湯殿山神社から水月光、金月光を経て月山へ

2020.08.10(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 7
休憩時間
1 時間 39
距離
9.1 km
のぼり / くだり
1048 / 1040 m
1 49
56
1
2 48

活動詳細

すべて見る

 古より信仰を集めてきた出羽三山。羽黒山、月山、湯殿山の三山を巡ることは、死と再生を辿る『生まれかわりの旅』といわれてきました。神聖な山の霊気に包まれて三山の神仏に祈りを捧げる。ただ在るのは、裸の魂。身も心もリセットされて明日への新たな生命力に満たされる特別な場所。湯殿山は古来、出羽三山の奥宮とされ、修験道の霊地であり、『語るなかれ』『聞くなかれ』と戒められた清浄神秘の世界です。湯殿山は、月山南西腹に連なるなだらかな稜線を持つ山で、湯殿山神社本宮は清冽なる梵字川の流れのほとり幽玄なる峡谷中に鎮座しています。 (日本遺産:湯殿山パンフレットより)  湯殿山神社から月山山頂へは、急な岩坂(水月光)、鉄バシゴ(金月光)がある険しい中級者向けのコースです。    私たちは車で行ったのでピストンしましたが、水月光の降りは滑りやすく危険だと思いました。  (コース) 湯殿山参籠所バスターミナル〜(バス5分)〜湯殿山神社〜装束場〜金姥〜牛首〜月山〜月山神社〜湯殿山神社(バス5分)〜湯殿山参籠所バスターミナル ※湯殿山参籠所バスターミナルまで行く湯殿山有料道路はゲートオープンが今の時期8時15分でした。ここの周辺は駐車場がなく、有料道路のゲートは17時前で施錠すると書いてありました。参籠所のバスターミナルから湯殿山神社までは歩くことも可能です。しかしコースタイムと湯殿山神社参拝の時間を鑑みてピストンする必要があります。神社は17時までやってるので、湯殿山神社参拝は下山後の方がオススメです。

月山 朝の鶴岡市湯野浜温泉郷からの日本海。山の日の今日は台風一過の好天予報です🥺
朝の鶴岡市湯野浜温泉郷からの日本海。山の日の今日は台風一過の好天予報です🥺
月山 湯殿山参籠所バスターミナルまでワープ。ここに来るまでに有料道路の時間制限があるのが残念です。もっと早くから登りたいです🥺
湯殿山参籠所バスターミナルまでワープ。ここに来るまでに有料道路の時間制限があるのが残念です。もっと早くから登りたいです🥺
月山 参籠所バスターミナルからバスで5分揺られて湯殿山神社まで来ました。同じバスの乗客はほぼ参拝客なので、私たちはしばらく一緒に歩いてから仙人沢を渡って登山道を目指します。
参籠所バスターミナルからバスで5分揺られて湯殿山神社まで来ました。同じバスの乗客はほぼ参拝客なので、私たちはしばらく一緒に歩いてから仙人沢を渡って登山道を目指します。
月山 湯殿山御神牛。
湯殿山御神牛。
月山 キングギドラ。
キングギドラ。
月山 ここから湯殿山神社本宮です。湯殿山は山全体が御神体なので、拝殿を持ちません。また、夏は登山禁止で登山道もありません。恒例の山神様への挨拶。いよいよ修験の道の始まりです。
ここから湯殿山神社本宮です。湯殿山は山全体が御神体なので、拝殿を持ちません。また、夏は登山禁止で登山道もありません。恒例の山神様への挨拶。いよいよ修験の道の始まりです。
月山 梵字川の峡谷沿いを歩いて行きます。
梵字川の峡谷沿いを歩いて行きます。
月山 いよいよ月光坂の登りの難所、"水月光"の始まりです。登山道というより沢登りです🥺滑りやすく危険なので登りの写真少なめ💦
いよいよ月光坂の登りの難所、"水月光"の始まりです。登山道というより沢登りです🥺滑りやすく危険なので登りの写真少なめ💦
月山 "水月光"を登り切った所から少しずつ景色が開けてきました。
"水月光"を登り切った所から少しずつ景色が開けてきました。
月山 ヨツバヒヨドリ。コース中満開でした🥺
ヨツバヒヨドリ。コース中満開でした🥺
月山 ナンブタカネアザミが咲き誇っていました。
 (8/26追記)ままふぃーさんがウゴアザミと教えて下さいました😊ありがとうございます💕
ナンブタカネアザミが咲き誇っていました。  (8/26追記)ままふぃーさんがウゴアザミと教えて下さいました😊ありがとうございます💕
