初めての縦走を安芸アルプスで!

2020.08.09(日) 日帰り

車の車窓から気になっていた山へ行って来ました😃 しかもMAPで確かめたら、いくつも山が列なって…縦走するしかない! ワクワクしながら登り始めたら、低山だからかルートは結構ストレートで傾斜がきつい、😅💦 予定では、お昼過ぎに帰宅できるルートで下山でしたが、家族も外出しているし山頂付近はどこに行っても大きなクロアゲハが歓迎してくれて楽しくなっていたので、安芸アルプスを最後まで歩いてみました😁👍 最後は、疲れが膝に出て下山が少し苦しかったですが18kmの行程踏破に大満足な1日でした〜。 (ちょっと最後は予定ルートが通れず焦りましたが…)

東広島道路の下を抜けて登山道みたいです。

東広島道路の下を抜けて登山道みたいです。

東広島道路の下を抜けて登山道みたいです。

ここから登山道みたいですね😃

ここから登山道みたいですね😃

ここから登山道みたいですね😃

いきなり大型の罠を発見。登山道のすぐ脇だけどこのサイズは大きな🐗ちゃん用かな。

いきなり大型の罠を発見。登山道のすぐ脇だけどこのサイズは大きな🐗ちゃん用かな。

いきなり大型の罠を発見。登山道のすぐ脇だけどこのサイズは大きな🐗ちゃん用かな。

沢を流れる水はきれいです。

沢を流れる水はきれいです。

沢を流れる水はきれいです。

キノコ発見。見つけた瞬間は、花かと思いました。

キノコ発見。見つけた瞬間は、花かと思いました。

キノコ発見。見つけた瞬間は、花かと思いました。

道の真ん中に。立派なキノコの主張です。

道の真ん中に。立派なキノコの主張です。

道の真ん中に。立派なキノコの主張です。

沢沿いでいい雰囲気。

沢沿いでいい雰囲気。

沢沿いでいい雰囲気。

滝がありました。この滝沿いを登るようです、💦。

滝がありました。この滝沿いを登るようです、💦。

滝がありました。この滝沿いを登るようです、💦。

なかなかの傾斜。気をつけよ。

なかなかの傾斜。気をつけよ。

なかなかの傾斜。気をつけよ。

急な道を登って案内ありました。右か。

急な道を登って案内ありました。右か。

急な道を登って案内ありました。右か。

どっしりした形の、ススケイグチタケかなぁ。

どっしりした形の、ススケイグチタケかなぁ。

どっしりした形の、ススケイグチタケかなぁ。

木の根本にも。

木の根本にも。

木の根本にも。

坂山の頂上。今日は午後に雨予報だけどホント?

坂山の頂上。今日は午後に雨予報だけどホント?

坂山の頂上。今日は午後に雨予報だけどホント?

広島の街が見えてます。

広島の街が見えてます。

広島の街が見えてます。

なんていうキノコかな。よいサイズです。

なんていうキノコかな。よいサイズです。

なんていうキノコかな。よいサイズです。

こっちはさっきのと色違い?

こっちはさっきのと色違い?

こっちはさっきのと色違い?

