YAMAP200座めは木曽駒ヶ岳。ライトテント泊悲喜交々

2020.08.11(火) 2 DAYS

夏休みはアルプスに行きたい!白馬岳と常念岳、木曽駒ヶ岳で散々迷い。最終的に木曽駒ヶ岳ライトテント泊に決めました。 お気に入りの超軽量シェルター は風雨にめっぽう弱いので晴れ予報が続いている日を選択。の筈が山はガスだらけ。初日は眺望が期待出来ないのでお目当てのヒメウスユキソウとコマクサをずっと探してました。夜になって強風と雨でテントは完全浸水。強風との戦いもあり寝不足、ずぶ濡れで2日めを迎えました。てんくらAでしたがガスガスでご来光は無し。山頂からの眺望も全く無し。 どうしても駒ケ岳の姿が見たかったので、帰路の濃ケ池で晴れるまで何時間でも待つ事に決めました。龍神さんになったお濃さんが願いを聞いてくれたようで30分程であれだけあったガスが晴れ、濃ケ池と駒ケ岳の写真を撮る事が出来ました。往路全く見えなかった千畳敷カールも、曇りながら一応全貌を確認出来たし。色々有りましたが最終的には納得いく山旅になりました。

千畳敷カール、ガスだらけ

千畳敷カール、ガスだらけ

千畳敷カール、ガスだらけ

ずっと見たかったクルマユリ発見

ずっと見たかったクルマユリ発見

ずっと見たかったクルマユリ発見

八丁坂上り切ってもガスだらけ

八丁坂上り切ってもガスだらけ

八丁坂上り切ってもガスだらけ

こんな感じ

こんな感じ

こんな感じ

中岳山頂、実はここが200座め

中岳山頂、実はここが200座め

中岳山頂、実はここが200座め

テント場到着。

テント場到着。

テント場到着。

今日も33リットルザックとヘリテイジ クロスオーバードームf。稜線のテント場なので、張り綱も張りました。

今日も33リットルザックとヘリテイジ クロスオーバードームf。稜線のテント場なので、張り綱も張りました。

今日も33リットルザックとヘリテイジ クロスオーバードームf。稜線のテント場なので、張り綱も張りました。

身軽になって、駒ケ岳山頂へ。見たかったコマクサ咲いてた!

身軽になって、駒ケ岳山頂へ。見たかったコマクサ咲いてた!

身軽になって、駒ケ岳山頂へ。見たかったコマクサ咲いてた!

真っ赤なタイプ

真っ赤なタイプ

真っ赤なタイプ

これも見たかったヒメウスユキソウ。無茶かわいい!

これも見たかったヒメウスユキソウ。無茶かわいい!

これも見たかったヒメウスユキソウ。無茶かわいい!

