活動データ
タイム
04:53
距離
9.7km
上り
762m
下り
757m
チェックポイント
活動詳細
もっと見る涼しいところはどこだ?安達太良山? 朝5時台に安達太良山の西側の沼尻登山口駐車場着を目指すも、林道が通行止めになってる。しばらく呆然とする。。。気を取り直して1時間近くかけて東側のロープウェイ駐車場へ移動する。 6時半スタート。ロープウェイ駐車場は結構混んでおり、トレイルランナーがこれでもか!というくらいいました。(確認したら9月に大会があるようですね。)今日は、早朝&標高1,000mくらいから登り始めなので暑くないはずだ!帽子も持ってきた。凍った1㍑ペットも2本用意した。しかも今回はウチワも持参した♪(ウチワってどこで販売しているのか?探すのに苦労した。)完璧だ!抜かりはない! ダメだった...。暑い、暑い、暑い。100万人くらいに追い越された。他の人は涼しい顔をしている。山登りに向いてないのか? 四苦八苦してたどり着いた安達太良山山頂は小学生の大群で混んでいた。多くの一般登山客も休憩している。山頂は風が強く、みんな上着を羽織っている。それでも自分には涼しい、涼しい、涼しい。ひたすら風を浴びた。 クールダウン完了。船明神山方面に進もうと思っていたが、もう一つの山に登ろうと思っていたので素直に引き返す。 帰りがひどかった。安達太良山の登山道はすれ違い困難な道幅だったため、列をなす登り客待ちで幾度と待機する場面が...。そう、ロープウェイから多くの登山客が排出されてきているのだ。前方にいたトレイルランナーも全然走れてない。ロープウェイ側のルートで戻るのは避けたほうがいいですね。 涼しいところはどこだ?安達太良山?違った^^;
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。