活動データ
タイム
08:28
距離
47.5km
のぼり
1157m
くだり
1156m
チェックポイント
活動詳細
すべて見る山陰海岸つぎはぎカヤック 由良~井出ヶ浜 朝、道の駅からゴール地点である井出ヶ浜へ向かう。グーグルアースで見たのより、駐車場から浜までの高低差が結構ある。まあ、運べないわけではないのでここに決定。ここには、トイレも、道具を洗える水道もある。車中泊をしてもよかったかも。 ここから、自転車で由良まで再び移動。途中、泊高架橋がやはり大きくて写真を撮る。鳥取は平野が広いせいか、畑も多く、これも絵になる。 由良に到着。カヤックも流されず昨日のまま。ここからカヤックスタート。この辺りの海岸線も昨日同様風力発電の風車が多い。そして、砂浜が続く。途中、岩場が出てきたので、そこの近くの浜に上陸。ここでランチタイム&シュノーケリング。やはり、岩場の近くの海には魚が多い。大きなチヌがいきなりいて目が合った。お互いびっくり。 夏のカヤックは、水分補給が重要。今までは、デッキの上にペットボトルを置いていたので、ぬるぬる、時にはホットな飲み物になっていたのだが、試しに、海につけてみた。漕いでいる時は相当水しぶきがあがるが、ぬるくはならないので、時々はこうしてみることにした。(普段はあまりわからないが水しぶきが上がるほど、進んでいるということをこれのおかげで実感できた) 井出ヶ浜に到着。ここには、海水浴客もちらほら。夏!!だ!。 カヤックを水洗いして、ついでに自分も水洗い。さっぱりしたところで今回の山陰海岸つぎはぎカヤック終了。この続きは近いうちに行こうと思っている。いよいよ鳥取県の海岸線もあと少し。
動画
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。