可憐だわ

可憐だわ

可憐だわ

ピンクタイプのコマクサも良いなぁ

ピンクタイプのコマクサも良いなぁ

ピンクタイプのコマクサも良いなぁ

駒ケ岳山頂

駒ケ岳山頂

駒ケ岳山頂

三角点

三角点

三角点

自撮り。山頂、眺望全く無し

自撮り。山頂、眺望全く無し

自撮り。山頂、眺望全く無し

頂上にチングルマ。

頂上にチングルマ。

頂上にチングルマ。

チシマギキョウ

チシマギキョウ

チシマギキョウ

駒ケ岳山頂、明日は晴れて欲しい

駒ケ岳山頂、明日は晴れて欲しい

駒ケ岳山頂、明日は晴れて欲しい

中岳からテント場、ずっとここに泊まりたかったんです。

中岳からテント場、ずっとここに泊まりたかったんです。

中岳からテント場、ずっとここに泊まりたかったんです。

2800メートルなのでシュラフバージョンアップ。重くなったので、シュラフカバーをやめてシュラフの足元にレインウェア被せて結露対策

2800メートルなのでシュラフバージョンアップ。重くなったので、シュラフカバーをやめてシュラフの足元にレインウェア被せて結露対策

2800メートルなのでシュラフバージョンアップ。重くなったので、シュラフカバーをやめてシュラフの足元にレインウェア被せて結露対策

テント増えてきた

テント増えてきた

テント増えてきた

ウルトラライトテント泊にはアルコールストーブがぴったり

ウルトラライトテント泊にはアルコールストーブがぴったり

ウルトラライトテント泊にはアルコールストーブがぴったり

オニシのアルファ米は15分かかるけど、永谷園なら3分。

オニシのアルファ米は15分かかるけど、永谷園なら3分。

オニシのアルファ米は15分かかるけど、永谷園なら3分。

味はオニシの勝ち。冬場は3分で出来る永谷園が冷めないので重宝しそう。

味はオニシの勝ち。冬場は3分で出来る永谷園が冷めないので重宝しそう。

味はオニシの勝ち。冬場は3分で出来る永谷園が冷めないので重宝しそう。

風が出てきた。テント飛ばされそうなくらいバタバタしてました。雨まで降って来て。。

風が出てきた。テント飛ばされそうなくらいバタバタしてました。雨まで降って来て。。

風が出てきた。テント飛ばされそうなくらいバタバタしてました。雨まで降って来て。。

朝が来た。晴れ予報だったけど、ご来光は無し

朝が来た。晴れ予報だったけど、ご来光は無し

朝が来た。晴れ予報だったけど、ご来光は無し

浸水しまくりのクロスオーバードームf。結露も全開。一晩中、浸水、結露、強風対応であまり寝れませんでした。ゴミ袋に入れて外に放置していた登山靴だけが完全ドライでした。ゴミ袋最強。

浸水しまくりのクロスオーバードームf。結露も全開。一晩中、浸水、結露、強風対応であまり寝れませんでした。ゴミ袋に入れて外に放置していた登山靴だけが完全ドライでした。ゴミ袋最強。

浸水しまくりのクロスオーバードームf。結露も全開。一晩中、浸水、結露、強風対応であまり寝れませんでした。ゴミ袋に入れて外に放置していた登山靴だけが完全ドライでした。ゴミ袋最強。

駒ケ岳山頂。ガス晴れるか?

駒ケ岳山頂。ガス晴れるか?

駒ケ岳山頂。ガス晴れるか?

ついつい撮ってしまうヒメウスユキソウ

ついつい撮ってしまうヒメウスユキソウ

ついつい撮ってしまうヒメウスユキソウ

山頂、今日もガスだらけ。眺望全く無し。

山頂、今日もガスだらけ。眺望全く無し。

山頂、今日もガスだらけ。眺望全く無し。

稜線を伝って濃ケ池へ。馬の背、怖っ!

稜線を伝って濃ケ池へ。馬の背、怖っ!

稜線を伝って濃ケ池へ。馬の背、怖っ!

滝雲。

滝雲。

滝雲。

ガスだらけ。青空も見えて来た。ワンチャンあるか

ガスだらけ。青空も見えて来た。ワンチャンあるか

ガスだらけ。青空も見えて来た。ワンチャンあるか

ハクサンフウロかな

ハクサンフウロかな

ハクサンフウロかな

ガスまみれ木曽駒ヶ岳

ガスまみれ木曽駒ヶ岳

ガスまみれ木曽駒ヶ岳

濃ケ池に到着

濃ケ池に到着

濃ケ池に到着

お濃さんの像。

お濃さんの像。

お濃さんの像。

濃ケ池。ここで何時間でも晴れるのを待つ作戦

濃ケ池。ここで何時間でも晴れるのを待つ作戦

濃ケ池。ここで何時間でも晴れるのを待つ作戦

ミヤマリンドウかな。小さくてかわいい

ミヤマリンドウかな。小さくてかわいい

ミヤマリンドウかな。小さくてかわいい

パン食べながら晴れるのを待ちます

パン食べながら晴れるのを待ちます

パン食べながら晴れるのを待ちます

ガスが減って来た

ガスが減って来た

ガスが減って来た

もうちょっと!

もうちょっと!

もうちょっと!

