小辺路経由で護摩壇山へ-2020-08-08/9- DQⅤ

2020.08.08(土) 2 DAYS

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

活動データ

タイム

17:40

距離

44.0km

のぼり

3034m

くだり

2573m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 3
休憩時間
1 時間 33
距離
24.1 km
のぼり / くだり
1908 / 1493 m
18
34
1 42
29
46
51
38
2
14
DAY 2
合計時間
8 時間 36
休憩時間
1 時間 50
距離
19.8 km
のぼり / くだり
1125 / 1078 m
8
7
36
18
30
1 46
9
10
12
12
8
9
6

活動詳細

すべて見る

三連休なんで縦走したかったけどいくつか計画しているコースだと3日目帰宅遅くなり翌日の出勤面倒くさいので1泊で高野山から護摩壇山へ。 今度小辺路最後まで行きたいかな。山っていうより歴史的な巡礼路なんでどうかなー。でも果無周辺行きたい。 しかし大股への下りと登りはきつかった。気温も日差しもきつくなった昼過ぎに標高低くて暑くて登りのきつさでちょっと疲れましたね。その後虫(コバエとアブ)の大群がずっと付きまとう。今回歩いたコース自体は迷いにくし危険個所少ない感じでした。しかし林道アスファルト多いので靴の選択考えた方がいいかなー。 伯母子から護摩山への林道はあまり歩いてる人少ない感じで歩く人は変ですね。自分もですが…。途中パトカーとすれ違ってお巡りさんと話しましたが歩いてる人はかなり珍しいとのことでした。 テン泊した伯母子峠は3組(3人、2人、2人)いましたが多分小辺路っぽいでした。三連休じゃなければ人少なそうです。伯母子からの小辺路は7月20日に崩落がありう回路が設定してました。対応が早いのは流石世界遺産かな。コロナ禍で外人少ないのにコースで二人見たのはやっぱり有名なんでしょう。 護摩壇山から高野山駅まで予約制のバス乗りましたが一人でした…。 夜は雨降りました。しかし星空見れてないなー。帰る直前に晴天から雨になりました。ギリセーフでした。

