満喫!山の日

2020.08.10(月) 2 DAYS

大混雑するベタなルートをかわして、百花繚乱の時節に定番となった白山北部エリア。今回は楽々新道~加賀禅定道の周遊。同コースは日帰り経験あるが、時間に追われる忙しない山行したくないし、コロナ対策されているとはいえ喧噪な室堂小屋泊は勘弁…。時間を持て余すくらいに小桜平避難小屋で山の日をのんびり過ごしたい。 思惑では中宮道から入山しゴマ平避難小屋泊、百花繚乱の北弥陀ヶ原~お花松原を愉しむはずだった。ホワイトロード通行不可のため計画変更。 【一日目】お初の宿〝小桜平避難小屋〟一日目は此処まで。明るい時間帯お初の楽々新道、気温は高いが夏の強い陽射しを遮ってくれる木漏れ陽が小気味好く快適に登れた。暑さと重さで先回より1時間も余計に。登山口を見逃すウッカリ八兵衛は愛嬌で(笑) 標高2000mに位置する小桜平は最高の避暑地、貸切り満喫できるなんて幸せだ!周囲を散策してみたものの期待していたハクサンコザクラの群生が何処にも無い…。そんな失意を余所に暫し午睡zzz 黄昏時の時空間を享受して翌日に備えて日没と同時に就寝。 【二日目】夜通し吹き荒れる強風、何度も目が覚めた。空は満天の星空!七倉辺りで御来光と対峙したく未明に出発。夜景と刻々と変化する空を眺めて登る闇の登山道。のっけから強風ながら良かったのは此処まで…七倉辺りから雲に覆われ風が更に強くなる。大汝峰では飛ばされそうな暴風雨、お池巡りエリアでは濃いガスで池さえも見えず。もちろん御前峰には誰も居ない。視界は数メートルで聞こえてくるのは吹き荒れる風と叩きつけられる雨音だけ。七倉分岐で加賀禅定道へ下山すべきだったと後悔したぜ。 なかなか治まりそうもない暴風雨は天池辺りで雨が止みレインウェアを脱ぐ。咲き乱れる美しい花達が折れそうになったココロを癒し元気づけてくれたのは嬉しく、とにかく気を付けて下山するだけ。北部エリア全て電波圏外だから有事の際はエライことになっちまう…誰も助けてなんてくれない。こんなマニアックなルートを登ってくる人は稀、本日の遭遇は人よりも猿の方が多かったな(笑) 百四丈の滝を過ぎた辺りから雨の形跡も風も無く青空がっ。もう蒸し暑い夏山状態、数えきれない登り返しなんて気にしてるよりも、修行苦行させてくれた白山さまに感謝「また来年も来なさい!」って思し召しだね。 夏山シーズン真っ盛りなのに静かなる白山北部エリアを体験しちまったらリピート必至。このエリアこそ、白山ツウの愉しみ方だよ('∀')/ 【注意事項】 ・登山道は明瞭だが足元注意。ご丁寧に刈払されてます。長いコースの整備ご尽力に感謝。 ・白山北部エリア殆ど圏外DOCOMO。 【関連情報】 ・白山の山小屋情報 http://www.kagahakusan.jp/file/shisetu/etc.html ・癒しの湯 天領 http://sam-hakusan.com/tenryou/

到着するとアブ集団の洗礼。エンジンが冷えるまで車内待機し虫除け仕込。襲撃をかわしてスタート。(アブは熱と二酸化炭素に来るんだよ。)

到着するとアブ集団の洗礼。エンジンが冷えるまで車内待機し虫除け仕込。襲撃をかわしてスタート。(アブは熱と二酸化炭素に来るんだよ。)

到着するとアブ集団の洗礼。エンジンが冷えるまで車内待機し虫除け仕込。襲撃をかわしてスタート。(アブは熱と二酸化炭素に来るんだよ。)

