四萬六千日祭 来年の山の日は良い事がありますように。 (+天神山)

2020.08.10(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 3
休憩時間
1 時間 25
距離
5.7 km
のぼり / くだり
227 / 225 m
2 19
33

活動詳細

すべて見る

例年の山の日だと、どのイベントに参加するか悩むくらい多くのイベントが開催されていますが、残念ながら今年はコロナで参加予定だったイベント類はことごとく中止になってしまいました。 さらに追い打ちをかけるように7月は豪雨災害、続く8月10日には九州では台風直撃と泣きっ面に蜂状態。 事態好転の兆しがなかなか見えてこないので、厄除け祈願も兼ねて福石観音清岩寺で毎年8月8日から10日まで行われている四萬六千日祭の護摩行に参加しました。 今年の山の日は散々な人も多かったと思いますが、来年は何か良い事がありますように。 護摩行の後は、せっかくの山の日なので近くの天神山まで散歩しました。 ただ、登り始めたタイミングで突然大雨が降り出し、全身ずぶ濡れになってしまいました。 まだまだ修行が足らんようですな。

佐世保市(中央エリア) 境内にも駐車場はありますが、せっかくなので近くの観光者用無料駐車場に車を停めて少し歩きます。
数分で福石観音こと福石山 清岩寺に到着。
境内にも駐車場はありますが、せっかくなので近くの観光者用無料駐車場に車を停めて少し歩きます。 数分で福石観音こと福石山 清岩寺に到着。
佐世保市(中央エリア) 人の一生に見立てた一升ますに米粒が四萬六千粒入る事に由来して、期間中に参拝すれば四萬六千日参拝したのと同じご利益があるとされているのが四萬六千日祭です。
約126年分のご利益はインフレが凄まじ過ぎる気もしますが、深く考えてはいけません。

例年だと出店やイベントで多くの人が訪れるお祭なのですが、今年はコロナ対策で催し物等は一切無く、本尊の観音様ご開帳と祭事のみとの事でした。

あと、看板にどこかで見たことがあるような妖怪さんが描かれてますが、お寺的にこれはOKなのか…深く考えてはいけませんね。
人の一生に見立てた一升ますに米粒が四萬六千粒入る事に由来して、期間中に参拝すれば四萬六千日参拝したのと同じご利益があるとされているのが四萬六千日祭です。 約126年分のご利益はインフレが凄まじ過ぎる気もしますが、深く考えてはいけません。 例年だと出店やイベントで多くの人が訪れるお祭なのですが、今年はコロナ対策で催し物等は一切無く、本尊の観音様ご開帳と祭事のみとの事でした。 あと、看板にどこかで見たことがあるような妖怪さんが描かれてますが、お寺的にこれはOKなのか…深く考えてはいけませんね。
佐世保市(中央エリア) 福石観音のシンボルの巨大な赤い門。
ちなみに地元でも誤解している人が多いのですが、この門は神社の鳥居ではなく、お寺の山門です。

いよいよ雨が本降りになってきたので、急いで境内へ向かいます。
福石観音のシンボルの巨大な赤い門。 ちなみに地元でも誤解している人が多いのですが、この門は神社の鳥居ではなく、お寺の山門です。 いよいよ雨が本降りになってきたので、急いで境内へ向かいます。
佐世保市(中央エリア) 山門のすぐ横に6月にオープンしたばかりのカフェがあるのですが、この日は閉まってました。残念。
山門のすぐ横に6月にオープンしたばかりのカフェがあるのですが、この日は閉まってました。残念。
佐世保市(中央エリア) 誰も居ない静かな境内を歩きます。
本当なら多くの参拝客で賑わっていたはずで、なんだか寂しいですね。
誰も居ない静かな境内を歩きます。 本当なら多くの参拝客で賑わっていたはずで、なんだか寂しいですね。
佐世保市(中央エリア) 人は居ないけどイノシシは居るようです。
人は居ないけどイノシシは居るようです。
佐世保市(中央エリア) まず大師堂へ。
お寺もソーシャルディスタンスです。時代ですね。
まず大師堂へ。 お寺もソーシャルディスタンスです。時代ですね。
佐世保市(中央エリア) そして本堂へ。
他の参加者を合わせても10名程度と、少人数で静かに護摩行を行います。
そして本堂へ。 他の参加者を合わせても10名程度と、少人数で静かに護摩行を行います。
佐世保市(中央エリア) 御線香と蝋燭をお供えし、本堂内へ。本堂の扉は全開で、密の心配は無さそうです。
御線香と蝋燭をお供えし、本堂内へ。本堂の扉は全開で、密の心配は無さそうです。
佐世保市(中央エリア) コロナ対策か、本堂の座席はビニールシートで仕切られてました。

