ログは途中、有漏神社で終わってますが、その後新坂を稜線へ戻り賤ヶ岳を経て余呉駅まで(14:30着)。 河毛駅8:30発のコミュニティバスにて山本山登山口へ向かうべく、5時前に自宅を出てきたのですが…
余呉駅前に駐車して(無料) 予定どうり8:10米原行きに乗車
余呉駅前に駐車して(無料) 予定どうり8:10米原行きに乗車
ない…コミュニティバスない。昨年秋で廃止されてる😨 代わりに「こはくちょうタクシー」なる乗り合いタクシーが開設されているのだが、なんと事前に役所に登録しておかないと利用できないという。 「普通のタクシーを呼べ」と言われたが待つの面倒だから歩きます。
ない…コミュニティバスない。昨年秋で廃止されてる😨 代わりに「こはくちょうタクシー」なる乗り合いタクシーが開設されているのだが、なんと事前に役所に登録しておかないと利用できないという。 「普通のタクシーを呼べ」と言われたが待つの面倒だから歩きます。
目指す山本山(5km弱) 「クソアヒルタクシーが」 「クソダックタクシーめ」 心の中で交互に唱えてる💩 市民以外の利用に自治体が補助金を出すわけにはいかない、という理屈はわかるが、なんか腑に落ちん…暑いやん😩
目指す山本山(5km弱) 「クソアヒルタクシーが」 「クソダックタクシーめ」 心の中で交互に唱えてる💩 市民以外の利用に自治体が補助金を出すわけにはいかない、という理屈はわかるが、なんか腑に落ちん…暑いやん😩
呪詛3千回
呪詛3千回
呪詛12000 追い抜く車に 「乗してくれよぉー気利かんの➰😩」 も追加
呪詛12000 追い抜く車に 「乗してくれよぉー気利かんの➰😩」 も追加
こういう暮らしに憧れます
こういう暮らしに憧れます
家の裏に水路 いいなあ
家の裏に水路 いいなあ
竹生島
竹生島
こんなん見たら寄らぬわけにはいかない
こんなん見たら寄らぬわけにはいかない
こんな静かで美しい浜にかつて村があったのか
こんな静かで美しい浜にかつて村があったのか
車では来れないので誰もいない 漂流ゴミが少ないぶん海よりキレイに感じる
車では来れないので誰もいない 漂流ゴミが少ないぶん海よりキレイに感じる
名残惜しいな またゆっくりしに来よう
名残惜しいな またゆっくりしに来よう
そして、なんじゃこれー! と現れた立派な社 有漏(うろう)神社
そして、なんじゃこれー! と現れた立派な社 有漏(うろう)神社
お参りは舟で
お参りは舟で
ここで昼食🍙
ここで昼食🍙
してたら、カヤック船団の襲来 涼やかでいいなあ…😒
してたら、カヤック船団の襲来 涼やかでいいなあ…😒
ワラワラと上陸して来たので退散
ワラワラと上陸して来たので退散
キター!✴
キター!✴
はじめ湖岸を山梨子へ向かおうかと考えてたのですが これを読み新坂を登ることに↗
はじめ湖岸を山梨子へ向かおうかと考えてたのですが これを読み新坂を登ることに↗
息も絶え絶えに稜線復帰
息も絶え絶えに稜線復帰
賤ヶ岳から琵琶湖
賤ヶ岳から琵琶湖
木之本
木之本
余呉湖
余呉湖
戦たいへんやな…
戦たいへんやな…
歩いてきた稜線
歩いてきた稜線
余呉湖 対岸の村が美しい
余呉湖 対岸の村が美しい
穂が出てきてる 季節は移ろう
穂が出てきてる 季節は移ろう
余呉駅前に駐車して(無料) 予定どうり8:10米原行きに乗車
ない…コミュニティバスない。昨年秋で廃止されてる😨 代わりに「こはくちょうタクシー」なる乗り合いタクシーが開設されているのだが、なんと事前に役所に登録しておかないと利用できないという。 「普通のタクシーを呼べ」と言われたが待つの面倒だから歩きます。
目指す山本山(5km弱) 「クソアヒルタクシーが」 「クソダックタクシーめ」 心の中で交互に唱えてる💩 市民以外の利用に自治体が補助金を出すわけにはいかない、という理屈はわかるが、なんか腑に落ちん…暑いやん😩
呪詛3千回
呪詛12000 追い抜く車に 「乗してくれよぉー気利かんの➰😩」 も追加
こういう暮らしに憧れます
家の裏に水路 いいなあ
竹生島
こんなん見たら寄らぬわけにはいかない
こんな静かで美しい浜にかつて村があったのか
車では来れないので誰もいない 漂流ゴミが少ないぶん海よりキレイに感じる
名残惜しいな またゆっくりしに来よう
そして、なんじゃこれー! と現れた立派な社 有漏(うろう)神社
お参りは舟で
ここで昼食🍙
してたら、カヤック船団の襲来 涼やかでいいなあ…😒
ワラワラと上陸して来たので退散
キター!✴
はじめ湖岸を山梨子へ向かおうかと考えてたのですが これを読み新坂を登ることに↗
息も絶え絶えに稜線復帰
賤ヶ岳から琵琶湖
木之本
余呉湖
戦たいへんやな…
歩いてきた稜線
余呉湖 対岸の村が美しい
穂が出てきてる 季節は移ろう