久方振りの福山(総社)は好し

2020.08.08(土) 日帰り

活動データ

タイム

01:01

距離

1.8km

のぼり

244m

くだり

248m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 1
休憩時間
14
距離
1.8 km
のぼり / くだり
244 / 248 m
32
14
2

活動詳細

すべて見る

⛰ヒイゴ池湿地からの帰り、やはり朝一番に行く筈だった福山に寄る。メイン・デッシュ🍝の前にデザート🍨を食べてしまった感もあるが大した問題ではない☺️。ただもう陽が高いので暑さが気になる。幸い陽はギラギラ🤩していない。 🕸 下の横道から、12番路17番路と踏み分け道を繋いで頂上に出る。蜘蛛🕷の巣が多いから今日は人が通っていないのだろう。 🦋12番路では蝶の幼虫、17番路ではカラスアゲハを見つけて写真に収めた。幼虫は恐ろしげな角をたくわえていたので驚くが、何とルリタテハになりたいそうだ😲 🌡頂上の東屋の温度計は丁度30 度😡 水を呷ってから、降りる道を思案するが、今日は大山登山後の脚腰🦵の整理体操を兼ねているので、「1234 階段下り」に決める。 🦵登山時の階段はあまり好まないが、福山では運動🤸‍♀️と考えれば、この千段越えの階段は素敵なトレーニング設備になる。下りは接地衝撃を予測しつつ適度にブレーキを掛ける(大腿四頭筋と腓腹筋等を予め少し緊張させる)と膝に負担が集中せず楽だ。しかし、適度な踵への衝撃なら骨粗鬆症予防で有名な「踵落とし」をやっている様なものだからありがたい🤲 ⭐︎因みに登り階段ではとても鍛えづらい筋の代表格であるハムストリング筋(腿の裏側)、更に大臀筋も鍛えられるのだからこれもありがたい🤗 階段話でした😅

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。