一通り所作を教わった後、燃え上がる炎に願い事を書いた護摩木を投じて家内安全と疫病退散を祈念しました。
また、本尊の観音様もご開帳されていたので拝ませて頂きました。
コロナ対策か、本堂の座席はビニールシートで仕切られてました。 一通り所作を教わった後、燃え上がる炎に願い事を書いた護摩木を投じて家内安全と疫病退散を祈念しました。 また、本尊の観音様もご開帳されていたので拝ませて頂きました。
佐世保市(中央エリア) 護摩行が終わったら祭事は終了し、そのまま解散です。
外に出ると、あれだけ降っていた雨も上がっていました。
せっかく晴れたので本堂周辺に安置されている石仏を見て回る事に。
護摩行が終わったら祭事は終了し、そのまま解散です。 外に出ると、あれだけ降っていた雨も上がっていました。 せっかく晴れたので本堂周辺に安置されている石仏を見て回る事に。
佐世保市(中央エリア) 岩の上へ登ると岩肌にたくさんの石仏が安置されているのが見渡せます。
また、右上の岩には「清巌」の文字が刻まれているのも見えます。

ただ、そこそこ高い場所なので雨上がりは滑らないよう注意が必要です。
岩の上へ登ると岩肌にたくさんの石仏が安置されているのが見渡せます。 また、右上の岩には「清巌」の文字が刻まれているのも見えます。 ただ、そこそこ高い場所なので雨上がりは滑らないよう注意が必要です。
佐世保市(中央エリア) まだ先があるようですが、雨で岩場が濡れて滑りやすくなっており、祈念しに来て怪我して帰ったら洒落にならないので止めておきました。
まだ先があるようですが、雨で岩場が濡れて滑りやすくなっており、祈念しに来て怪我して帰ったら洒落にならないので止めておきました。
佐世保市(中央エリア) さらに史跡の五百羅漢も立ち寄りました。
さらに史跡の五百羅漢も立ち寄りました。
佐世保市(中央エリア) 一応、一般の観光客も通る道なのですが、ちょっとした山歩き感があります。
事前知識のない人は少し躊躇するかもしれません。
一応、一般の観光客も通る道なのですが、ちょっとした山歩き感があります。 事前知識のない人は少し躊躇するかもしれません。
佐世保市(中央エリア) しばらく進むと、やたら幅の広い特徴的な形の海食洞に到着。
ここが国の名勝で平戸八景の一つ、福石山(羅漢窟)です。

ここには、お釈迦様の入滅後に500名の仏弟子達が集まったことに由来する五百羅漢像が安置されています。
しばらく進むと、やたら幅の広い特徴的な形の海食洞に到着。 ここが国の名勝で平戸八景の一つ、福石山(羅漢窟)です。 ここには、お釈迦様の入滅後に500名の仏弟子達が集まったことに由来する五百羅漢像が安置されています。
佐世保市(中央エリア) 五百羅漢像にしては数が控えめですが、これは戦中戦後に空襲で焼け出された人たちが仮住まいした際に、羅漢像の大多数が投棄されてしまったからだそうです。