抜けた!
木曽駒ヶ岳

抜けた! 木曽駒ヶ岳

抜けた! 木曽駒ヶ岳

濃ケ池と木曽駒ヶ岳。右の稜線を辿ってきました。

濃ケ池と木曽駒ヶ岳。右の稜線を辿ってきました。

濃ケ池と木曽駒ヶ岳。右の稜線を辿ってきました。

サクライウズ?トリカブトの仲間

サクライウズ?トリカブトの仲間

サクライウズ?トリカブトの仲間

カール。スマホに中華製広角レンズ付けて撮りました

カール。スマホに中華製広角レンズ付けて撮りました

カール。スマホに中華製広角レンズ付けて撮りました

中央アルプスの山々

中央アルプスの山々

中央アルプスの山々

宝剣岳。いつか登れる日が来るかな

宝剣岳。いつか登れる日が来るかな

宝剣岳。いつか登れる日が来るかな

千畳敷カール。曇ってたけど、なんとか全貌見えました

千畳敷カール。曇ってたけど、なんとか全貌見えました

千畳敷カール。曇ってたけど、なんとか全貌見えました

ロープウェイ駅で駒ヶ根名物のソースカツ丼。二階レストランからは千畳敷カールが間近に見えます。

ロープウェイ駅で駒ヶ根名物のソースカツ丼。二階レストランからは千畳敷カールが間近に見えます。

ロープウェイ駅で駒ヶ根名物のソースカツ丼。二階レストランからは千畳敷カールが間近に見えます。

千畳敷カール、ガスだらけ

ずっと見たかったクルマユリ発見

八丁坂上り切ってもガスだらけ

こんな感じ

中岳山頂、実はここが200座め

テント場到着。

今日も33リットルザックとヘリテイジ クロスオーバードームf。稜線のテント場なので、張り綱も張りました。

身軽になって、駒ケ岳山頂へ。見たかったコマクサ咲いてた!

真っ赤なタイプ

これも見たかったヒメウスユキソウ。無茶かわいい!

可憐だわ

ピンクタイプのコマクサも良いなぁ

駒ケ岳山頂

三角点

自撮り。山頂、眺望全く無し

頂上にチングルマ。

チシマギキョウ

駒ケ岳山頂、明日は晴れて欲しい

中岳からテント場、ずっとここに泊まりたかったんです。

2800メートルなのでシュラフバージョンアップ。重くなったので、シュラフカバーをやめてシュラフの足元にレインウェア被せて結露対策

テント増えてきた

ウルトラライトテント泊にはアルコールストーブがぴったり

オニシのアルファ米は15分かかるけど、永谷園なら3分。

味はオニシの勝ち。冬場は3分で出来る永谷園が冷めないので重宝しそう。

風が出てきた。テント飛ばされそうなくらいバタバタしてました。雨まで降って来て。。

朝が来た。晴れ予報だったけど、ご来光は無し

浸水しまくりのクロスオーバードームf。結露も全開。一晩中、浸水、結露、強風対応であまり寝れませんでした。ゴミ袋に入れて外に放置していた登山靴だけが完全ドライでした。ゴミ袋最強。

駒ケ岳山頂。ガス晴れるか?

ついつい撮ってしまうヒメウスユキソウ

山頂、今日もガスだらけ。眺望全く無し。

稜線を伝って濃ケ池へ。馬の背、怖っ!

滝雲。

ガスだらけ。青空も見えて来た。ワンチャンあるか

ハクサンフウロかな

ガスまみれ木曽駒ヶ岳

濃ケ池に到着

お濃さんの像。

濃ケ池。ここで何時間でも晴れるのを待つ作戦

ミヤマリンドウかな。小さくてかわいい

パン食べながら晴れるのを待ちます

ガスが減って来た

もうちょっと!

抜けた! 木曽駒ヶ岳

濃ケ池と木曽駒ヶ岳。右の稜線を辿ってきました。

サクライウズ?トリカブトの仲間

カール。スマホに中華製広角レンズ付けて撮りました

中央アルプスの山々

宝剣岳。いつか登れる日が来るかな

千畳敷カール。曇ってたけど、なんとか全貌見えました

ロープウェイ駅で駒ヶ根名物のソースカツ丼。二階レストランからは千畳敷カールが間近に見えます。