鷲峰山・釈迦岳

2020.08.08(土) 日帰り

明日、どこ登ろう?と地図を見ながら宇治田原の山に決定。 簡単に読めない山の名前は鷲峰山。初めて登る山です。 『南山城地域の最高峰である「鷲峰山」(じゅうぶさん、じゅぶざん、じゅうぶせんなどとよまれる)は、宇治田原町と相楽郡和束町にまたがり、古くから山岳信仰の霊場として周辺地域に大きな影響を与えてきました。』 軽い山トレのつもりで入山しましたが、金胎寺の行場廻りで体力を使いはたしました。。。 ゴメンナサイ舐めてました… 鷲峰山の三角点は釈迦岳を目指した先で発見。これはわかりにくいです。 和束の茶畑に眼を癒やされ疲れも癒やされ、行場の清い滝に心を清められ、素晴らしい夏の一日でした。 次回の行場廻りではちゃんと鎖使って登らせて頂きます!

茶畑の中にある有料(300円)の駐車場に停めさせて頂きます。

茶畑の中にある有料(300円)の駐車場に停めさせて頂きます。

茶畑の中にある有料(300円)の駐車場に停めさせて頂きます。

茶畑を見ながら進みます。寄り道し過ぎて道間違えてしまいました…。

茶畑を見ながら進みます。寄り道し過ぎて道間違えてしまいました…。

茶畑を見ながら進みます。寄り道し過ぎて道間違えてしまいました…。

ちょいとピークハント。寄り道大好き。

ちょいとピークハント。寄り道大好き。

ちょいとピークハント。寄り道大好き。

杉の植林道をどんどん進みます。

杉の植林道をどんどん進みます。

杉の植林道をどんどん進みます。

金胎寺(こんたいじ)に向かいます。

金胎寺(こんたいじ)に向かいます。

金胎寺(こんたいじ)に向かいます。

山門。御詠歌が流れていましたがライブではなくテープ(あるいはCDだったかも)でした。いいお声でした。

山門。御詠歌が流れていましたがライブではなくテープ(あるいはCDだったかも)でした。いいお声でした。

山門。御詠歌が流れていましたがライブではなくテープ(あるいはCDだったかも)でした。いいお声でした。

いざ!

いざ!

いざ!

ハイキング気分で。

ハイキング気分で。

ハイキング気分で。

お迎えいただき、お参りしてから進みます。

お迎えいただき、お参りしてから進みます。

お迎えいただき、お参りしてから進みます。

ここから本番。左手に入り、時計回りに進みます。

ここから本番。左手に入り、時計回りに進みます。

ここから本番。左手に入り、時計回りに進みます。

どんどん降りて

どんどん降りて

どんどん降りて

降りて

降りて

降りて

岩場が出てきます。

岩場が出てきます。

岩場が出てきます。

もちろん潜ります。

もちろん潜ります。

もちろん潜ります。

狭いに決まってます…

狭いに決まってます…

狭いに決まってます…

ドドーン!

ドドーン!

ドドーン!

結構なスケールでビックリ。

結構なスケールでビックリ。

結構なスケールでビックリ。

もうひとつ滝が!
美しい〜

もうひとつ滝が! 美しい〜

もうひとつ滝が! 美しい〜

岩場がどんどんと。

岩場がどんどんと。

岩場がどんどんと。

ここを昇れと?!

ここを昇れと?!

ここを昇れと?!

もうちょっとでゴール!

もうちょっとでゴール!

もうちょっとでゴール!

お寺まで無事に帰って来ました。鳥の巣箱をしばしぼーーーっと眺むる…

お寺まで無事に帰って来ました。鳥の巣箱をしばしぼーーーっと眺むる…

お寺まで無事に帰って来ました。鳥の巣箱をしばしぼーーーっと眺むる…

多宝塔。この左手を進みます。

多宝塔。この左手を進みます。

多宝塔。この左手を進みます。

登頂ー?ここが鷲峰山山頂ですか?

登頂ー?ここが鷲峰山山頂ですか?

登頂ー?ここが鷲峰山山頂ですか?

いやー
釈迦岳目指そうと
30分歩いた先にありました。三角点。

いやー 釈迦岳目指そうと 30分歩いた先にありました。三角点。

いやー 釈迦岳目指そうと 30分歩いた先にありました。三角点。

眺望よし。

眺望よし。

眺望よし。

茶畑まで戻って来ました。

茶畑まで戻って来ました。

茶畑まで戻って来ました。

何の木?!よく見ると電信柱。蔓が巻き付いて葉が繁っていたのです。

何の木?!よく見ると電信柱。蔓が巻き付いて葉が繁っていたのです。

何の木?!よく見ると電信柱。蔓が巻き付いて葉が繁っていたのです。

茶畑の中にある有料(300円)の駐車場に停めさせて頂きます。

茶畑を見ながら進みます。寄り道し過ぎて道間違えてしまいました…。

ちょいとピークハント。寄り道大好き。

杉の植林道をどんどん進みます。

金胎寺(こんたいじ)に向かいます。

山門。御詠歌が流れていましたがライブではなくテープ(あるいはCDだったかも)でした。いいお声でした。

いざ!

ハイキング気分で。

お迎えいただき、お参りしてから進みます。

ここから本番。左手に入り、時計回りに進みます。

どんどん降りて

降りて

岩場が出てきます。

もちろん潜ります。

狭いに決まってます…

ドドーン!

結構なスケールでビックリ。

もうひとつ滝が! 美しい〜

岩場がどんどんと。

ここを昇れと?!

もうちょっとでゴール!

お寺まで無事に帰って来ました。鳥の巣箱をしばしぼーーーっと眺むる…

多宝塔。この左手を進みます。

登頂ー?ここが鷲峰山山頂ですか?

いやー 釈迦岳目指そうと 30分歩いた先にありました。三角点。

眺望よし。

茶畑まで戻って来ました。

何の木?!よく見ると電信柱。蔓が巻き付いて葉が繁っていたのです。