大普賢岳ピストン またまたいい天気

2020.08.04(火) 日帰り

活動データ

タイム

04:59

距離

8.2km

のぼり

1093m

くだり

1089m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 59
休憩時間
47
距離
8.2 km
のぼり / くだり
1093 / 1089 m
6
1 9
30
15
16
18
27
10
8

活動詳細

すべて見る

今回は奈良県の大峰山脈の大普賢岳に登りました🙌🏻 前回は八経ヶ岳に登って、次釈迦ヶ岳を予定していたのですが、日程変更で延期に😭 その為名前がカッコいい大普賢岳を選びました笑 朝5時に和佐又フュッテを出発🐾 和佐又のコルから伯母峰分岐まではなだらかな尾根 でとても歩きやすいです🎐 朝は気温が低く風もあったため終始ノー汗😋 数々の窟を過ぎ笑 笙の崛と鷲の窟はデカ過ぎて圧巻でした😱 道が狭くなってたりはあったのですが、石の鼻までは ちょー楽勝でした🐾🐾🐾 思ってたより階段も苦ではなかったです🎐 石の鼻について岩に乗ると雲海が広がってて最高の気分✨ これが早朝出発の特権じゃーー 日本岳のコルに到着して日本岳を目指そうと思ったのですが、いまいち登り方が分からなく岩しかないよね? しかも少し濡れてたので、辞めておきました🙌🏻大正解 日本岳 のコルから大普賢岳まではピークの横を トラバースしながら進んでいくので階段が少ししんどい くらいでした😆👍🏻 ただ下りの階段は滑りやすく危ないと思いました。 大普賢岳の山頂は10人程度しか居られない狭い場所 と聞いていたので、意外と広くてびっくりです! ただ八経ヶ岳みたいな山頂!って感じはしませんでした🤣 ちなみに小普賢岳の山頂は展望なしで三角点のみでした😭 体力もまだまだあったので、ついで和佐又山にGO‼︎ 展望は若干良しで日本岳?が見えててあっこ登ったんか! ってなりました😱 流石大峰奥崖道😱 今回もハイドレーション2Lにパンパンに入れて持っていったのですが、半分しか減っていませんでした。 下山時もずっと涼しくて全く暑くなかったです! 今まで使ってたマムートのポリ100Tシャツがあまりにもびしょびしょになって乾きが悪かったので、ミレーのアルピシャツ めっちゃメッシュみたいな穴が空いてるシャツを着て行きました! すごい乾きがばり早いです🙌🏻 買ってよかった😊✨ やはり人は睡眠命ですね! 今日はきっちり寝てから登ったので楽勝でした! 寝てない八経ヶ岳が10としたら、今日の大普賢岳は4くらいの難易度でした😆✨

活動の装備

  • アークテリクス(ARC'TERYX)
    アロー 22 バックパック
  • プラティパス(Platypus)
    ビッグジップ EVO 2.0L

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。