ロード区間テクテク。山崎旅館通過。Gotoトラベル効果?県外ナンバーだらけ。

ロード区間テクテク。山崎旅館通過。Gotoトラベル効果?県外ナンバーだらけ。

ロード区間テクテク。山崎旅館通過。Gotoトラベル効果?県外ナンバーだらけ。

ボーッとしてると見逃してしまう楽々新道登山口。やっちまったぜ…うっかり八兵衛(笑)

ボーッとしてると見逃してしまう楽々新道登山口。やっちまったぜ…うっかり八兵衛(笑)

ボーッとしてると見逃してしまう楽々新道登山口。やっちまったぜ…うっかり八兵衛(笑)

陽射しを遮ってくれる小気味好い樹林帯。

陽射しを遮ってくれる小気味好い樹林帯。

陽射しを遮ってくれる小気味好い樹林帯。

ダケカンバの大木というか巨木。へぇ~新しい発見!樹皮が変化するんだなー。

ダケカンバの大木というか巨木。へぇ~新しい発見!樹皮が変化するんだなー。

ダケカンバの大木というか巨木。へぇ~新しい発見!樹皮が変化するんだなー。

重っ暑っ…以前より1時間もオーバーして今宵の宿〝小桜平避難小屋〟到着!

重っ暑っ…以前より1時間もオーバーして今宵の宿〝小桜平避難小屋〟到着!

重っ暑っ…以前より1時間もオーバーして今宵の宿〝小桜平避難小屋〟到着!

2010年新築、アテの香りが漂う。石川県地方では〝ヒバ〟を〝アテ〟と呼ぶ。

2010年新築、アテの香りが漂う。石川県地方では〝ヒバ〟を〝アテ〟と呼ぶ。

2010年新築、アテの香りが漂う。石川県地方では〝ヒバ〟を〝アテ〟と呼ぶ。

憩いのベンチでのんびり。

憩いのベンチでのんびり。

憩いのベンチでのんびり。

あのベンチの奥に水場。少々澱んでいるなー…煮沸推奨。

あのベンチの奥に水場。少々澱んでいるなー…煮沸推奨。

あのベンチの奥に水場。少々澱んでいるなー…煮沸推奨。

ハンディ浄水器ソーヤー。オ〇ッコも飲用可だそうな(誰か試してみて^^;)

ハンディ浄水器ソーヤー。オ〇ッコも飲用可だそうな(誰か試してみて^^;)

ハンディ浄水器ソーヤー。オ〇ッコも飲用可だそうな(誰か試してみて^^;)

黄昏時SUNSET

黄昏時SUNSET

黄昏時SUNSET

黄昏時SUNSET

黄昏時SUNSET

黄昏時SUNSET

黄昏時SUNSET

黄昏時SUNSET

黄昏時SUNSET

屋根の上に登ってみた。日没と同時にオヤスミナサイzzz(-o-;)

屋根の上に登ってみた。日没と同時にオヤスミナサイzzz(-o-;)

屋根の上に登ってみた。日没と同時にオヤスミナサイzzz(-o-;)

