山の日の・天王山

2020.08.10(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 21
休憩時間
20
距離
6.0 km
のぼり / くだり
506 / 533 m
1 7
1 2
3

活動詳細

すべて見る

今日は山の日、てな事でまだ登ってない山と言う事で、ほぼ0mからスタートの天王山をチョイス 昔の国道27号線椿峠付近からスタート。 半世紀程使わなくなると道路も荒れて両側の木々が生え混んで酷い状態! 椿峠から昔のNTTマイクロ回線施設の巡視路で高度を上げていく! 途中から山頂に鎮座している広峯神社の参道ルートを直登で登る。 天王山三角点は広峯神社から奥の方に行った所に設置されています、高度的には広峯神社の場所とほぼ同じ感じです。 三角点は2等三角点で立派な感じでした。 下山は巡視路を使って下山、椿峠の所に深い水溜りがあり車がドロドロです、参ったー😂😂 無事下山感謝・感謝!

雲谷山 有害獣避けゲートを開いてスタート!
有害獣避けゲートを開いてスタート!
雲谷山 タカサゴユリ?が咲いていました。
タカサゴユリ?が咲いていました。
雲谷山 チョット登ると2番めの柵が有ります
チョット登ると2番めの柵が有ります
雲谷山 途中から大御影山ピーク遠望。
途中から大御影山ピーク遠望。
雲谷山 左側に御岳山ピークが見えます。
左側に御岳山ピークが見えます。
雲谷山 木野集落からの合流点です、この暑さできつ〜ぃ😂😂
木野集落からの合流点です、この暑さできつ〜ぃ😂😂
雲谷山 立派なクズフジが
根っこはクズ餅の原料です。
立派なクズフジが 根っこはクズ餅の原料です。
雲谷山 大御影山のピークと右側の稜線は雲谷山の稜線。
大御影山のピークと右側の稜線は雲谷山の稜線。
雲谷山 巡視路からの参道直登。
巡視路からの参道直登。
雲谷山 日陰があっていいです😂
日陰があっていいです😂
雲谷山 巡視路と合流点。
巡視路と合流点。
雲谷山 横切って参道ですが左の巡視路を上がる
横切って参道ですが左の巡視路を上がる
雲谷山 雲谷山と大御影山の遠望。
雲谷山と大御影山の遠望。
雲谷山 昔のNTTマイクロ回線施設、今は使われていません。アンテナは取り外して無いですが巨大な鉄塔群です。
昔のNTTマイクロ回線施設、今は使われていません。アンテナは取り外して無いですが巨大な鉄塔群です。
雲谷山 施設名、プレート
施設名、プレート
雲谷山 近くで仰ぎ見ると凄いです。
近くで仰ぎ見ると凄いです。
雲谷山 チョット上がったところに美浜町防災無線の施設が有ります
チョット上がったところに美浜町防災無線の施設が有ります
雲谷山 この鉄塔はペンキが剥げ落ちて酷いもの!!
もうすぐ、此の施設も使わなくなるようです。
この鉄塔はペンキが剥げ落ちて酷いもの!! もうすぐ、此の施設も使わなくなるようです。
雲谷山 アンテナはGPアンテナが4本(送信用)
受信用パラボラアンテナが役場方向を向いてます。
アンテナはGPアンテナが4本(送信用) 受信用パラボラアンテナが役場方向を向いてます。
雲谷山 広峯神社の鳥居までくる。
広峯神社の鳥居までくる。
雲谷山 広峯神社の社
広峯神社の社
雲谷山 燈籠、天王宮って彫ってあります。
燈籠、天王宮って彫ってあります。
雲谷山 天王山ピークへのルート??
天王山ピークへのルート??
雲谷山 天王山三角点キック
天王山三角点キック
雲谷山 2等三角点、点名"戸谷"330.67m
2等三角点、点名"戸谷"330.67m
雲谷山 設置場所からの遠望は無い😂
設置場所からの遠望は無い😂
雲谷山 山名プレートが朽ち果てています。
山名プレートが朽ち果てています。
雲谷山 山頂にあるシバクリの木が有ります。
山頂にあるシバクリの木が有ります。
雲谷山 参道には玉砂利が敷いて有ります。
下から人海戦術で上げた様です。
参道には玉砂利が敷いて有ります。 下から人海戦術で上げた様です。
雲谷山 下山は参道を途中まで。
下山は参道を途中まで。
雲谷山 舞鶴若狭自動車道美浜インター付近が見えます。
舞鶴若狭自動車道美浜インター付近が見えます。
雲谷山 国吉城址歴史資料館と御岳山遠望。
国吉城址歴史資料館と御岳山遠望。
雲谷山 そこらじゅうにルートが有るらしい?
そこらじゅうにルートが有るらしい?
雲谷山 遠望はいいねー
遠望はいいねー
雲谷山 昔の佐柿からの国道
ここにJR小浜線の椿峠の踏切が有りました。
昔の佐柿からの国道 ここにJR小浜線の椿峠の踏切が有りました。
雲谷山 小浜線の電車が通過して行きました。
小浜線の電車が通過して行きました。
雲谷山 こんな感じ!!
こんな感じ!!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。