月山 今度は鉄バシゴの連続する"金月光"です。
今度は鉄バシゴの連続する"金月光"です。
月山 ほぼ垂直のはしごですが、安定しているのでゆっくり行けば大丈夫です。
ほぼ垂直のはしごですが、安定しているのでゆっくり行けば大丈夫です。
月山 月光坂を登り切ると装束場です。ハクサンフウロが1輪咲いてました😊
月光坂を登り切ると装束場です。ハクサンフウロが1輪咲いてました😊
月山 装束場のある避難小屋まで来れば、稜線歩きになります。
装束場のある避難小屋まで来れば、稜線歩きになります。
月山 月山は夏山スキー場があるほどの豪雪地帯です。雪解け後に湿原植物が咲いてました。
月山は夏山スキー場があるほどの豪雪地帯です。雪解け後に湿原植物が咲いてました。
月山 避難小屋から姥ケ岳を望む。
避難小屋から姥ケ岳を望む。
月山 金姥までの道にはニッコウキスゲ咲き誇ってました。
金姥までの道にはニッコウキスゲ咲き誇ってました。
月山 雪解け後にできた名もない池。青空の手鏡になってました。
雪解け後にできた名もない池。青空の手鏡になってました。
月山 名前を調べてみましたが、シラネニンジンだと思います。高山植物も山野草も目下勉強中です🥺沢山の変種や亜種があって奥が深いですね😭
名前を調べてみましたが、シラネニンジンだと思います。高山植物も山野草も目下勉強中です🥺沢山の変種や亜種があって奥が深いですね😭
月山 高層湿原のようです。
高層湿原のようです。
月山 ミツガシワ、初めて見ました😆
(8/26追記)ままふぃーさんがイワイチョウと教えて下さいました😊ありがとうございます☺️
ミツガシワ、初めて見ました😆 (8/26追記)ままふぃーさんがイワイチョウと教えて下さいました😊ありがとうございます☺️
月山 緑の絨毯に山吹色のニッコウキスゲが映えます。
緑の絨毯に山吹色のニッコウキスゲが映えます。
月山 清身川の清流。思わず顔を洗って飲んでみました。冷たくて美味しかったです🥺
清身川の清流。思わず顔を洗って飲んでみました。冷たくて美味しかったです🥺
月山 月山からは沢山の川が生まれています。雪解け後に一斉に咲き誇った花畑が美しい稜線は、天国感が半端ないです🥺
月山からは沢山の川が生まれています。雪解け後に一斉に咲き誇った花畑が美しい稜線は、天国感が半端ないです🥺
月山 風の強い予報でしたが、気温17度微風で爽やかな登山道です。
風の強い予報でしたが、気温17度微風で爽やかな登山道です。
月山 名前を調べてみましたが、タテヤマウツボグサかなぁ?(8/26追記)ままふぃーさんがウツボグサと教えて下さいました😊ありがとうございます☺️
名前を調べてみましたが、タテヤマウツボグサかなぁ?(8/26追記)ままふぃーさんがウツボグサと教えて下さいました😊ありがとうございます☺️
月山 キオンかなぁ?
(8/26追記)ままふぃーさんがミヤマアキノキリンソウと教えて下さいました😊ありがとうございます☺️
キオンかなぁ? (8/26追記)ままふぃーさんがミヤマアキノキリンソウと教えて下さいました😊ありがとうございます☺️
月山 月山でミヤマリンドウに逢えるとは思いませんでした🥺蒼い星のこの花が大好きです🥺
月山でミヤマリンドウに逢えるとは思いませんでした🥺蒼い星のこの花が大好きです🥺
月山 稜線の道は花畑です🥺もっと沢山の花が咲いてましたが、前にいる家族が見えないくらい置いてかれてるので先を急ぎます😓
稜線の道は花畑です🥺もっと沢山の花が咲いてましたが、前にいる家族が見えないくらい置いてかれてるので先を急ぎます😓
月山 装束場から牛首までの稜線。
装束場から牛首までの稜線。
月山 ウメバチソウに出会えました😆
ウメバチソウに出会えました😆
月山 東北の山らしい嫋やかな稜線です。
東北の山らしい嫋やかな稜線です。
月山 白や黄色、紫色の花々の共演です🥺
白や黄色、紫色の花々の共演です🥺
月山 湯殿山神社側の峡谷。
湯殿山神社側の峡谷。
月山 金姥の分岐遠景。
金姥の分岐遠景。
月山 柴灯森を経て牛首にでます。
柴灯森を経て牛首にでます。
月山 ここでずっと見たかったハクサンイチゲを発見しました‼️感動して思わず歓声をあげてしまいました😆
ここでずっと見たかったハクサンイチゲを発見しました‼️感動して思わず歓声をあげてしまいました😆