【2日目スタート】空は満天の星空!七倉で御来光と対峙の予定だったのだが…。

【2日目スタート】空は満天の星空!七倉で御来光と対峙の予定だったのだが…。

【2日目スタート】空は満天の星空!七倉で御来光と対峙の予定だったのだが…。

金沢平野の夜景と日本海の漁火。我が家の富山方面も見えた。

金沢平野の夜景と日本海の漁火。我が家の富山方面も見えた。

金沢平野の夜景と日本海の漁火。我が家の富山方面も見えた。

イイ感じで陽が昇ってきそうだ!がっ…急速に暗雲が流れてきた。

イイ感じで陽が昇ってきそうだ!がっ…急速に暗雲が流れてきた。

イイ感じで陽が昇ってきそうだ!がっ…急速に暗雲が流れてきた。

七倉分岐通過。強風ガースーが晴れそうにもなく、御来光対峙は諦め。

七倉分岐通過。強風ガースーが晴れそうにもなく、御来光対峙は諦め。

七倉分岐通過。強風ガースーが晴れそうにもなく、御来光対峙は諦め。

大汝山P2684。暴風雨に。台風報道レポーターの気持ちが分かる。

大汝山P2684。暴風雨に。台風報道レポーターの気持ちが分かる。

大汝山P2684。暴風雨に。台風報道レポーターの気持ちが分かる。

御前峰P2702。こんな試練を与えて頂きありがとうございました。

御前峰P2702。こんな試練を与えて頂きありがとうございました。

御前峰P2702。こんな試練を与えて頂きありがとうございました。

参拝ネタは言うまでもなく。

参拝ネタは言うまでもなく。

参拝ネタは言うまでもなく。

お池巡りどころじゃない。花を愛でる余裕もない。お花松原は見送り。

お池巡りどころじゃない。花を愛でる余裕もない。お花松原は見送り。

お池巡りどころじゃない。花を愛でる余裕もない。お花松原は見送り。

暴風を遮ってくれるハイマツ帯ありがたい。

暴風を遮ってくれるハイマツ帯ありがたい。

暴風を遮ってくれるハイマツ帯ありがたい。

お手水鉢。御利益を頂くべく雨水交じりの神水を頂いた。

お手水鉢。御利益を頂くべく雨水交じりの神水を頂いた。

お手水鉢。御利益を頂くべく雨水交じりの神水を頂いた。

七倉分岐戻り。加賀禅定道へ下山。

七倉分岐戻り。加賀禅定道へ下山。

七倉分岐戻り。加賀禅定道へ下山。

四塚山名物の風景。規制されているロープから出ないでね。

四塚山名物の風景。規制されているロープから出ないでね。

四塚山名物の風景。規制されているロープから出ないでね。

油池通過。まったく消費していないんで補給する必要ナシ。

油池通過。まったく消費していないんで補給する必要ナシ。

油池通過。まったく消費していないんで補給する必要ナシ。

黄色い花が暴風雨にやられている心を元気づけてくれる。

黄色い花が暴風雨にやられている心を元気づけてくれる。

黄色い花が暴風雨にやられている心を元気づけてくれる。

定番の花ハクサンフウロ。クロユリやハクサンコザクラとは逢えず仕舞い。

定番の花ハクサンフウロ。クロユリやハクサンコザクラとは逢えず仕舞い。

定番の花ハクサンフウロ。クロユリやハクサンコザクラとは逢えず仕舞い。

とにかく耐えて往くしかない。エスケープもできない加賀禅定道・尾添尾根。

とにかく耐えて往くしかない。エスケープもできない加賀禅定道・尾添尾根。

とにかく耐えて往くしかない。エスケープもできない加賀禅定道・尾添尾根。

ここは多くのチングルマが群生してます。

ここは多くのチングルマが群生してます。

ここは多くのチングルマが群生してます。

お花だけが折れそうなココロを癒してくれた。

お花だけが折れそうなココロを癒してくれた。

お花だけが折れそうなココロを癒してくれた。

天池通過。この界隈は好きな場所。風が弱くなってきた。

天池通過。この界隈は好きな場所。風が弱くなってきた。

天池通過。この界隈は好きな場所。風が弱くなってきた。

おつくしい花たち。

おつくしい花たち。

おつくしい花たち。

北部方面は晴れているようだ。

北部方面は晴れているようだ。

北部方面は晴れているようだ。

心眼!百四丈の滝

心眼!百四丈の滝

心眼!百四丈の滝

凝らしてみると見えた。

凝らしてみると見えた。

凝らしてみると見えた。

美女坂頭を通過。奥長倉小屋まで30分と表記してあるが実態は…。

美女坂頭を通過。奥長倉小屋まで30分と表記してあるが実態は…。

美女坂頭を通過。奥長倉小屋まで30分と表記してあるが実態は…。

下界は青空。酷暑らしい雰囲気。

下界は青空。酷暑らしい雰囲気。

下界は青空。酷暑らしい雰囲気。

美女坂はキツイ激坂。美女ってキツイ人が多いからな~…(笑)

美女坂はキツイ激坂。美女ってキツイ人が多いからな~…(笑)

美女坂はキツイ激坂。美女ってキツイ人が多いからな~…(笑)