なんか食べられそうな…

なんか食べられそうな…

なんか食べられそうな…

これは鮮やか✨食べたら死にそう…

これは鮮やか✨食べたら死にそう…

これは鮮やか✨食べたら死にそう…

傘がたれた感じ。タマゴタケなら食べられるみたいだけど…

傘がたれた感じ。タマゴタケなら食べられるみたいだけど…

傘がたれた感じ。タマゴタケなら食べられるみたいだけど…

こっちは傘がフルオープン。

こっちは傘がフルオープン。

こっちは傘がフルオープン。

時々ルートの確認に案内板が有ります。

時々ルートの確認に案内板が有ります。

時々ルートの確認に案内板が有ります。

でかい倒木が横たわってました。後半の山では結構倒木が。自衛隊の施設もあったし訓練で使うのかな。

でかい倒木が横たわってました。後半の山では結構倒木が。自衛隊の施設もあったし訓練で使うのかな。

でかい倒木が横たわってました。後半の山では結構倒木が。自衛隊の施設もあったし訓練で使うのかな。

うっ、こっちでいいんだよね…

うっ、こっちでいいんだよね…

うっ、こっちでいいんだよね…

急斜面を登っていると、誰か励ましにつけてくれたんでしょうか😃

急斜面を登っていると、誰か励ましにつけてくれたんでしょうか😃

急斜面を登っていると、誰か励ましにつけてくれたんでしょうか😃

今回唯一見かけた花。詳しくないので…ヤブランでしょうか。

今回唯一見かけた花。詳しくないので…ヤブランでしょうか。

今回唯一見かけた花。詳しくないので…ヤブランでしょうか。

山頂に近くなると整備されてあるきやすい道に。でも昔あったと思われる木製階段の鉄杭がところどころに出ていて要注意。

山頂に近くなると整備されてあるきやすい道に。でも昔あったと思われる木製階段の鉄杭がところどころに出ていて要注意。

山頂に近くなると整備されてあるきやすい道に。でも昔あったと思われる木製階段の鉄杭がところどころに出ていて要注意。

着きました2つ目の山頂!安芸アルプスの最高峰。でも眺望なしでした。

着きました2つ目の山頂!安芸アルプスの最高峰。でも眺望なしでした。

着きました2つ目の山頂!安芸アルプスの最高峰。でも眺望なしでした。

鉾鳥山の三角点。

鉾鳥山の三角点。

鉾鳥山の三角点。

ハイキングコースの案内がありました。

ハイキングコースの案内がありました。

ハイキングコースの案内がありました。

テングツルタケでしょうか?🐗にでも噛じられた?

テングツルタケでしょうか?🐗にでも噛じられた?

テングツルタケでしょうか?🐗にでも噛じられた?

メイちゃんがトトロに会いに行った道みたいで素敵です✨

メイちゃんがトトロに会いに行った道みたいで素敵です✨

メイちゃんがトトロに会いに行った道みたいで素敵です✨

どうやらハイキングコースが縦走ルートのようです。

どうやらハイキングコースが縦走ルートのようです。

どうやらハイキングコースが縦走ルートのようです。

鉾取山は以前はよく整備されていたようです。

鉾取山は以前はよく整備されていたようです。

鉾取山は以前はよく整備されていたようです。

テングタケの一種かなぁ?

テングタケの一種かなぁ?

テングタケの一種かなぁ?

かろうじて方向が分かる。上には登れないものね。

かろうじて方向が分かる。上には登れないものね。

かろうじて方向が分かる。上には登れないものね。

なかなかよい雰囲気です。

なかなかよい雰囲気です。

なかなかよい雰囲気です。

ちょっと舗装路に出てびっくりしたけど次の山発見。

ちょっと舗装路に出てびっくりしたけど次の山発見。

ちょっと舗装路に出てびっくりしたけど次の山発見。

原山の頂上に電波塔。

原山の頂上に電波塔。

原山の頂上に電波塔。

電波塔の裏手に…

電波塔の裏手に…

電波塔の裏手に…

ひっそりとありました。

ひっそりとありました。

ひっそりとありました。

また、発見。なんだろう、いい形。

また、発見。なんだろう、いい形。

また、発見。なんだろう、いい形。

天狗防山に浮く途中で見つけました。なんでこうなるのか。面白いですね。

天狗防山に浮く途中で見つけました。なんでこうなるのか。面白いですね。

天狗防山に浮く途中で見つけました。なんでこうなるのか。面白いですね。

ここまで来る道が獣道みたいでドキドキしました。

ここまで来る道が獣道みたいでドキドキしました。

ここまで来る道が獣道みたいでドキドキしました。

これは何かなぁ。ナメコの種類?