月山 月山では開花時期が遅いんですね。今が見頃でした🥺
月山では開花時期が遅いんですね。今が見頃でした🥺
月山 人生初のハクサンイチゲにモデルさんになって頂きました😆
人生初のハクサンイチゲにモデルさんになって頂きました😆
月山 まさに高嶺の花です🥺
まさに高嶺の花です🥺
月山 近くにミヤマウスユキソウが咲いてました😆まさに今が見頃です🥺こんなにビンゴしたのは初めてで、大興奮❤️
近くにミヤマウスユキソウが咲いてました😆まさに今が見頃です🥺こんなにビンゴしたのは初めてで、大興奮❤️
月山 稜線にひっそりと咲く姿に、思わずエーデルワイスを歌ってしまいました😆
稜線にひっそりと咲く姿に、思わずエーデルワイスを歌ってしまいました😆
月山 白い霧に濡れて咲く花♬
白い霧に濡れて咲く花♬
月山 毎年谷川岳で開花ビンゴを狙ってましたが、月山でビンゴするとは思いませんでした🥺
毎年谷川岳で開花ビンゴを狙ってましたが、月山でビンゴするとは思いませんでした🥺
月山 ウメバチソウに虫が休んでました。
ウメバチソウに虫が休んでました。
月山 この花の名前、調べても分からなかったです🥺
(8/26追記)ままふぃーさんがトモエシオガマと教えて下さいました😊ありがとうございます☺️
この花の名前、調べても分からなかったです🥺 (8/26追記)ままふぃーさんがトモエシオガマと教えて下さいました😊ありがとうございます☺️
月山 月山に雪渓が残ってました😆
月山に雪渓が残ってました😆
月山 山頂は霧の中です。私が1番好きな松尾芭蕉の句"雲の峰 幾つ崩れて 月の山"の景色が目の前にありました🥺
山頂は霧の中です。私が1番好きな松尾芭蕉の句"雲の峰 幾つ崩れて 月の山"の景色が目の前にありました🥺
月山 ニッコウキスゲと雪渓のコラボ。
ニッコウキスゲと雪渓のコラボ。
月山 天国感が半端ないです🥺
天国感が半端ないです🥺
月山 ハクサンフウロも綺麗です。
ハクサンフウロも綺麗です。
月山 雪渓から来る風が冷たくて涼しい稜線です。山頂に近づくにつれてガスが発生してきました。遠くの山々はお預けです🥺
雪渓から来る風が冷たくて涼しい稜線です。山頂に近づくにつれてガスが発生してきました。遠くの山々はお預けです🥺
月山 イワカガミ。初夏と盛夏の花が混在しているステキなお花畑です🥺
イワカガミ。初夏と盛夏の花が混在しているステキなお花畑です🥺
月山 コバイケイソウ発見‼️月山リフト方面から登ってくる方が多かったです。
コバイケイソウ発見‼️月山リフト方面から登ってくる方が多かったです。
月山 雪渓とコバイケイソウ。
雪渓とコバイケイソウ。
月山 山麓からガスが発生して、雪渓からの霧と一緒になってました。
山麓からガスが発生して、雪渓からの霧と一緒になってました。
月山 ここから山頂までのきつい岩場は鍛治月光と呼ばれています。可愛い延命地蔵様がおりました😆
ここから山頂までのきつい岩場は鍛治月光と呼ばれています。可愛い延命地蔵様がおりました😆
月山 鍛治小屋跡かな❓
鍛治小屋跡かな❓
月山 月山山頂1984メートル到着です。ガスで景色はお預け、先を急ぐので月山神社参拝者の列に並びます。
月山山頂1984メートル到着です。ガスで景色はお預け、先を急ぐので月山神社参拝者の列に並びます。
月山 山の日の月山神社本宮前は大渋滞です🥺
山の日の月山神社本宮前は大渋滞です🥺
月山 山頂は風が冷たくて寒かったです。
山頂は風が冷たくて寒かったです。
月山 ここから御神域なので撮影禁止です。ここで御祓して頂き、死後の浄土を願います。
ここから御神域なので撮影禁止です。ここで御祓して頂き、死後の浄土を願います。
月山 月山神社遠景。周りはお花畑で天国感あふれるお社です🥺
月山神社遠景。周りはお花畑で天国感あふれるお社です🥺
月山 月山神社の御朱印頂きました😆
月山神社の御朱印頂きました😆
月山 月山山頂小屋は営業中でした。今日は先を急ぐので、家族から寄り道・写真禁止令が出ました😭
月山山頂小屋は営業中でした。今日は先を急ぐので、家族から寄り道・写真禁止令が出ました😭
月山 でも振り返って月山神社を撮ってしまいました😆
でも振り返って月山神社を撮ってしまいました😆
