北鎌尾根ソロ挑戦 負傷&敗退

2020.08.03(月) 日帰り

活動データ

タイム

07:54

距離

18.2km

のぼり

1224m

くだり

627m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 54
休憩時間
29
距離
18.2 km
のぼり / くだり
1224 / 627 m

活動詳細

すべて見る

はじめにログはバッテリー切れで取れていません。あしからず🤣 今年初めての北アルプス。 じっと我慢していたので体力に不安があったものの北鎌尾根に挑戦してみることにしました。 大阪から5時間程であかんだな駐車場着、駐車場で仮眠と思っていたところ、ゲートのおじさんに今日の上高地行きバスは終わっているので駐車場内での仮眠は出来ないと入場を断られてしまいました。 仕方なく近くの立寄り湯の駐車場で仮眠しました。 翌朝2時にあかんだな駐車場に移動、3時半に入場、駐車場を午前4時50分発のバスで上高地入りしました。 35年振りの上高地は新鮮、お天気も良く順調に明神・徳沢・横尾を通過し、槍沢ロッジ・ババ平・大曲へ。 水俣乗越の入口からも順調に水俣乗越に到着。 さあ、ここからが僕にとって未知の世界、北鎌沢出合までの嫌な下り、入口を入って直ぐは激下りのザレ場、そこを過ぎると短い雪渓30m程、そして、後はひたすら大きな岩のガレ場。 そこで、やってしまいました。大きな岩のガレ場で浮石を踏んで大きくダイビング🤣 あれ~ 左手首ねんざかな? 大きく腫れあがって動きません。 兎に角、北鎌沢出合まで行くことに、左手首負傷、スマホを見るとバッテリー切れ ここで気が付きました。モバイルバッテリーを持ってきたのにスマホとバッテリーを繋ぐコードを車に忘れた😂 時間は15時過ぎ、仕方なくテントを張って寝ました。 翌日、まだ左手首は腫れています。力が入りません。北鎌尾根を目指すか、上高地に戻るかを考えましたが、あの水俣乗越からの下りを思うと戻る気になれず、北鎌のコルを目指すことに(午前5時30分) 北鎌沢に取りつくも左手首に力が入らず悪戦苦闘、おまけに、右、右のルートを途中2つ目で間違った模様、かなり登ったところで様子が違う、仕方なく下山と判断、2日目も北鎌沢出合でテン泊し、3日目に上高地に戻ることにしました。 が、北鎌沢の下り、かなり危険、おまけに左手が使えない。4度程岩場を滑落、ヘルメットは凹み、両手両足傷だらけ、やっとの思いで北鎌沢出合に到着。テントを張って横になりました。 3日目、敗退の帰路、午前6時頃に北鎌沢出合を出発、もう体はボロボロ、水俣乗越に着いたのは午後3時頃でした。30分程長めの休憩を取り、大曲に下り、槍沢ロッジに着いたのが午後6時前、取り敢えず、今日中に上高地にまで戻りたい気持ちが強く、ヘッデンを付けて歩く事6時間弱、午後11時30分に上高地に着きました。 ところが、上高地は真っ暗、灯り一つありません(ビックリ)仕方なくトイレで夜明かししました。 今回の山行は、散々でした。今日(8/14)で負傷してから10日程、まだまだ完治するには時間が掛かりそうです。最低1ヵ月は無理かな😥 追記:北鎌の初ソロは事前に誰かの活動記録をダウンロードしておくべきですね(反省点)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。