燕岳

ドラマチック仕様

赤谷山方面

赤谷山へ

面白い木

アブの猛攻がすごい

赤谷山手前。ここも素晴らしい。

赤谷山到着

タッチ

嶽だね

ヤマジノホトトギス

カーブがいいね👍

帰りは楽だ

この活動日記で通ったコース

大神ヶ岳-赤谷山 往復コース

  • 02:31
  • 3.7 km
  • 441 m
  • コース定数 10