月山 チシマギキョウかなぁ?月山頂上小屋の前に咲いてました。背丈もあって紫色のベル状の花が目立ってました🥺
(8/26追記)ままふぃーさんがハクサンジャシンと教えて下さいました😊ありがとうございます☺️
チシマギキョウかなぁ?月山頂上小屋の前に咲いてました。背丈もあって紫色のベル状の花が目立ってました🥺 (8/26追記)ままふぃーさんがハクサンジャシンと教えて下さいました😊ありがとうございます☺️
月山 下山でも家族が加速して見えないんです🥺
下山でも家族が加速して見えないんです🥺
月山 今年山岳部に入部した三男にザックお願いしました😆
今年山岳部に入部した三男にザックお願いしました😆
月山 山頂から降るとガスがなくなります。
山頂から降るとガスがなくなります。
月山 素晴らしい稜線ですが、先を急ぐので休憩なし❗️
素晴らしい稜線ですが、先を急ぐので休憩なし❗️
月山 清身川まで降りて来ました。
清身川まで降りて来ました。
月山 名残惜しい月山の瞳(勝手に呼んでる)です🥺
名残惜しい月山の瞳(勝手に呼んでる)です🥺
月山 金月光の鉄バシゴ、降りは後ろ向きに降ります。下りの方が高度感が凄くて怖いですね😓
金月光の鉄バシゴ、降りは後ろ向きに降ります。下りの方が高度感が凄くて怖いですね😓
月山 安定した新しい梯子に掛け替えられている場所もありました。
安定した新しい梯子に掛け替えられている場所もありました。
月山 金月光の上から湯殿山神社が見えました。ここは高所恐怖症の人は無理かもしれません。
金月光の上から湯殿山神社が見えました。ここは高所恐怖症の人は無理かもしれません。
月山 いよいよ降りの水月光の始まりです🥺水量がすごくてもはや沢歩きです。
いよいよ降りの水月光の始まりです🥺水量がすごくてもはや沢歩きです。
月山 登山道に出来た三段の滝😓
登山道に出来た三段の滝😓
月山 滑りやすくなった苔と岩場の難所です🥺
滑りやすくなった苔と岩場の難所です🥺
月山 三男頑張ってます。
三男頑張ってます。
月山 ここはどこ⁉️っていうくらいの水量です🥺私は登りで足ドボンしてるのでもはや開き直ってます😆
ここはどこ⁉️っていうくらいの水量です🥺私は登りで足ドボンしてるのでもはや開き直ってます😆
月山 前を行く他の男性陣も苦渋しています。
前を行く他の男性陣も苦渋しています。
月山 防水仕様の靴の中はもはやダボダボです😓
防水仕様の靴の中はもはやダボダボです😓
月山 少しずつ湯殿山神社が近くなってきました😆
少しずつ湯殿山神社が近くなってきました😆
月山 最後の方はみんな開き直ってます。
最後の方はみんな開き直ってます。
月山 こんな道を降りて来ました😆
こんな道を降りて来ました😆
月山 陸自長男はスピード早すぎて、ずっと待っててくれました😆
陸自長男はスピード早すぎて、ずっと待っててくれました😆
月山 仙人沢から梵字川を望む。あの滝の横で長男座ってました💦怖すぎる😭
仙人沢から梵字川を望む。あの滝の横で長男座ってました💦怖すぎる😭
月山 無事下山して、湯殿山神社を参拝して来ました。ここでの体験は写真撮影禁止で、"語るなかれ聞くなかれ"です🥺一生に一度の素晴らしい体験をして来ました😆
無事下山して、湯殿山神社を参拝して来ました。ここでの体験は写真撮影禁止で、"語るなかれ聞くなかれ"です🥺一生に一度の素晴らしい体験をして来ました😆
月山 長男が登山道で寛永通貨を拾ったそうです‼️さすが古来からの信仰の山ですね😆
長男が登山道で寛永通貨を拾ったそうです‼️さすが古来からの信仰の山ですね😆
月山 無事の下山、ありがとうございました😆
無事の下山、ありがとうございました😆
月山 湯殿山神社の休憩所でみんなで乾杯🍻コーラ普段は飲まないんですが、山登りの後は本当に美味しいです🥺
湯殿山神社の休憩所でみんなで乾杯🍻コーラ普段は飲まないんですが、山登りの後は本当に美味しいです🥺
月山 休憩所でお話しした方に写真撮って頂きました😆ここにいるのは生まれ変わった家族です🥺素敵な夏休みの思い出になりました😆
休憩所でお話しした方に写真撮って頂きました😆ここにいるのは生まれ変わった家族です🥺素敵な夏休みの思い出になりました😆

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。