8月という時節柄、色々と考えさせられる話です。
五百羅漢像にしては数が控えめですが、これは戦中戦後に空襲で焼け出された人たちが仮住まいした際に、羅漢像の大多数が投棄されてしまったからだそうです。 8月という時節柄、色々と考えさせられる話です。
佐世保市(中央エリア) さらに、よく見ると羅漢像の中には明らかに首を後付けしているものが多数あります。
さらに、よく見ると羅漢像の中には明らかに首を後付けしているものが多数あります。
佐世保市(中央エリア) 説明板には「縁起を担ぐ人によって首を持ち去られた」と書いてありましたが、そんな事したら縁起どころか罰が当たりそうなんですが…
説明板には「縁起を担ぐ人によって首を持ち去られた」と書いてありましたが、そんな事したら縁起どころか罰が当たりそうなんですが…
佐世保市(中央エリア) 苦難の歴史を反映するような今の羅漢像の姿ですが、見ようによっては顔が小さくて体がゴツい羅漢達はムッキムキのマッチョマンにも似てます。
マッチョ羅漢の集団だと思うと、何だか愛らしく思えてきました。
苦難の歴史を反映するような今の羅漢像の姿ですが、見ようによっては顔が小さくて体がゴツい羅漢達はムッキムキのマッチョマンにも似てます。 マッチョ羅漢の集団だと思うと、何だか愛らしく思えてきました。
佐世保市(中央エリア) 五百羅漢にお別れし、そのまま国道まで下りました。
ちょうど雨も止んでいたし、せっかくの山の日なので近くの天神山まで散歩する事に。
正面のアンテナがある辺りが天神山です。
五百羅漢にお別れし、そのまま国道まで下りました。 ちょうど雨も止んでいたし、せっかくの山の日なので近くの天神山まで散歩する事に。 正面のアンテナがある辺りが天神山です。
佐世保市(中央エリア) 途中でJRの線路が見えたのでちょっと寄り道。
佐世保線には古い煉瓦のトンネルや橋梁が現役で残っていて、見ていて楽しいです。
途中でJRの線路が見えたのでちょっと寄り道。 佐世保線には古い煉瓦のトンネルや橋梁が現役で残っていて、見ていて楽しいです。
佐世保市(中央エリア) 大宮町から海軍墓地方面へ。
この辺りの道路沿いには戦争時の防空壕がそのまま残っています。
佐世保は軍港だったので各所に防空壕があったのですが、その中のいくつかは戦後に倉庫や車庫、あるいはお店として再利用されています。
改めて、こういう所にも戦争の面影が残っている街なんですね。
大宮町から海軍墓地方面へ。 この辺りの道路沿いには戦争時の防空壕がそのまま残っています。 佐世保は軍港だったので各所に防空壕があったのですが、その中のいくつかは戦後に倉庫や車庫、あるいはお店として再利用されています。 改めて、こういう所にも戦争の面影が残っている街なんですね。
佐世保市(中央エリア) 東山海軍墓地の参道に到着。
しかし、ここに来て突然雨が降り出しました。
急ぎ足で天神山に向かいますが、雨足はどんどん強くなっていきます。既に全身ビショビショです。
東山海軍墓地の参道に到着。 しかし、ここに来て突然雨が降り出しました。 急ぎ足で天神山に向かいますが、雨足はどんどん強くなっていきます。既に全身ビショビショです。
佐世保市(中央エリア) 東山海軍墓地に到着。
終戦の日も近かったので参拝も考えましたが、あまりにも雨が激しかったので諦めました。
東山海軍墓地に到着。 終戦の日も近かったので参拝も考えましたが、あまりにも雨が激しかったので諦めました。
佐世保市(中央エリア) 海軍基地を通り過ぎてしばらくすると、唐突に菅原神社の参道が現れます。
天神山の山頂付近には、文字通り天神様である菅原道真を祀る菅原神社があります。
海軍基地を通り過ぎてしばらくすると、唐突に菅原神社の参道が現れます。 天神山の山頂付近には、文字通り天神様である菅原道真を祀る菅原神社があります。
佐世保市(中央エリア) 住宅地の路地裏のような所に階段があり、これが山頂まで続く参道となっています。
住宅地の路地裏のような所に階段があり、これが山頂まで続く参道となっています。
佐世保市(中央エリア) 山頂まではずっと階段です。頑張って登りましょう。
山頂まではずっと階段です。頑張って登りましょう。
佐世保市(中央エリア) 菅原神社に到着。
疫病退散の祈願を兼ねて参拝です。
いつの間にか雨も止んでいました。
菅原神社に到着。 疫病退散の祈願を兼ねて参拝です。 いつの間にか雨も止んでいました。
佐世保市(中央エリア) 神社のすぐ隣の天神山公園が山頂です。
山頂には九州電力の無線中継所と展望台があります。
せっかくなので展望台へ。
神社のすぐ隣の天神山公園が山頂です。 山頂には九州電力の無線中継所と展望台があります。 せっかくなので展望台へ。
佐世保市(中央エリア) 天神山は低山ながら展望はとてもよく、佐世保の市街地が一望できます。
もう少し人気があっても良さそうですが、同じく佐世保のビュースポットである弓張岳展望台と比べるとあまり人の気配はありません。
この日も誰とも会いませんでした。
天神山は低山ながら展望はとてもよく、佐世保の市街地が一望できます。 もう少し人気があっても良さそうですが、同じく佐世保のビュースポットである弓張岳展望台と比べるとあまり人の気配はありません。 この日も誰とも会いませんでした。
佐世保市(中央エリア) 一通り展望を楽しんだら、下山して駐車場へ。
神社の反対側へ進むとすぐに住宅地になるので、ここからは普通に街歩きです。
一通り展望を楽しんだら、下山して駐車場へ。 神社の反対側へ進むとすぐに住宅地になるので、ここからは普通に街歩きです。
佐世保市(中央エリア) 車道を歩いて下ってもいいですが、いかにも長崎な感じの細い階段路地が好きなので、住宅地の間を通り抜けます。
車道を歩いて下ってもいいですが、いかにも長崎な感じの細い階段路地が好きなので、住宅地の間を通り抜けます。
佐世保市(中央エリア) 路面に子供のものと思われる足跡がたくさん残ってました。
大らかな時代ですね。
路面に子供のものと思われる足跡がたくさん残ってました。 大らかな時代ですね。
佐世保市(中央エリア) 高速道路が見えてきました。
高架を潜ると、駐車場は目と鼻の先です。
高速道路が見えてきました。 高架を潜ると、駐車場は目と鼻の先です。
佐世保市(中央エリア) 高架の先に見慣れないオレンジの陸橋がありました。
近づいて見ると、どうも西九州自動車道の拡張工事で天神山に新しいトンネルを掘っている現場だったようです。
高架の先に見慣れないオレンジの陸橋がありました。 近づいて見ると、どうも西九州自動車道の拡張工事で天神山に新しいトンネルを掘っている現場だったようです。
佐世保市(中央エリア) 陸橋は工事現場に車両を通すための仮設道路だったようです。
変わりゆく町の景色に色々な事を考えながら、この日は終了です。
お疲れさまでした。
陸橋は工事現場に車両を通すための仮設道路だったようです。 変わりゆく町の景色に色々な事を考えながら、この日は終了です。 お疲れさまでした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。