可也山(旧石切場の糸島富士)

2020.08.03(月) 日帰り

活動データ

タイム

01:40

距離

4.5km

のぼり

380m

くだり

379m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 40
休憩時間
4
距離
4.5 km
のぼり / くだり
380 / 379 m
28
21
9
13

活動詳細

すべて見る

福岡県遠征:(5日目)最終日  引き続き、分県登山ガイド「福岡県」(2015年版)を参考に、未到の山を目指した。 ⚪ 宿泊所発(AZ糸島) 7:15

可也山・火山 出発前、宿泊所の部屋から可也山を望む。
※今日は、昨日よりも霞んでいる。
出発前、宿泊所の部屋から可也山を望む。 ※今日は、昨日よりも霞んでいる。
可也山・火山 開始(師吉公民館真向かいの開放P)
※車内温度計はすでに30℃を示している。
開始(師吉公民館真向かいの開放P) ※車内温度計はすでに30℃を示している。
可也山・火山 順路に従い進むと、
順路に従い進むと、
可也山・火山 目指す可也山が見えた。
※暑い!…過酷になりそうな予感
目指す可也山が見えた。 ※暑い!…過酷になりそうな予感
可也山・火山 民家の間を通過すると
民家の間を通過すると
可也山・火山 登山口だ→入山すると、明らかに気温低下し、涼しく感じた。
登山口だ→入山すると、明らかに気温低下し、涼しく感じた。
可也山・火山 すぐに、城のお堀のような山道が始まった。
すぐに、城のお堀のような山道が始まった。
可也山・火山 おっ、番人が現れたぞ!
おっ、番人が現れたぞ!
可也山・火山 そこから、しばし根っこ観賞しながら、歩を進めると、
そこから、しばし根っこ観賞しながら、歩を進めると、
可也山・火山 尾根道に至る。
尾根道に至る。
可也山・火山 可也山みたいな大石を通過すると、
可也山みたいな大石を通過すると、
可也山・火山 やがて石切場だ!
やがて石切場だ!
可也山・火山 さらに登って、眼を凝らすと…
さらに登って、眼を凝らすと…
可也山・火山 その痕跡を発見できる。
※これはクサビを打った跡だな。
その痕跡を発見できる。 ※これはクサビを打った跡だな。
可也山・火山 それから
「僕も切り出して!」…と言わんばかりに、石たちが次々顔を出す。
それから 「僕も切り出して!」…と言わんばかりに、石たちが次々顔を出す。
可也山・火山 電波塔を通過すると
電波塔を通過すると
可也山・火山 山道に沿ってレールが現れる。
※これは何に利用したのかな?
山道に沿ってレールが現れる。 ※これは何に利用したのかな?
可也山・火山 レールが終わると、勾配がゆるみ、平坦部に入る。
レールが終わると、勾配がゆるみ、平坦部に入る。
可也山・火山 お堂を通過すると
お堂を通過すると
可也山・火山 神域になる。
神域になる。
可也山・火山 可也神社に立ち寄り、朝のお参りをして、次発する。
可也神社に立ち寄り、朝のお参りをして、次発する。
可也山・火山 可也山を台形に例えるなら→今、その上底部を気持ち良く歩行中だ!
可也山を台形に例えるなら→今、その上底部を気持ち良く歩行中だ!
可也山・火山 三角点が現れ、その少し先に
三角点が現れ、その少し先に
可也山・火山 山頂標識があり、頂に到着。
山頂標識があり、頂に到着。
可也山・火山 展望台まで移動して、
展望台まで移動して、
可也山・火山 展望を楽しむが、妙なガスがかかっている。PM?
※火山(手前)・彦山(後方のうっすら)は確認できた。
展望を楽しむが、妙なガスがかかっている。PM? ※火山(手前)・彦山(後方のうっすら)は確認できた。
可也山・火山 下山道が気持ちいい眺めだ。
下山道が気持ちいい眺めだ。
可也山・火山 三角点からの展望、ガスの影響で弱かった。
三角点からの展望、ガスの影響で弱かった。
可也山・火山 勾配あるから、下りはしっかり用心して、やがて終了!
※平日だが、Pは満車状態になっていた。人気のお山だ!
勾配あるから、下りはしっかり用心して、やがて終了! ※平日だが、Pは満車状態になっていた。人気のお山だ!
可也山・火山 可也山、見る方向で山容がかなり違うけど、どれもが秀麗だ…と振り返り、次の油山に移動した。
可也山、見る方向で山容がかなり違うけど、どれもが秀麗だ…と振り返り、次の油山に移動した。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。