熊野古道 小辺路 さあ行きますか。
さあ行きますか。
熊野古道 小辺路 ここを右(左ではないです)
ここを右(左ではないです)
熊野古道 小辺路 こういった道多い
こういった道多い
熊野古道 小辺路 ここ車通るのはキツイ
ここ車通るのはキツイ
熊野古道 小辺路 川気持ちよさそう
川気持ちよさそう
熊野古道 小辺路 右から上がってきて左にあがります
右から上がってきて左にあがります
熊野古道 小辺路 標識は十二分にあります
標識は十二分にあります
熊野古道 小辺路 休憩にいいけど歩き続けます
休憩にいいけど歩き続けます
熊野古道 小辺路 竜神スカイライン。車バイク多いから違う意味で危険個所
竜神スカイライン。車バイク多いから違う意味で危険個所
熊野古道 小辺路 野迫川村って遠いイメージ
野迫川村って遠いイメージ
熊野古道 小辺路 この先っていうかすでに歩いてますがな
この先っていうかすでに歩いてますがな
熊野古道 小辺路 スカイライン離れます、うれしい。
スカイライン離れます、うれしい。
熊野古道 小辺路 なんか参考にならん地図でした。
なんか参考にならん地図でした。
熊野古道 小辺路 またアスファルトやん
またアスファルトやん
熊野古道 小辺路 せめてこんな道歩きたいね
せめてこんな道歩きたいね
熊野古道 小辺路 高野山のデイリーで買った。なんか小辺路行く人のブログとか見るとみんな買ってるから買っときました。
高野山のデイリーで買った。なんか小辺路行く人のブログとか見るとみんな買ってるから買っときました。
熊野古道 小辺路 難しい成長したねー。
難しい成長したねー。
熊野古道 小辺路 こういうのいいねー
こういうのいいねー
熊野古道 小辺路 天気は最高、しかし暑い
天気は最高、しかし暑い
熊野古道 小辺路 倒木処理されてて結構コース管理されてます
倒木処理されてて結構コース管理されてます
熊野古道 小辺路 大股。自販機、トイレあり。しかしこの後の登りはいらんわ。
大股。自販機、トイレあり。しかしこの後の登りはいらんわ。
熊野古道 小辺路 この登り、きついんよ。
この登り、きついんよ。
熊野古道 小辺路 村抜けました。
村抜けました。
熊野古道 小辺路 ここで一泊目もありですね。地元の方の多大な協力で成り立ってるようです。
ここで一泊目もありですね。地元の方の多大な協力で成り立ってるようです。
熊野古道 小辺路 中も快適そう
中も快適そう
熊野古道 小辺路 崩れてても安全に通れる感じ
崩れてても安全に通れる感じ
熊野古道 小辺路 伯母子近くは崩れてるとこ多かった。
伯母子近くは崩れてるとこ多かった。
熊野古道 小辺路 今日のテン場。少し高台に張りました。
今日のテン場。少し高台に張りました。
熊野古道 小辺路 水汲みに行ったらここは涸れてた。
水汲みに行ったらここは涸れてた。
熊野古道 小辺路 戻ってきて来た道の水場に水汲みに行きます。
高台に自分のテントあり。
戻ってきて来た道の水場に水汲みに行きます。 高台に自分のテントあり。
熊野古道 小辺路 ここで水汲み
ここで水汲み
熊野古道 小辺路 そこそこ水量あり
そこそこ水量あり
熊野古道 小辺路 こういう時このコンパクトバック使いやすい
こういう時このコンパクトバック使いやすい
熊野古道 小辺路 テントのフライ外にコバエ沢山
テントのフライ外にコバエ沢山
熊野古道 小辺路 晩飯はサクッと簡単にカルボナーラ。
晩飯はサクッと簡単にカルボナーラ。
熊野古道 小辺路 夜が更けていきます。眠いので早めに寝ました。
夜が更けていきます。眠いので早めに寝ました。
熊野古道 小辺路 朝飯はスクランブルエッグにシーチキン、パン。
朝飯はスクランブルエッグにシーチキン、パン。
熊野古道 小辺路 朝は霧ってます。雨止んでよかった。
朝は霧ってます。雨止んでよかった。
熊野古道 小辺路 今回はシュラフカバーとインナーシーツで来ました。寝袋無し。
今回はシュラフカバーとインナーシーツで来ました。寝袋無し。
熊野古道 小辺路 今回のメインの一つ。伯母子岳。ちょうど霧晴れかけました。もう少し出発遅らせてもよかったかな。
今回のメインの一つ。伯母子岳。ちょうど霧晴れかけました。もう少し出発遅らせてもよかったかな。
熊野古道 小辺路 まだまだ視界が良くない。
まだまだ視界が良くない。
熊野古道 小辺路 もう少しなんだけど
もう少しなんだけど
熊野古道 小辺路 護摩壇山まで15km???
護摩壇山まで15km???
熊野古道 小辺路 正面方向の山に行くはず
正面方向の山に行くはず
熊野古道 小辺路 この辺道ええです。
この辺道ええです。
熊野古道 小辺路 山頂から0.6km下ったのに護摩壇山まで12km???。たしか15kmだったのに。
山頂から0.6km下ったのに護摩壇山まで12km???。たしか15kmだったのに。
熊野古道 小辺路 きちんと広げたコースがずっと続きます
きちんと広げたコースがずっと続きます
熊野古道 小辺路 牛首ノ峰周辺
牛首ノ峰周辺
熊野古道 小辺路 晴れてきた
晴れてきた
熊野古道 小辺路 薮漕ぎとかなくて歩きやすい道が続くのが今回のいい所。
薮漕ぎとかなくて歩きやすい道が続くのが今回のいい所。
熊野古道 小辺路 口千丈山
口千丈山
熊野古道 小辺路 ほんと重機で綺麗に作った道で距離稼ぎやすい。
ほんと重機で綺麗に作った道で距離稼ぎやすい。
熊野古道 小辺路 ここから林道アスファルト結構歩きます。
ここから林道アスファルト結構歩きます。
熊野古道 小辺路 普通はここに車止めて登るようです。
普通はここに車止めて登るようです。
熊野古道 小辺路 正面にうっすら護摩壇タワー見えるが遠いなー。
正面にうっすら護摩壇タワー見えるが遠いなー。
熊野古道 小辺路 歩いてきた山
歩いてきた山
熊野古道 小辺路 護摩壇、龍神はっきり見えるけどこの距離だと萎える
護摩壇、龍神はっきり見えるけどこの距離だと萎える
熊野古道 小辺路 龍神スカイライン合流
龍神スカイライン合流
熊野古道 小辺路 やっと到着
やっと到着
熊野古道 小辺路 護摩壇山
護摩壇山
熊野古道 小辺路 かなりいい天気。風も気持ちいい
かなりいい天気。風も気持ちいい
熊野古道 小辺路 龍神岳
龍神岳
熊野古道 小辺路 耳取山
耳取山
熊野古道 小辺路 ここで二時間近く昼寝というかボーっとしてました。
ここで二時間近く昼寝というかボーっとしてました。
熊野古道 小辺路 ザックもしっくりきてストックも慣れたかなー。
ザックもしっくりきてストックも慣れたかなー。
熊野古道 小辺路 バス来る直前雨降り始めた。
バス来る直前雨降り始めた。
熊野古道 小辺路 一人しか乗ってません
一人しか乗ってません
熊野古道 小辺路 疲れたので特急で帰ります。
お疲れ山
疲れたので特急で帰ります。 お疲れ山

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。