なんだよ…七倉山が晴れてきたじゃないか。百四丈滝の上部も見えるし…。なんだか負けた気分(-_-;)

なんだよ…七倉山が晴れてきたじゃないか。百四丈滝の上部も見えるし…。なんだか負けた気分(-_-;)

なんだよ…七倉山が晴れてきたじゃないか。百四丈滝の上部も見えるし…。なんだか負けた気分(-_-;)

定番ネタ〝下山すると晴れる法則〟数多いアップダウンある酷暑の森を経て無事フィニッシュ(^^;)

定番ネタ〝下山すると晴れる法則〟数多いアップダウンある酷暑の森を経て無事フィニッシュ(^^;)

定番ネタ〝下山すると晴れる法則〟数多いアップダウンある酷暑の森を経て無事フィニッシュ(^^;)

到着するとアブ集団の洗礼。エンジンが冷えるまで車内待機し虫除け仕込。襲撃をかわしてスタート。(アブは熱と二酸化炭素に来るんだよ。)

ロード区間テクテク。山崎旅館通過。Gotoトラベル効果?県外ナンバーだらけ。

ボーッとしてると見逃してしまう楽々新道登山口。やっちまったぜ…うっかり八兵衛(笑)

陽射しを遮ってくれる小気味好い樹林帯。

ダケカンバの大木というか巨木。へぇ~新しい発見!樹皮が変化するんだなー。

重っ暑っ…以前より1時間もオーバーして今宵の宿〝小桜平避難小屋〟到着!

2010年新築、アテの香りが漂う。石川県地方では〝ヒバ〟を〝アテ〟と呼ぶ。

憩いのベンチでのんびり。

あのベンチの奥に水場。少々澱んでいるなー…煮沸推奨。

ハンディ浄水器ソーヤー。オ〇ッコも飲用可だそうな(誰か試してみて^^;)

黄昏時SUNSET

黄昏時SUNSET

黄昏時SUNSET

屋根の上に登ってみた。日没と同時にオヤスミナサイzzz(-o-;)

【2日目スタート】空は満天の星空!七倉で御来光と対峙の予定だったのだが…。

金沢平野の夜景と日本海の漁火。我が家の富山方面も見えた。

イイ感じで陽が昇ってきそうだ!がっ…急速に暗雲が流れてきた。

七倉分岐通過。強風ガースーが晴れそうにもなく、御来光対峙は諦め。

大汝山P2684。暴風雨に。台風報道レポーターの気持ちが分かる。

御前峰P2702。こんな試練を与えて頂きありがとうございました。

参拝ネタは言うまでもなく。

お池巡りどころじゃない。花を愛でる余裕もない。お花松原は見送り。

暴風を遮ってくれるハイマツ帯ありがたい。

お手水鉢。御利益を頂くべく雨水交じりの神水を頂いた。

七倉分岐戻り。加賀禅定道へ下山。

四塚山名物の風景。規制されているロープから出ないでね。

油池通過。まったく消費していないんで補給する必要ナシ。

黄色い花が暴風雨にやられている心を元気づけてくれる。

定番の花ハクサンフウロ。クロユリやハクサンコザクラとは逢えず仕舞い。

とにかく耐えて往くしかない。エスケープもできない加賀禅定道・尾添尾根。

ここは多くのチングルマが群生してます。

お花だけが折れそうなココロを癒してくれた。

天池通過。この界隈は好きな場所。風が弱くなってきた。

おつくしい花たち。

北部方面は晴れているようだ。

心眼!百四丈の滝

凝らしてみると見えた。

美女坂頭を通過。奥長倉小屋まで30分と表記してあるが実態は…。

下界は青空。酷暑らしい雰囲気。

美女坂はキツイ激坂。美女ってキツイ人が多いからな~…(笑)

なんだよ…七倉山が晴れてきたじゃないか。百四丈滝の上部も見えるし…。なんだか負けた気分(-_-;)

定番ネタ〝下山すると晴れる法則〟数多いアップダウンある酷暑の森を経て無事フィニッシュ(^^;)