これは何かなぁ。ナメコの種類?

これは何かなぁ。ナメコの種類?

519峰に向かう途中の急登。写真では分かりにくいけど、安芸アルプスと言われる所以かなと思えるほど急斜面でした。

519峰に向かう途中の急登。写真では分かりにくいけど、安芸アルプスと言われる所以かなと思えるほど急斜面でした。

519峰に向かう途中の急登。写真では分かりにくいけど、安芸アルプスと言われる所以かなと思えるほど急斜面でした。

591峰に到着しました。

591峰に到着しました。

591峰に到着しました。

本日5つ目かな?

本日5つ目かな?

本日5つ目かな?

カミキリの仲間かな。

カミキリの仲間かな。

カミキリの仲間かな。

何だかわからないけど、また生えてました。

何だかわからないけど、また生えてました。

何だかわからないけど、また生えてました。

ここにも。

ここにも。

ここにも。

途中にあった展望広場?からの広島市。

途中にあった展望広場?からの広島市。

途中にあった展望広場?からの広島市。

新峠、まだ先は長いぞ。

新峠、まだ先は長いぞ。

新峠、まだ先は長いぞ。

山の様子が少し変わって岩が多くなってきた。

山の様子が少し変わって岩が多くなってきた。

山の様子が少し変わって岩が多くなってきた。

城山に到着。そろそろ膝に疲れが出てきました。

城山に到着。そろそろ膝に疲れが出てきました。

城山に到着。そろそろ膝に疲れが出てきました。

城山降りてると岩の展望台が。

城山降りてると岩の展望台が。

城山降りてると岩の展望台が。

方角的に熊野のほうかなぁ。

方角的に熊野のほうかなぁ。

方角的に熊野のほうかなぁ。

赤穂峠に到着。バス停に降りれるみたいです。が、どれくらい先なのかな。

赤穂峠に到着。バス停に降りれるみたいです。が、どれくらい先なのかな。

赤穂峠に到着。バス停に降りれるみたいです。が、どれくらい先なのかな。

最後の山まであと一息。

最後の山まであと一息。

最後の山まであと一息。

赤穂峠から登るとすぐ、今日最高の眺望がありました。広島市が一望できてる。

赤穂峠から登るとすぐ、今日最高の眺望がありました。広島市が一望できてる。

赤穂峠から登るとすぐ、今日最高の眺望がありました。広島市が一望できてる。

あそこから来たんだなぁとしみじみ。

あそこから来たんだなぁとしみじみ。

あそこから来たんだなぁとしみじみ。

いよいよ山頂に近づきました。

いよいよ山頂に近づきました。

いよいよ山頂に近づきました。

最後の山に着きました。達成感抜群で思わず撮りました。

最後の山に着きました。達成感抜群で思わず撮りました。

最後の山に着きました。達成感抜群で思わず撮りました。

視野は狭いけど、いい眺めです。

視野は狭いけど、いい眺めです。

視野は狭いけど、いい眺めです。

登山口まで降りてきました。

登山口まで降りてきました。

登山口まで降りてきました。

YAMAPのルートではこの愛宕神社を抜けていくはずでしたが…

YAMAPのルートではこの愛宕神社を抜けていくはずでしたが…

YAMAPのルートではこの愛宕神社を抜けていくはずでしたが…

ショックで写真撮り忘れましたが、愛宕神社の参道がおそらく豪雨で崩れていたようで通れず、引き返して道路を下って下山したら、夜までに歩ける距離ではなかったのでバスを待って安芸アルプス縦走を終わりにしました。

ショックで写真撮り忘れましたが、愛宕神社の参道がおそらく豪雨で崩れていたようで通れず、引き返して道路を下って下山したら、夜までに歩ける距離ではなかったのでバスを待って安芸アルプス縦走を終わりにしました。

