御在所岳

2020.08.12(水) 日帰り

活動データ

タイム

06:41

距離

7.5km

のぼり

917m

くだり

915m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 41
休憩時間
1 時間
距離
7.5 km
のぼり / くだり
917 / 915 m
1
2 34
12
21
1 28
49
2

活動詳細

すべて見る

不要不急の用があり、名古屋に 行ったついでに御在所岳 有名な奇岩地蔵岩は岩の近くまで 行けるみたいてすか、途中の飛び石 1個目で断念、その後注意箇所も無事通り抜けましたが、帰りのヤマップ推奨ルートは裏道登山道でしたが、これがすごいガレ場を降りる事になり疲れました 

御在所岳(御在所山)・雨乞岳 駐車場から御在所岳方面
頂上付近どんよりしています
駐車場から御在所岳方面 頂上付近どんよりしています
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 中登山口です奇岩か多いルートです
中登山口です奇岩か多いルートです
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 いつもは瀬戸内海ですが
今日は伊勢湾です
いつもは瀬戸内海ですが 今日は伊勢湾です
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 あばれ岩です
うまく撮れず
あばれ岩です うまく撮れず
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 ここからも御在所岳が見えます
まだ遠い
ここからも御在所岳が見えます まだ遠い
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 地蔵岩別角度
ここを通っている時は
気がつきませんでした
地蔵岩別角度 ここを通っている時は 気がつきませんでした
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 地蔵岩ですが有名な姿でありません
地蔵岩ですが有名な姿でありません
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 ちょっと離れたところから
見ると有名な姿です
まわりにはのりそうな石が
ありませんどうやって載ったのか不思議です
ここまではそんなにきつくありません
ちょっと離れたところから 見ると有名な姿です まわりにはのりそうな石が ありませんどうやって載ったのか不思議です ここまではそんなにきつくありません
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 キレットを降りる前です
遠くの山綺麗です
キレットを降りる前です 遠くの山綺麗です
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 キレット手前から御在所岳
青空と山、岩の色が映えます
キレット手前から御在所岳 青空と山、岩の色が映えます
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 キレット降りたところ
逆光でうまくとれていません
注意箇所ですが、そんなに
難しくありません
三倉中岳レベルで問題なく
降りれました
キレット降りたところ 逆光でうまくとれていません 注意箇所ですが、そんなに 難しくありません 三倉中岳レベルで問題なく 降りれました
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 多分国見岳だと思います
多分国見岳だと思います
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 このあとYAMAP で
注意箇所と表記がありましたが
問題なく通過
天狗城山レベル
このあとYAMAP で 注意箇所と表記がありましたが 問題なく通過 天狗城山レベル
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 ここを過ぎるとかなり
近づいてきました
ここを過ぎるとかなり 近づいてきました
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 もう一枚
もう一枚
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 ここから見ると下の方に激しく
落石のたまり場が
ここから見ると下の方に激しく 落石のたまり場が
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 富士見からの展望
伊勢湾が遠くに見えます
富士見からの展望 伊勢湾が遠くに見えます
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 位置関係から判断して
沢谷の頭だと想います
位置関係から判断して 沢谷の頭だと想います
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 御在所岳頂上です
御在所岳頂上です
御在所岳(御在所山)・雨乞岳 かなり降りてきて余裕が
出でてきたので一枚
裏登山道は眺望もなく
ガレ場の下りで疲れました
男三瓶から子三瓶の下りより
ひどいです
かなり降りてきて余裕が 出でてきたので一枚 裏登山道は眺望もなく ガレ場の下りで疲れました 男三瓶から子三瓶の下りより ひどいです

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。