ショックで写真撮り忘れましたが、愛宕神社の参道がおそらく豪雨で崩れていたようで通れず、引き返して道路を下って下山したら、夜までに歩ける距離ではなかったのでバスを待って安芸アルプス縦走を終わりにしました。

東広島道路の下を抜けて登山道みたいです。

ここから登山道みたいですね😃

いきなり大型の罠を発見。登山道のすぐ脇だけどこのサイズは大きな🐗ちゃん用かな。

沢を流れる水はきれいです。

キノコ発見。見つけた瞬間は、花かと思いました。

道の真ん中に。立派なキノコの主張です。

沢沿いでいい雰囲気。

滝がありました。この滝沿いを登るようです、💦。

なかなかの傾斜。気をつけよ。

急な道を登って案内ありました。右か。

どっしりした形の、ススケイグチタケかなぁ。

木の根本にも。

坂山の頂上。今日は午後に雨予報だけどホント?

広島の街が見えてます。

なんていうキノコかな。よいサイズです。

こっちはさっきのと色違い?

なんか食べられそうな…

これは鮮やか✨食べたら死にそう…

傘がたれた感じ。タマゴタケなら食べられるみたいだけど…

こっちは傘がフルオープン。

時々ルートの確認に案内板が有ります。

でかい倒木が横たわってました。後半の山では結構倒木が。自衛隊の施設もあったし訓練で使うのかな。

うっ、こっちでいいんだよね…

急斜面を登っていると、誰か励ましにつけてくれたんでしょうか😃

今回唯一見かけた花。詳しくないので…ヤブランでしょうか。

山頂に近くなると整備されてあるきやすい道に。でも昔あったと思われる木製階段の鉄杭がところどころに出ていて要注意。

着きました2つ目の山頂!安芸アルプスの最高峰。でも眺望なしでした。

鉾鳥山の三角点。

ハイキングコースの案内がありました。

テングツルタケでしょうか?🐗にでも噛じられた?

メイちゃんがトトロに会いに行った道みたいで素敵です✨

どうやらハイキングコースが縦走ルートのようです。

鉾取山は以前はよく整備されていたようです。

テングタケの一種かなぁ?

かろうじて方向が分かる。上には登れないものね。

なかなかよい雰囲気です。

ちょっと舗装路に出てびっくりしたけど次の山発見。

原山の頂上に電波塔。

電波塔の裏手に…

ひっそりとありました。

また、発見。なんだろう、いい形。

天狗防山に浮く途中で見つけました。なんでこうなるのか。面白いですね。

ここまで来る道が獣道みたいでドキドキしました。

これは何かなぁ。ナメコの種類?

519峰に向かう途中の急登。写真では分かりにくいけど、安芸アルプスと言われる所以かなと思えるほど急斜面でした。

591峰に到着しました。

本日5つ目かな?

カミキリの仲間かな。

何だかわからないけど、また生えてました。

ここにも。

途中にあった展望広場?からの広島市。

新峠、まだ先は長いぞ。

山の様子が少し変わって岩が多くなってきた。

城山に到着。そろそろ膝に疲れが出てきました。

城山降りてると岩の展望台が。

方角的に熊野のほうかなぁ。

赤穂峠に到着。バス停に降りれるみたいです。が、どれくらい先なのかな。

最後の山まであと一息。

赤穂峠から登るとすぐ、今日最高の眺望がありました。広島市が一望できてる。

あそこから来たんだなぁとしみじみ。

いよいよ山頂に近づきました。

最後の山に着きました。達成感抜群で思わず撮りました。

視野は狭いけど、いい眺めです。

登山口まで降りてきました。

YAMAPのルートではこの愛宕神社を抜けていくはずでしたが…

ショックで写真撮り忘れましたが、愛宕神社の参道がおそらく豪雨で崩れていたようで通れず、引き返して道路を下って下山したら、夜までに歩ける距離ではなかったのでバスを待って安芸アルプス縦走を終わりにしました。